dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男性です。転職して間もない為、現在の会社の上司は
結婚式に呼ばない予定です。
前職の知り合い(友達)数人は仲が良いので呼ぶので
すが、これって変でしょうか。

あと結婚の報告は現在の会社の所属の部署員に葉書で
するつもりなのですが、ギフト等は別途送らなければ
いけないのでしょうか。

どなたか教えてください。

A 回答 (4件)

私達も結婚式には会社の上司は誰も呼びませんでした。


私達の場合はそんな所でゴマをする必要はないし、本当に仲のいい人達だけで…と思っていたから
なので、daisuke09様とは少し状況が違いますが。

ですので、双方の両親がそれでもいいと仰るのであれば問題ないのではないでしょうか?

ちなみに私達の時は、夫のご両親が世間体を気にする方だったので、最初は「恥ずかしい!」とか
「せっかくいい会社に入ったのに!!」とか、散々言われましたよ(^^;)
夫が説得して、結婚式後には結局「あれで良かったわね。」と言ってもらいましたけど。

そういう事もありますから、お2人の考えだけではなく、そこはご両親にも相談して
おいた方がいいと思います。

結婚報告に関しては、ハガキではなく、直接お話しするのが礼儀ではないでしょうか?
もし物理的に直接お会いして話しが出来ないのであれば、最低でも電話で報告すべきかと思います。
ちなみに「ハガキ」というのは、とても簡易なものです。もし万が一そういった物でと
思っていたとしても「ハガキ」ではなく「手紙」が当然ではないですか?
所属部署には上司も先輩もいるんですよね?それであれば、そこに対して「ハガキ」というのは
あまりにも失礼ですよ!

ギフトなどを送ったり、渡したりする必要は全くないと思いますが、新婚旅行などで
長期休暇を取る場合は、きちんとお土産などを買ってきた方がいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

確かに「葉書」より「手紙」ですね。

あと「お土産」は買ってきます!

お礼日時:2009/06/15 18:44

可笑しくはありませんが、外交的には下手糞と申し上げます。


仲の良い友人の招待と、上司の招待と、将来どちらがあなた自身にとってメリットを齎してくれるかを、計算されることです。
どちらもお呼びする方が、何かと、あなたの将来に役立ってくれます。
会社の皆さんには、庶務の方から掲示板にあなたの婚姻が伝えられますから、あえて、はがきなど必要ないです。はがきで知らせることは、ご祝儀をくれと、催促するようなものです。
上司を招待しないつもりの人だから、これくらいしか思いつかなかったでしょうが、招待しない人間が、はがきを出したりしたら、確実に上司のあなたに対する印象は、悪くさせるでしょう。
上司と言われる方は、その殆どは、その他大勢と一緒にされると、大憤慨するものです。
礼儀知らずの烙印を押されます。
あまり、気乗りしなくても、奉られるのは気持ちのいいものですからあなたへの印象は、グンと、良くなります。お金を包むのは痛いなナンテいいながら、交際費で落としますから、気にしなくていいのです。

黙っててもお祝いをくれる方は祝ってくれます。
お返しは、頂いた方々だけです。
    • good
    • 0

現上司を呼ばないのは、変ではないです。


でも、「身内で式を挙げるので」と一言、伝えておく方が無難です。

あと、結婚報告もハガキで良いと思います。
ギフトは要らないでしょう。
結婚祝いを頂いた場合は、お返しとして内祝いを送ったら良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

現在の会社は非常に大きく、営業部門に在籍しているのですが
上司(課長以上)だけでも、10人以上います。
しかも週1回の会議で顔を合わせる関係だけの人がほとんどなの
で、どう対応したらいいのか分からなくて…。

非常に参考になりました。ハガキだけは全員に送れるので、
PCで作っておくります。

お礼日時:2009/06/15 15:03

別におかしくないです。

前の会社の同僚は単に友人として出てもらうだけで良いですから。来賓が別にいるなら全然問題無いです。
また、現在の会社に報告ですが、新婚旅行とかで休むなら上司に報告して休みの許可をもらえばいいですし、式だけで会社を長期休まないならたんに、上司や回りに口頭で告げるだけでも良いと思います。まあ、人事などには扶養等の変更などもあるかも知れないので伝えてどんな書類が必要なのか確認して結婚後すぐに手続きする必要はあるでしょうけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

書類はきっちり提出します。新婚旅行は行くので
手続きが必要なんですね。

前は小さな会社だったので…、戸惑ってます(笑)。

お礼日時:2009/06/15 15:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!