
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
前回答者の皆様のおっしゃるとおりで、少し、可能性を考えますと、
1、もともと純度が低い・・・精製がいいかげんだった
2、ミネラル成分(鉄、ヨウ素、モリブデン・・・・)など、日ごろ欠乏しやすいミネラル成分が添加されている
以上の事例は、外国から輸入された食塩でしばしば起きる現象です。2にかんしては健康上、悪い影響は聞きいてませんよ。
3、うまみ成分(アミノ酸類・・・味塩ような)が配合されている
うまみ成分が炭化して色が付くんです。
4、容器から、何らかの物質が溶出して、塩を汚染している
5、容器のふたを開け放っているときに、ホコリが落下して、焼けて炭化して色がついた
6、塩をすくうための、スプーン類(ステンレス、アルミ等)を差し込んでいたため、湿度の為に、わずかながら溶け出し、高温で水分を失い、発色した
4から6までの事例は、家庭でも実験室でも良くありますね。
5番は、空気中に舞っている服の繊維とかが、塩のもつ水分で吸い付くように集まるので、加熱して炭化すると色がつきます。
6番のように、ステンレスは全く錆びないのではなく、他の鉄製品より錆びるのが目だって遅いだけで、実際はけっこういろいろな元素が溶け出しています。
やっぱり、純粋な食塩(買ったばかり、開封しがけ)だと、焼いても色がつきませんよ。ただ、6のような場合で、程度がひどいと使わないほうが良いかもしれないです。
前述された方々もおっしゃっておりますが、程度にもよりますが、大丈夫だとおもいます。
早速のご回答有難う御座います
やはり不純物ですかね?
入れ物は食卓塩のビンで入れ替える前は本物の
食卓塩が入っていました
プラッスチックの穴のあいた蓋があり特に何かを
入れておくこともなく仮に入ったとすればゴミと
湿気くらいでしょうか
出来ればメーカーにも問い合わせてみたいと思っています
No.2
- 回答日時:
> 1.なぜ色が変わったのか教えて下さい
純粋な塩は焦げませんし,茶色くもなりません。天然塩に含まれているニガリも,無機塩ですから焦げませんし,茶色くもなりません。焦げるのは,何かしら有機物が入っている証拠です。
その塩って,もしかして化学調味料が含まれた「味塩」ではないですか? だとすれば,茶色の正体はアミノ酸の炭化物です。
> 2.色が変わった塩を今まで通りに食用に使用して問題はありませんか
原因が特定されない以上,断言はできませんが,そもそも塩は大量に使うようなものではありませんので,食用に使用しても問題ないと思います。
早速のご回答有難う御座います
私も海辺の育ちで幼い頃から塩の色々な加工を
見てきましたが海の塩でも大きな釜で炒るような場合でも
茶色になってこげたのは見た事も有りませんでした
従って名青さら疑問を感じたわけです
皆さんのご意見を参考にメーカーにも問い合わせてみたいと思っています
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 高一化学の問題です。 酸塩基の滴定では普通、終点の感知には色の変化が利用され、においの変化を使うこと 1 2022/12/27 22:20
- 小学校 食塩水問題です 4 2022/12/09 18:31
- 化学 【至急!!】化学得意な方、教えてください。 紫キャベツの汁を中和滴定の指示薬として使う実験をしました 1 2022/12/06 12:48
- その他(料理・グルメ) 食品について教えてほしいです。 加熱により変性する食品例二つ 泡立てにより変性する食品例一つ 酸によ 1 2022/05/19 09:04
- レシピ・食事 味見してるのに料理が塩っぱいと言われます。 私にも好きな食べ物・嫌いな食べ物があって味覚障害ではない 7 2022/04/21 21:01
- 眼・耳鼻咽喉の病気 鼻うがい用の液の作り方を教えて下さい 1 2022/11/30 23:05
- 化学 化学の問題で 塩化ナトリウムと硫酸ナトリウムの混合物 25,9グラムを純水に溶かし。これに十分量の塩 2 2023/02/12 20:37
- 食生活・栄養管理 真夏に汗をかいて塩分接種が求められる時期、高血圧などで塩分控えめを求められている人は…… 5 2023/07/24 11:21
- 調理師・管理栄養士・パティシエ 次の問題で合っているのはどれだと思いますか? 食品の保存法に関する記述について、誤っているものを一つ 1 2022/07/10 19:21
- 中学校受験 中学受験の問題です。解き方を教えて下さい。 12%の食塩水400gに、何gの食塩を加えると20%の食 4 2022/12/28 20:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報