重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

雇用保険は社会保険と3点セットでないと入れない会社って多いんですか?


うちは零細ですが、パートは単独で雇用保険には入れてくれないんです。

入りたいなら健康保険と厚生年金と3点セットでないと駄目だと言います。

経営審査で雇用保険だけ単独に入れてる従業員がいると具合が悪いのでしょうか?

私は今まで甘んじて受け入れていましたが、最近私より若いパートさんが入社してきて、単独で雇用保険に加入出来ないと言うと大ショックを受けていました。

他でも3点セットでないと加入させない会社があると聞いたことがありますが、結構多いんですか?

私の想像では零細で社会保険に加入させる体力がない会社は、進んで雇用保険だけ単独加入させるけど、

社会保険全般に加入出来る会社は、逆に雇用保険の単独加入を嫌がる傾向があるようにおもうのですが…

A 回答 (1件)

普通は逆でしょうね


労災保険は加入(全額会社負担)
雇用保険に加入(会社負担あり)
社会保険(健康保険、厚生年金)は会社の負担が大きいですから
なんらかんなで加入させない所がありますね
普通なら雇用保険に加入させない会社は、社会保険の加入は望むべくもないですよ
ハローワークで相談されてはいかがですか、2年間は遡って加入する様指導はしてくれます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/07 16:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!