dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めまして。
7月から初めて転職活動を致します、24歳の女性です。
面接時の際の身だしなみについて質問があります。

スーツ、靴、鞄、髪型等は学生時の就職活動と同じものの方が良いのでしょうか。

スーツも靴も鞄もリクルート系のものはあるのですが、
スーツは色あせており、鞄は物が入らない割りに無駄に大きくて・・
あまり、使いたくないのが本音なのです。

他にスーツを2着(黒とグレー)持っているのですが、
どちらもスカートが少しフレアー型で、黒の方は上着がジャケットのようなものなのです。

当初はスーツも靴も鞄も、リクルートではないですが黒(あるいはグレー)のもので、と思っていました。
しかし、面接ではやはり身だしなみも評価基準だろうと思いまして、今回質問させて頂きました。

大変世間知らずな質問で申し訳ないのですが、どなたかご回答の程、宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

こんにちは。

たまたま人事等で採用などの実務や面接等を担当してきた者に過ぎません。決して回答ではなく、考え方や参考程度にでもと思い書かせていただきました。
断言はできませんが、面接などでは一瞬で第一印象ということが決まってしまう現実もあるかと思います。ご質問者様が初対面で他人と会う、または逆に面接等でご質問者様が採用の担当者なり会社でも個人的に行かれる店などでも同じと考えたら少し気持ちが楽になるのではないかと思いました。

身だしなみなどはさまざまなサイトで参考になることが検索されたら出てくるかと思いますが、男女関係なく清潔感やさわやかな印象というのは文章で表現することは困難なのですが、ご質問の文面を拝見させていただいた限りですが、黒やグレーがすべてではなく、入社してからも出社するときの服装も同様ですが、やはり色があせたというものはいけないという意味ではなくご自身も気になるものかとお察しいたします。

ここは今後のことも考えて、リクルート用という用途だけではなく靴から洋服まで客観的にお店で参考な意見を聞いてみるのも損にならないと思いますし、そうしていくうちにTPOに応じて自分で判断するという肝心な能力や習慣も意外と自然に身につく面も一方であると思います。

身だしなみは理屈ではなく第一印象に即つながることなので、NO1のご回答者様の回答もかなり参考になると思いますし、派手というのも程度の問題もある面もありますが、それがご質問者様の「個性」というよい面に現われることもあるのではないでしょうか。
参考程度にでもなれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
詳細に書かれたご回答、ありがとうございます。

採用の立場であればと考えること。お店で参考意見を聞くこと。
身だしなみによって、良い意味での個性に繋がるということ。

また、No.1のご回答者様も触れていらっしゃいましたが、採用担当者からだけではなく
自分自身も色あせた服は気になるものでは、というご意見も、確かに、その通りです。

一つひとつ、考え方が、視野が広がっていくように感じました。
自分なりの、清潔感のある身だしなみで"自分"を評価して頂こうと思います。

大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/08 21:35

20代女性です。


色あせたスーツより、別に持っておられるスーツを着用されてはいかがですか??少しフレアー型とのことですが、上下セットで、派手な印象のスーツでなければ大丈夫だと思いますよ☆
カバンはもし気になるなら、今後のために購入されてもいいですよね。リクルート用じゃなくても、かっちり感があるカバンなら構わないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答、ありがとうございます。

はい。どちらのスーツも上下セットで、派手な印象はないと思います。
鞄も、かっちり感のある黒の鞄なら就活以外にも使えそうですよね。
大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/08 18:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!