
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お住まいの地域の電力会社(電話の線の場合NTT)に電話をすれば無料で工事してくれます。
理由は全く関係ありません。ただ一言「邪魔なので移動させてください」と言えばいいのです。
線は迂回などさまざまな方法で張りますから問題ありません。
そうすれば工事日などの調整をしたうえで工事をします(時間帯の希望があればその旨も言ってもかまいません)。
遠慮せず電話をしてください。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/06/11 09:36
回答いただきまして、ありがとうございます。
専門家の方からのご意見と言う事で、心強いです。
時機を見て、電力会社に電話してみます。
No.2
- 回答日時:
>屋根の上を(端の方ですが)一部電線が通過しています…
何の電線ですか。
電力会社の電線ですか、それとも NTTの電話線、あるいは電力でもNTTでもない CATVなどですか。
>屋根から、おそらく1メートル位上にあると…
人間が屋根に上ったら手が届きますか。
屋根工事や雪降ろし (雪国でない ?) の際に、人が引っかかって転落するすることがありそうな感じですか。
それなら、電力会社や NTTの電線なら無条件で移動してもらえます。
CATVなどでしたら事業者によりけりです
>移動させたい一番の理由は、電磁波の心配なのですが、そんな理由でも…
電磁波を気にする人は、パソコンをさわったりケータイを身につけたりしてはいけません。これらに比べたら、電線の電磁波なんて微々たるもので、人に害を及ぼしたという話を聞いたことがありません。
(ケータイは心臓ペースメーカーに害を及ぼすことが明らかになっています)
それはともかく、理由など必要ありません。
個人の敷地を占有するには地主の了解が必要です。
過去に承諾した覚えがないのなら、堂々と撤去を要求すればよいです。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/06/11 10:03
回答いただきまして、ありがとうございます。
おそらく電力会社の電線だと思います。
人間が屋根に乗ったら手が届くと思います、雪国ではありませんが・・・
「自信あり」のご意見ありがとうございます。
時機を見て電力会社に電話してみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電柱に植物のツルがはいあがっ...
-
契約アンペアを30Aから40Aに変...
-
高圧から低圧への電気工事と考...
-
電力契約のアンペア(A)契約とkV...
-
電灯容量40Aは何kwまで使用可能...
-
電線や電話線が隣家の敷地上空...
-
30Aってどれぐらい?
-
電気メーターの封印について
-
60A契約でもブレーカーが落...
-
ジョイントボックスは無くても...
-
なぜか毎回深夜(23~2時)...
-
幹線か分電盤の交換と電力会社...
-
電灯幹線SV14-3cの許容電流
-
太陽光発電を始めるか迷ってい...
-
オール電化100A。ケーブルの太...
-
cvケーブル8スケアで大丈夫で...
-
架空電線が支障の場合、保護カ...
-
分電盤の容量について教えて下さい
-
電気を60Aより大きくするのは出...
-
トイレや風呂場、炊事場の換気...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
契約アンペアを30Aから40Aに変...
-
ジョイントボックスは無くても...
-
なぜか毎回深夜(23~2時)...
-
分電盤の容量について教えて下さい
-
電線や電話線が隣家の敷地上空...
-
電気契約を1つにする
-
電力契約のアンペア(A)契約とkV...
-
30Aってどれぐらい?
-
電灯容量40Aは何kwまで使用可能...
-
コンセントの電圧が低下したと...
-
分電盤を分割したい
-
電柱に植物のツルがはいあがっ...
-
教えてください。我が家の、電...
-
漏電ブレーカーのアンペア数に...
-
高圧から低圧への電気工事と考...
-
電灯幹線SV14-3cの許容電流
-
深夜電力契約仕様の電気温水器...
-
市営住宅・県営住宅などにお住...
-
電柱の移設における隣地の承諾...
-
水道光熱費込みの賃貸契約書作成
おすすめ情報