dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今月21日に漢字検定を会場にて受けます。
その際、持っていくものがよくわからないので質問させていただきます。
受験票には、鉛筆、消しゴム、受験票を持ってくるようにと書いてありました。参考書には、上記+この参考書を持っていくようにと書いてありました。
・鉛筆や消しゴムを筆箱に入れて持って行っていいのでしょうか?
・また、その筆箱をバッグに入れて持って行っていいのでしょうか?
・参考書は、受験するときに見なければ、持って行っていいのでしょうか?
変な質問でしたらすみません。検定日まで近いのでどうぞよろしくおねがいします。

A 回答 (1件)

鉛筆や消しゴムは持って行く際には筆箱に入れて持って行って大丈夫です。

また、筆箱や参考書もバッグの中にいれてあるのであれば持ち込み可能です。
あくまでも試験の時に机の上に出すものが鉛筆、消しゴム、受験票です。
参考書は今まで頑張った成果が詰まっているものなので、持っていると安心すると思いますよ。

試験、頑張って来て下さい!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ふむふむ。なるほど!
詳しい回答ありがとうございました!!

ありがとうございます!
頑張ってきます!

お礼日時:2009/06/19 17:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!