
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
他の方も仰ってますが、任命は「する側」、拝命は「任命される側」ですね。
あいさつ文で使うとのことですが、質問者様が任命する側なら「●●(人命)を●●(役職)に命ずる」、任命される側なら「謹んで、拝命いたします」、と言った感じでしょうか。
注意すべき点は、拝命は「任命を受けること」なので「拝命を受ける」とすると重言になってしまいますので、ご参考までに。
No.3
- 回答日時:
任命権者が任命して、それを拝命するのでしょう。
任命は任命者がするので、それを受けるのがこちら側、任命された方、それを拝命といいます。
挨拶なら、任命されました。か、拝命しました。となるのでしょう。
官公庁では補職と任命いいます。
官庁用語ときまってはいません。
民間で使ってもよろしいでしょうが、拝命は第三者にいうのはおかしいでしょう。
任命した人が、世間のとっても、職務や身分で、上の地位ではないのですから。
官公庁の配置で任命されたなら、拝命いたしました。というのも、公共的な一般性があるから使えるでしょう。
No.2
- 回答日時:
任命=官職や役目につくことを命ずること
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/149208/m0u/% …
拝命=官職につくこと
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/153788/m0u/% …
>任命の丁寧な言い方が拝命だとはわかりますが
ではなくて、「する側」と「される側」の違いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 極悪犯罪者で反日売国奴の安倍晋三が地獄にお帰りになっても長年の悪政や悪人事等で悪影響力は 1 2023/04/04 08:49
- 政治 極悪犯罪者で反日売国奴の安倍晋三が地獄にお帰りになっても長年の悪政や悪人事等で悪影響力は 2 2022/07/13 11:50
- 政治 安倍晋三が地獄にお帰りになっても、長年の悪政や悪人事等で、悪影響力は残りまくっている? 5 2022/07/13 20:09
- その他(ニュース・時事問題) 自衛隊の任務は命懸けとか賛美されますが、自衛隊員の業務のどこか具体的に命懸けなんでしょうか? 私の考 12 2023/06/16 02:21
- 教えて!goo なぜこのQA掲示板って回答者は金に糸目をつけない回答をするのか? 7 2023/07/10 17:15
- 国家公務員・地方公務員 警察官僚のキャリアについて質問です。警察官僚が外国大使館の一等書記官や特命全権大使になっているのを見 5 2022/09/22 08:56
- 政治 極悪犯罪反日売国テロカルト自公政権下で警察も検察も裁判所も暴力装置・犯罪集団と化す 1 2022/05/21 09:43
- 政治 憲法を守る為ならテロも許されますよね? 70 2023/04/24 11:38
- 日本語 「文章の使命は読み手に伝わることです。」は悪文ですか? 5 2022/05/14 17:15
- 政治 最近の天皇陛下が靖国神社を参拝しない理由はどんなことが考えられますか? 6 2022/08/01 20:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キャバ嬢初めて2ヶ月です。 昨...
-
キャバ嬢です。 あまり他の席に...
-
拝命と任命の違い
-
キャバクラの指名替えについて...
-
キャバクラの指名替えについて...
-
元彼をキャバクラに指名で呼ん...
-
朝廷の官吏登用とその記録について
-
キャバクラの指名のマナーについて
-
いちゃキャバや風俗は貧乳でも...
-
国会でスマートフォン
-
志位和夫さんの後釜には誰がな...
-
歴史
-
渋谷区副区長の差別チャット
-
今時昇進した際の挨拶にご拝命...
-
王権神授説は何をきっかけに、...
-
暇空茜氏というのは、元々一般...
-
俺はSTAP細胞を食べたことある...
-
国務大臣は国会議員じゃなくて...
-
どう思いますか?
-
キム・ジュエさんを後継者に指...
おすすめ情報