アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分は今中学3年生なのですが、富田林、生野、天王寺の3つで迷っています。
将来京大へ行きたいのですが、できれば富田林から行きたいんです。
この前のVもしの結果は順番にB,C,D判定でした。
周りは富田林からは無理だっていうんですが、可能性があるなら富田林から行きたいんですがやはり無理があるんでしょうか?
それと富田林へ行ったとき、天王寺へ行ったときとでは、どれくらいの差があるんでしょうか。京大合格の難易度的に。具体的に説明していただけるとありがたいです。
どなたか詳しい方回答よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

天王寺理数科の1年生懇談での話・・・「下宿はできますか?」「できます」「じゃあ志望校は東大ですね」「できません」「じゃあ、京大にしときます」と、学校の心構えが違います。

 自然と、生徒のモチベーションもあがります。
天王寺でも、普通科だと、関関同立に手が届かない人はざらにいます。

最終的には自分の意思の強さだとは思いますが、環境が整っていて、友人と同じレベルで切磋琢磨できるほうが、モチベーションは保ちやすいと思いますよ。
    • good
    • 0

トン高の自由な学風(制服とか)あこがれる人は多いですね。


生野もクラブ活動にも力をいれてるし、ここもまた根強い人気があります。  でももし京大志望ならばやはり天王寺、がだめなら生野へ行きましょう。
同級生のレベルが違いますし、両校だったら3年間モチベーションを保てます。またそれ以上に学校側の持つ受験ノウハウの違いです。これが大きいと思います。

岸高(岸和田)が学区統合で優秀な生徒を三国ヶ丘に取られるという危機感から、2年前から再度進学に力を入れだしました。 一時落ち込んでいた京大阪大合格者を昨年今年と確実に増加に転じさせています。統合前の旧学区トップ高校はいわれるところは、やはりいざというときの受験体制が違います。 トン高との差はこの目に見えない部分が大きいと思います。
    • good
    • 0

富田林高校からは過去5年間で2人京大に合格してますね。


内訳は現役0、浪人2ですね。
天王寺は今年1年間で京大に50人の合格者を出してますね。

でも、自分次第ですよ。
やる気があるなら高校なんて関係ありません。
富田林高校から現役合格できるように努力したらどうですか?
    • good
    • 0

高校入学から卒業まで、学年1番をキープし続けるってことは、


並大抵の精神力ではできませんよ。
最低でも、天王寺ぐらいでないと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!