プロが教えるわが家の防犯対策術!

すみません、教えて下さい。
前に2つ質問をして、1問が解決して締め切り
おれいのポイントを渡してから、もう一つ
質問していたのをうっかりしていました。

どなたか、土地の「3斜求積図」というものは
どこに、行けば、自分の家のものをいただけるのでしょうか
よろしくお願いします。教えて下さい。

A 回答 (2件)

前の質問も拝見しましたが、「三斜求積図」というのは、三斜法という方法(土地を三角形に区切って、各三角形の面積を合計することによって、土地全体の面積を算出する方法。

)で土地を測量した図面というだけであって、何か公式な図面自体を指している用語ではありません。
 何か公式な図面といえば、法務局に備え付けてある「地積測量図」が挙げられますでしょうが、地積測量図は、昭和35年の不動産登記法改正による台帳一元化作業が完了した後(およそ、昭和46年頃までには、全ての法務局について作業が完了したようです。)、分筆登記や地積更正登記等を申請したのであれば、その添付が義務づけられていますから、その写しを取得することもできます。しかし、全ての土地について地積測量図があるわけではないので、写しを取得できるかどうかはわかりません。とりあえず、管轄の法務局に行って、地積測量図があるかどうか確認してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々と、大変ご丁寧なお返事いただきありがとうございます。
よく分かりました。それがないと売れないのかと思い込んで
きちんとしてあったのにと、探していました。

そうすれば、一度、法務局に出向いて、地積測量図を
探しに、出向いてみたいと思っています。

ありがとうございました。何だかホッとしました。
お礼まで。

お礼日時:2009/07/07 00:31

三斜求積図というのは、(地積)測量図の一種です。


測量をしていなければ、存在しません。
また最近のものは三斜ではなく、座標法で求積されていると思います。

販売時に測量をしているなら、権利書等と一緒に渡されていないか確認して下さい。購入された不動産屋や前所有者などに測量図があるか尋ねるとか。

分筆をされた土地であるなら、法務局に測量図が提出されているはずです。その土地の管轄法務局で取れます。(郵便等でも請求できます。)

この回答への補足

早々とありがとうございます。
きちんと測量はされているのですが。初めの測量された時の
ものがあったように、思うのに、いくら探しても
見つからないのですが。それがないと売れないのでしょうか。

法務局で取り寄せた、測量図で、充分なのでしょうか。

もう一度お願いします。

補足日時:2009/07/06 23:52
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A