dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

原付バイクのバッテリーを新品に代えましたが、3日ほどであがりました。
中古で購入した原付ですが、ヘッドライトを別のバイクの物と代えあって、バッテリーにリレーを付けてヘッドライトがつけてあります。
これが原因でしょうか?現在エンジンをかけたらふかしたら明るくなりウインカーをつけたらヘッドライトも点滅するような状態です。バッテリー付近からギギギという異音があります。
よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

元々ライトがエンジンを始動しないと点灯しない構造の物でしたら、交流点灯の物のはずです、その場合バッテリーにはウインカーなどの使用だと十分な充電容量が有ると思います。



しかし、ライトもバッテリーに頼り直接直流点灯にするとそれらすべてを補うだけの充電量の発電が無いと充電量が足らなくてバッテリーが上がるのは当然です。

私の知る限りの原付(質問者の物のライトの回路と違うかも知れないですが)は大抵ライトとバッテリーの充電は別回路に成っています、エンジンの回転を上げると明るくなるとの事ですから充電の為の電力は来ていると思いますから・・・

もし今の状態で使いたいのなら発電量および充電量を改善させるしか方法はないでしょう、もちろんバッテリーもそれに併せて大きい物にする必要が有ると思います(出来るかどうかは経験が無いため解りませんが費用的には目が飛び出るかも知れない)

またバッテリー付近の異音と言うのは解りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
現在ライトはエンジンを鍵をONにすると点きます。
配線ヤりかえたほうがよさそうですね‥‥

お礼日時:2009/06/18 18:42

ギギギというのはリレーからなってないですか?バッテリーが弱ってるときにリレーが正常に作動できなくてうなることはありますよ。

その場合、充電されたバッテリにすると直りますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。リレーですね。確認してみます。

お礼日時:2009/06/25 18:37

車種も型式、年式もわかりませんし、ヘッドライト以外にもどのような改造がなされているかもわからない状態なので回答も付き難いと思います。


3日程度でバッテリーが上がるなら充電されていないときの症状に近いですね。
簡易的には通常の状態でエンジンをかけてバッテリーの+と-にテスターをあてて、
アイドリング時とエンジン回転をあげたときの電圧差がどれだけあるかで確認できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。テスターチェックしてみます。

お礼日時:2009/06/25 18:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!