dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。

うちには初めて夏を迎える、1歳以下のゴールデンハムスターが2匹います。
どちらも衣裳ケース住みです。(金網はかじり、登るので)

湿気やこれからの暑さのために夏対策を考え、保冷剤やひえひえマットなど買ってみたりもしました。
しかし朝から夕方まで私が仕事へ出ているので、どんな対策をしても不安を感じてしまいます。
こんなに不安ならいっそエアコンにしよう!と思い、「月1万円エアコン代を払うから」と親に相談すると「駄目だ」と言われました。

お恥ずかしながら電気代がどのくらい加算されるのかが想像つきません‥
1部屋25度程度の設定で、主に日中(猛暑になれば1日中)で1万円では足りないのでしょうか‥。
エアコンは最新ではなく、古めのものです。

ハムの夏対策にエアコンを使用されている方、まったく同じ状況でなくても構いませんので、参考までに夏の電気代(どのくらい上がるか等)を教えていただければと思います><;

A 回答 (1件)

ハムスターではありませんが、シマリスが居るので6畳の部屋を24時間冷房26度設定、他に犬もいるので日中のみリビング27度設定で2台稼働しても、月8~9,000円くらいです(過去6年)。

私も最初保冷剤とかアルミ板らしきものを買いましたが、結局閉め切っている部屋の中では効果があまり期待できないので、エアコンにしています。エアコンは9年前に購入したものと7年前に購入したものです。夜は深夜電力で電気代も安くなるのであまり心配しなくても大丈夫ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!とても参考になりました。
夏対策を調べていると「エアコンだと電気代が高いから‥」という意見を見たので、どれだけ高く付くものかと不安に思っていました。
やはりエアコンが確実ですし、1万円程度で安心しました^^

昨日、親に交渉しましたらOKがでたので、今日からつけることにしました。
元気に長生きしてもらいたいです。

お礼日時:2009/07/08 15:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!