dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは

少し聞きたいことがあるのですが、僕は普段から鳴き癖が付いているのでどうも試合で負けたりすると悔し泣きをしてしまうなど
少し恥ずかしい思いをしてしまいます
そこで、泣かなくなる方法を教えてもらいたいです
質問は確かに謎なのですが、できれば答えてほしいです
よろしくお願いします

A 回答 (5件)

僕は男の涙はカッコイイと思います。


でもカッコイイのは本気で練習してきたんだと思えるからです。

涙を流す事が恥ずかしいと思うのなら悔しい負け方をしないように常に全力で試合をしましょう。
どうしてもないてしまう場合は頭から水をかぶったりして涙を隠してみればよいと思います。
    • good
    • 0

泣くのは、恥ずかしいことじゃありません。


悔しいのなら泣いて、当たり前です。
試合に負けても、泣かない人は、
心がよっぽど強い人か、
まじめにやっていない人のどちらかです。
悔し泣きは、恥ずかしくなんかありません。
だから、恥ずかしいなどと思わず、
自分に自信を持ってください。
    • good
    • 0

恥ずかしくありません。


負けて泣くのは本気な証拠です。
ヘラヘラしているよりよほどマシです。
ただ、人前で泣くのは格好悪いですので、人目につかない所で…。

その涙を忘れず、次の試合に活かすのみです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

3人様方、ありがとうございます
確かにこらえることも大事ですよね
これからは、まぁ人前にふれぬように泣かさせてもらいます(笑)

お礼日時:2009/07/01 20:32

とにかく、この試合はサーブがだめだったから次は


こうしようようとかを前向きに考えると、自然に泣かなくなると思います。
    • good
    • 0

ハイ、僕もそうです僕はそういう時タオルを顔に当ててしばらく何も考えないでいると自然に泣かなくなります

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!