dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在の雇用状態は
・1年の契約社員(よっぽどのことがない限り更新)
・年収は月給21万×12ヶ月。ボーナスなし。交通費全額支給。
・一般事務(正社員の尻拭い)
・●TTなので組合も強いし、福利厚生もばっちり。(サービス残業なんてありえない)
・実際問題、女性で正社員に昇格することはない。
・年収アップは年1000円程度(今年は不景気のためなし)

給料は低いですが、私は満足しています。
今回の質問は、同僚(30歳)が、妊娠し、2月出産予定でこれからのことについて相談されましたがアドバイスに困っています。

我が社は契約社員は、1年間の産休(無給、雇用は継続される)があります。
しかし、彼女は子供のためにもっと稼ぎたいから、退職したいと言っています。(上記のとおり彼女も年収250万)

このご時勢、子持ちの主婦を年収300万で簡単に雇ってくれるところはあるのでしょうか?
(雇用形態は問わない)
彼女はこれといったスキル、資格はありません。
もしくは、一般事務の時給1600円の派遣のほうが稼げるから、そっちがいいかもと言っています。

しかし私の職場にも派遣さんはいますが、
肩身が狭い思いをしているし、
いつ切られるかわからない不安に悩まされるから、お勧めしていません。
ただ既婚者の場合、旦那の事情で転勤などもあるから派遣のほうがいいのでしょうか?

ここの職場がが嫌で辞めたいわけではないそうです。

どう思いますか?
私は給料が低くても安定しているこの職場で続けたほうがいいと思うのですが。
雇用されるかわからないリスクを負ってまで年収アップにチャレンジしたほうがいいと思いますか?
独身ならまだしも子持ちとなると事情が変わると思うのですがどうでしょう?

アドバイスよろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

私は質問文を読んで、そこはまさに子持ち既婚者向けの仕事だと思いました。

その収入が今後も上がらないなら、逆に独身の人は景気が戻ったら転職すべき給与レベルとも思いますが、同僚の方は転職しないほうがいいと思います。だんなさんの収入を合わせれば、十分な額になるのでは?もしだんなさんの収入が低めだったとしても、合わせて手取り三十万を下回ることはないでしょう。

乳児ありで三百万円分働くのは大変ですよ。厳しい雇用状況抜きにしても、子供も、収入アップも同時に、は無理です。
福利厚生がある程度整った会社の人ですら、子供が小さいうちは不意の休みやら何やらで、収入は下がります。
病気の時でも見てくれる、おばあちゃんなどと同居している人なら別ですが。

後の祭りですが、子供のために収入アップを望むなら、妊娠前に計画して転職すべきでした。今となってはとても難しいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子持ちだからこそここなのですね。
そうアドバイスしたいと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2009/07/06 21:09

>このご時勢、子持ちの主婦を年収300万で簡単に雇ってくれるところはあるのでしょうか?


 ・月収25万になりますね(賞与なしで)
  難しいでしょう・・独身でも・・子持ちならなおさら
>我が社は契約社員は、1年間の産休(無給、雇用は継続される)があります
 ・すぐ退職しないで、産休をとる
 ・その間に職を探してみる(産休は1年間有るので)
 ・希望の職が得られるのなら、その時点で退職する
 ・見つかりそうもなければ、産休終了後復職する
  (探して見れば、300万も得られる求人があるかどうか解ると思います、その間は産休で雇用は継続状態にしておいて、復帰は出来る様にしておく)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際転職活動してみればわかると思いますがやはり厳しいですよね。
ありがとうございます。

お礼日時:2009/07/05 17:20

ちょっと質問内容から外れた回答になりますが。


>実際問題、女性で正社員に昇格することはない
組合があるのにこれは酷いですね、
男女雇用機会均等法、労働基準法に抵触していると思います。

有期雇用契約が3年を超えて継続される場合は、3年を超える期限契約を禁じた労基法14条に抵触し、結果として3年を超える契約、つまり契約期間の定めの無い雇用と同等と見なされます。

組合員であるのなら、組合執行部にこのことについて説明してもらってください。
もし組合員ではなく、組合に入る資格が無いといわれている場合は、新たに組合を作るか、組合に加入できない理由を明確にしてもらい、加入できるように働きかけてください。


そして回答ですが、現在辞めるのは得策ではないです、乳飲み子を抱えての就職活動は難しいです、派遣もすぐに決まるとは限りませんし、高齢者介護事業(社会福祉法人等)なら慢性的に人手不足なので、資格を取れば、就職して300万以上は貰えますが、時間が不規則になりますし、子供のための中抜けが難しいのが現状です。
事務職で300万以上は難しいです。

育児休業給付金の支給対象であるなら、当然給付申請をしたほうがいいです。「育児休業に入る前の2年間に、雇用保険の保険料を支払っていて、賃金支払いの基礎となる日が12ヶ月以上ある人」
1年の産休で次回契約更新しないといわれた場合は、解雇に当たります、今まで自動更新だった場合は、特にそうです。

わかりにくい文書ですみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>男女雇用機会均等法、労働基準法に抵触していると思います。
についてですが
「どうしても正社員になりたい!何がなんでもがんばる!」と言えば、なれると思います。

ただ、現時点で、お役所時代の名残からか
女性と男性では同じ事務でも仕事内容が違う上
(女性は来客、電話対応をするのが当たり前)
上司も女性の対しては気を使って、責任ある業務を頼めない、
頼みやすい男性に頼んでしまう。
となり、結果的に女性が正社員になるチャンスが減ってしまいます。

やはり子供ができると独身の人より転職は厳しそうですね。

お礼日時:2009/07/05 17:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!