
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>「あなたの事を一生忘れません」と「あなたの事を生涯忘れません」は全く同じ意味でしょうか。
はい、同じです。
強いて違いらしきことを言えば「一生」より「生涯」のほうがやや難しい言葉です。
「生涯」を使って御礼を言った方がホンの少し改まった感じがするかな?という程度です。
ハッキリとした違いは
「一生」には、「やっと命が助かること」という意味があります。
「生涯」には、そのような意味はありません。
「九死に一生を得る」⇒○
「九死に生涯を得る」⇒X
その他の違いも全然ないわけではありません。言葉が違うわけですから、使っている漢字が違うわけですから、違いはあります。
詳しく調べるのであれば、用例がたくさん出ている大きい国語辞書を見るのがいいでしょう。
No.3
- 回答日時:
>「あなたの事を一生忘れません」と「あなたの事を生涯忘れません」は全く同じ意味でしょうか。
:ほぼ同じでしょうが、言う側としては心理的に微妙な違いがあるように感じます。
「一生」は生きている間。
「生涯」は死んで果てるまで。
という感じかな・・・。
死を想定しているか否かの差でしょうかねえ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
有無、要否、賛否、是非、可否...
-
ひらがなを数字で表す方法教え...
-
YouTubeに動画を「あげる」の表...
-
口に指を当てて「シー」という...
-
「あらむ」の文法的意味は?
-
「十分」?「充分」?正しい表...
-
どちらが正しい?「~して行き...
-
「ガキの使いやないんやから」...
-
「生来」の読み
-
郷に入らずんば郷に従えという...
-
テーマパークをまわるのまわる...
-
目上の方に、メールの語尾「以...
-
ドMとMの違いを教えてください
-
日本軍の使う『貴様』
-
読み方
-
次の土曜日とは 今週か?
-
“ in situ ” とはどういう意味...
-
頃とはどの範囲をさす言葉ですか?
-
「蓋然性」と「可能性」の違い
-
「感触を感じる」って日本語的...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
有無、要否、賛否、是非、可否...
-
「あの人変わってる」と「あれ(...
-
どちらが正しい?「~して行き...
-
目上の方に、メールの語尾「以...
-
YouTubeに動画を「あげる」の表...
-
ひらがなを数字で表す方法教え...
-
「あらむ」の文法的意味は?
-
郷に入らずんば郷に従えという...
-
何と読み、どういう意味でしょ...
-
読み方
-
“ in situ ” とはどういう意味...
-
真に 誠に どちらが正しい漢字?
-
不等号の使い方について
-
次の土曜日とは 今週か?
-
利用と活用の違いや、「利活用...
-
「附」と「付」の違いについて
-
方と法、、、
-
日本語の意味
-
「感触を感じる」って日本語的...
-
頃とはどの範囲をさす言葉ですか?
おすすめ情報