電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 お世話になります。
出産の際、遠方から義父母と義母側の姪っ子(40代後半)さんが赤ちゃんを見に来てくれる予定となってます。そこで、旅費の負担をどうしたらいいのかと思いまして。主人は当方負担が当たり前と思ってます。
皆様のご経験やアドバイスを是非参考にさせて下さい。

●往復分の新幹線 ¥5万 ×3人分
●ホテル宿泊 周辺相場が約¥1万 ×3人+2泊

補足
(1)両家共に初孫・主人2男
(2)出産のお手伝いに実母が1ケ月程当方アパートへ滞在。この季節エアコンも無い我が家でどちらもにも気遣いをさせたくなく、義父母・姪っ子さんには宿泊先をと検討しています。
(3)実母も遠方なので旅費の往復¥6万円とお礼のお小遣い¥3万を用意するので、義父母の旅費も準備した方がいいのかと悩んでます。
(4)義母側の姪っ子さんとはお正月に挨拶をする程度です。旅行好きだと伺ってます。旅行メインなはずなので晩御飯も連れて行くと予想・・・

義父母ともお仕事をなさってます。当方も父の日母の日にはそれなりに毎年プレゼントを。同居の義祖母にも敬老の日とお正月にお小遣い。帰省も毎年4回程しており、実家へも年1度帰るために帰省費用が大変キツイです。正直、主人側帰省を2回へ減らしたい程。ですが義母に『今度はいつ帰ってくるの』と嬉しそうに言われるので・・・・その気持ちに応えたくなり帰ってしまい貯金が出来ないままです。余談ですいません(泣)
 意見を是非参考にさせて下さい。宜しくお願い致します。

A 回答 (6件)

ご主人様が「自分達負担で当たり前」って思ってるんですか・・・。


結婚式の交通費負担と同じような考えでいるんでしょうか。
まあ、いい嫁演出のために「こちらでチケット手配しましょうか?」って
先に連絡しておいた方がいいかもしれませんね。
良心的な義父母なら「いいわよ~、おめでたいことだし、これから
子供にお金もかかるんだから子供のものを買ってあげなさい」って
言うと思いますけど。ホテルは実母の滞在のために家に泊まれないなら
用意した方がいいかもしれませんけどもうちょっと安くならないですかね?ビジネスホテルでも充分かと思いますが。

義理母の姪っていうことはご主人様にとっては従兄弟ってことですよね。
別に従兄弟の分まで負担する必要はないと思います。
どうしても負担しろっていうならご主人のお小遣いカットですね。
義父母ならその分お祝い奮発してくれるかもしれませんが、
従兄弟レベルならお祝いくれるかどうか・・・。
「私は旅行のついでに来ただけだから」ってくれないかもしれないし、
くれてもこっちが負担した交通費完全に赤字ですよ。

あなたのお母様は産後色々手伝ってくれるだろうから交通費+お礼くらいは包むべきだろうけど、単なる見に来るだけの義父母と従兄弟と同列に
扱うのはちょっと違うかな、って思います。

これから子供にお金がかかってくるのだから、義父母・義祖母に対する
お金の使い方もご主人様とじっくり話し合った方がいいと思います。
帰省についても、大人2人で身軽に帰るというわけにいかなくなります。
主人側帰省は小さいお子さんが産まれたら頻繁には帰れなくなります。
ハイシーズンの新幹線での帰省は無謀に近いですよ。
これを機会に減らすことをオススメします。

自分の両親を大事にする気持ちは大事ですが、ちょっとやりすぎだと
思います。当然、あなたのご両親も同じようにしてるんですよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

主人の意見と私の良い嫁演出を足したら、宿泊費を当方負担で検討できました!アドバイス通り近隣のビジネスホテルを調べましたが、トリプルの部屋は残念ながらどこもなくて・・・。従姉さん分の負担は私もどうかと非常に首をかしげる所ですが『ご自分で負担して』とどうしても言いにくくて。言葉が悪いですが(今後の付き合いが険悪にならない事をお金で買った)と割り切ろうと考えました。その代わり観光がてらの食事接待があれば、それこそ主人のお子遣いから捻出すべきとキッパリ言えます。
帰省に関しては初孫だけに今まで以上に促される予感が既にあるので、私がもっと腰を据え母親の立場で、帰省をリードして良いと気付きました。大変ご参考になりました。
因みに私の両親の意思でプレゼント等はしておりません。理由は『その分をヘソクリに宛てなさい』と。この事は主人にも伝えております。
同じよに両親を大切にするバランス流れをこの機会に作れそうです。
多方面からのご意見と適切なアドバイス、本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/06/16 16:48

私なら出しません(^_^;)



見に来たいならご自分達で来てください…って気持ちですね…。
冷たいですか?(^_^;)
来ていただくのってとても気づかれします…。
ましてや生まれたてだと特に。
すぐに遠方へ連れて行く事も無理なので来ていただくのは構いませんが…。

チケットを送るとなると義父母さんの分だけ送るといやらしいから
3人分出さないといけませんよね…。
でもそのプラスアルファーの方まで出す必要なんてないのではないでしょうか。
そんな事してたら、見に来る人見に来る人みんな出さないといけないことになりませんか?…

家計も大事ですよ。見栄を張る事が喜ばれることではないです。
もっとこれから親孝行って出来るのにお金ばかり気にする考えはどうかと。
帰省も減らしたいほどなのにきちんとされてるのでしょう?
十分じゃないですか…。

ここは割切って、家計も厳しくて足りないとは思いますがと
金額はわからないので例えばですけど、5万だけとか交通費に足りる足りないかんけいなく、決めてしまうとか…。
宿泊代がかかるんですよね…。
宿泊代二人分にプラスとか… その3人目の人はもう考えないでいいですよ!
義父母さんにお渡しするんだし。

気持ちじゃないですか?

交通費や旅費を出してもらえるから行くなんて事をその3人目の人も考えていないでしょう?普通は考えないでしょう…

ご両親もそんな期待をしていないとは思うんですよね…。
だから少ないとは思うのですが、っと無理のない程度で!するべきだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。

念願の初孫だけに、来てくれるのは予想しておりました。その頃から旅費の負担にモヤモヤしておりました。
赤ちゃんの産着から哺乳瓶、妊婦期のショーツまで実家の協力で総ておさがりで準備が出来、ありがたい事にベビーベットも引っ越し処分すると言う見ず知らずの方から譲って頂けて。なるべくお金をかけない工夫をしてるのに・・・何1つも準備してくれてない義父母へ対して旅費や宿泊費・従姉の観光の食事接待!?と考えたら『内孫なんだから当方は負担しなくていいだろう!しかも従姉さんの分まで』とモヤモヤからメラメラへ変わった事が何度もありました。モヤメラ感を解決したくて。
赤ちゃんを見に来てくれる身内は義父母・従姉さんのみです。
退院前に赤ちゃんをひと目見たいと友人も言ってくれておりますが、主人は『身内が来てる事だし、しばらくしてからゆっくり家に来てもらっいなよ』と拒否されました。そこは私の自由かと思い、無視してます。
規制に関して回答者さまより『充分じゃないのですか』と言葉を受け、思わず涙が・・・。暖かいお言葉ありがとうございます。主人にも言って欲しい言葉なんでしょうね。
回答者さま同様、義父母・従姉さんが交通費+旅費を当てにしてるとは思えませんので、主人と私の意見を合わせた宿泊費のみの負担に検討します。それでも結構な額なのでお土産・食事代などは主人小遣い主人負担にしてもらいます。 気持ちを切り替えられるアドバイスを本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/06/16 18:05

お金かけ過ぎです(笑)



またお産がどうなるか分かりません。
お産が無事に済んでから決めてもいいのではないですか?
お産すぐだと、とてもじゃないですけど自分と赤ちゃんのことで
精一杯だと思いますが…。

男は親に対しても見栄を張りたがりますからね。
今、うちの家計はこうなんだけど…と内情を話して協力してもらっては
どうでしょう。親の交通費を出すぐらいなら、私だったら学資保険に
回したりしたいですし、気の回る親なら「子どものために置いておきなさい」
と言うでしょうし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。

そうなんです・・・お金かけ過ぎなのです(泣)
産後は手一杯になると予想し、いつか分からない事だけに事前に参考を!!と思った次第です。
本当にどうして両親に見栄を張るのでしょうか・・・・独身の時に同じ事をしてたのでは無いとの事なのに。ですが、私も良い嫁演出してたことを否めません。反省すべき要素です。
回答者さまのアドバイスをご参考に、これから考慮する点を、主人に協力して貰う為、今後の家計を話し合おうと思います。そして、当方が準備する自己負担を義父母がもし気を回し一度断ったらチャンスと受け取り『では学資保険に宛てても良いですか』とお礼を言おうと思いました。発想が広がるアドバイスを頂きありがとうございました。

お礼日時:2009/06/16 17:20

心配しなくても普通の人は、手ぶらで来ませんって。


先にチケットを送るなりして伝えておけば、それに見合ったお祝い金をお持ちになると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。

読んだ瞬間一瞬にして前向きになりました♪先手攻略で、宿泊費用の負担を伝えようと前向きに検討出来ました。もしお祝い金を頂けたら子供に取ってあげる事も出来ますし。
爽やかさまで頂けた気持ちの良いご意見、ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/16 11:50

こんにちは☆


赤ちゃんを見に来てください!とこちらが呼んだのか、
呼んでもいないのに(笑)行くわ!とおっしゃってるのかによって
違いますよね。

でも、旦那さんが「出して当たり前」と思ってらっしゃるのでしたら
逆らいようがないように思います、残念ですが(笑)。
お祝いをたっぷり持参していただけるのでは♪と期待して、
ここは「交通費だけでも出させていただきます」といい嫁感をかもし出して・・・。
私は絶対、来ることを拒みますね。まだ産後すぐなので、もう少ししたらこちらから帰省しますので待っててくださいって。
実際は・・・主人の送迎で義両親は来ました。
宿泊は倉庫のような(笑)部屋で寝ていただきました。
そういえば一緒に義理姉も来たなぁと今思い出しました。
車で片道7時間、自ら迎えに行くって言うんだから、止められませんでした(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。

こんにちは☆呼んでもいないのに行くわ!の方です(笑)
主人の当たり前には『環境の違う考え』なんだと結婚当初から帰省費用に随分妥協しておりました。が、それは良い嫁感の演出だよなぁ~と恥ずかしながら私の本音な部分に気付きました。
『寝る所がキッチンになってしまうアパート住まいなので、交通費の変わりに宿泊費だけでも』と主人と義母に話します!主人と私の意見が譲れ合いそうな良い意見だと確信です。正直、お祝いも頂けたら子供に取ってあげたいです。
7時間かけて義理姉さんも来てくれたのですか~・・・・複雑なお気持ちお察しします・・・。ご経験による貴重なアドバイスが
大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/16 11:39

帰省費用や親御さんの旅費負担がキツイとのことですが、ご主人はそのような家計の状況をわかっていながら「こちらで負担するのが当然」と仰っているのでしょうか?



高所得者でない限り、子供が生まれる前と同様のお金の使い方をしていては貯蓄なんて出来なくなってしまいます。そのことを念頭において、夫婦で今後の家計について話し合った方が良いと思います。

親孝行というのは無理してすることではないと思います。大事なのは気持ちですから、金銭面においては可能な範囲で包めば良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 早速のご回答ありがとうございます。

『同様のお金の使い方~』のご意見になるほど!!と。
今後も起こりかねない難題に、私の不満を理解してもらう良い機会にすれば良いのだと気付かされたアドバイスを頂けました。
厳しい家計の再確認を主人にさりげなく出来るチャンス!!

実行させて頂きます。ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/16 11:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!