dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。

今は東京の立川で一人暮らしをしていますが、訳あって都心近くに引っ越そうと考えています。
具体的に、新宿と渋谷に出来るだけ近づこうと思ってます。

家賃は6万~7万位で、交通の便が良く、駅まで歩いて10分以内で、食事処や居酒屋が多く賑わっている所を希望しています。
仕事が終電を回る事もあるので、できれば自転車で新宿、渋谷に行けるのがベストです。
建物事態は古くても構いませんが、和室はNGで、室内洗濯機置場がある事、一階は不可で2階以上でも全く日が入らないのはNG、15m2以上は欲しい、これらの条件は満たしたいです。
西荻、高円寺、中野の町がかなり好きで、休日にはぶらぶら散歩してまだ明るい時から居酒屋で飲むのが最高でしたが、それよりも都心に近くかつ、町の雰囲気としては前出の3つの街に似た所を探してます。

探してみたところ、初台辺りに5万~6万位でありました。
自転車で新宿渋谷は行けそうで位置的にはベストですが、町並みが前出3つの町に比べ寂しいです。
実際に住まれてる方がいらっしゃいましたらどんな感じか教えて貰えませんでしょうか。

色々と書きましたが、こんな希望に合った場所をもしご存じでしたら教えて下さい。
どうかよろしくお願いします。

A 回答 (5件)

新宿から徒歩&自転車圏内に何ヶ所か住んだことがあります。



初台:スーパーが少ないのが難点。さびしい感じは否めませんが、住み心地はいいですよ。

幡ヶ谷:一人暮らしなら初台よりも幡ヶ谷がお勧め。
商店もスーパーも飲食店も充実していてます。
新宿からも時間があれば徒歩圏内です。40分位かな。

参宮橋:初台同様スーパーがやっぱり選べません。
しかし、代々木公園が近いので、毎週末のんびりできますよ。
高級住宅があるので静かな反面、夜はちょっぴり暗いです。

中野坂上と新中野の間:やっぱり色々と便利です。
ただ渋谷区に比べると街や建物のきれいさ、緑の多さなどはおとるかなっと思いました。

上記の街で特に知りたいことがあったらまた聞いてくださいね。

いずれにも7万円はきついかもしれません。
25平米レベルでだいたい8万円代です。
15平米はかなり狭くないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり寂しいですか・・・
一人暮らしなので、できれば少し活気のある場所が希望です。
幡ヶ谷結構良さそうですよね。
今度チェックしてみます。
中野坂上~新中野は想定外でしたので、検討してみたいと思います。
仕事の日は殆ど寝に帰る様なものなので15平米位の最低限で良いかなと思っていました。
お返事ありがとうございました。
また分からない事があればお願いしますね。^^

お礼日時:2009/07/11 19:55

代々木公園のワンルームに住んでいたことがありますが、


家賃10万でしたね。

初台で5~6万は安いんじゃないでしょうか。

その頃、渋谷や新宿、下北あたりへも自転車で移動していました。
初台のOKストアにも、よく行ってましたよ。

初台は、NTT東やロッテ本社があるビジネス街ですが、
裏手に商店街があり、下町の雰囲気も残ってて、
いいところだと思います。
インテリアに興味あれば、OZONEにも近いですしね。
もうちょっと散策されてみては、いかがでしょう?

後、渋谷近くだったら、三茶ですかね。
古い物件なら5・6万であるでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

代々木公園は場所的には最高なのですが、予算オーバーしちゃうんですよね。
本当はあの辺りがベストなんですけど・・・
初台、結構良さげですね。
たしかにOKストアありました^^。
まだ散策が足りないみたいなので、近々再訪して、しっかり歩き周ってみたいと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/07/09 14:42

三軒茶屋。


飲食店や居酒屋も多く(裏通りのほうも探せばいろいろあります)、
賑わっていて、渋谷にも国道でまっすぐ出れます。
住宅街も広がっているので、10分以内なら6~7万でも普通に借りれます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

自分は三軒茶屋に憧れを持ってまして、以前から住んでみたく思っているのですが、三茶になると結構南に下がってしまい、新宿が若干遠くなるのが気になってました。
でも、良い街ですよね~
迷います。
検討してみますね。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/07/08 14:08

>交通の便が良く、駅まで歩いて10分以内で、食事処や居酒屋が多く賑わっている所を希望。


それなら「下北沢」でしょう。小田急線で新宿に直通、井の頭線で渋谷に直通。両方とも10分とかかりません。
駅の周りはにぎわっていて、個性的なお店や食事処も数多くあります。夜の食事や遊びには困らないところです。街の雰囲気は高円寺あたりに近いですね。ぜひご検討ください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

下北も良いですよね~
自転車で渋谷新宿へも行けそうですし。
ただ、ちょっと若者が多すぎて落ち着かない様な気もしないではないのですよね。
実際どうなんでしょう。
検討してみます。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/07/08 14:00

自転車で・・・というのはあまり考えられなかったんですが・・・



京王線沿線とか結構いいところがじゃないかなと思います。
仙川~新宿間だと大学もいくつかあるので割と安めの部屋があったりするのでは?
居酒屋やファミレス、スーパー(サミットとかクイーンズ伊勢丹とかオオゼキとか)、CDショップや図書館などと結構充実してますし急行や快速が停まる駅なら新宿も渋谷も近いです
各停でも20分もあれば着いちゃうんじゃないかな?
芦花公園では新宿からの電車で帰宅時間とかになると一気に人が降りていくベッドタウンなイメージもあるので結構物件もあるように思います。

(上記区間だと)個人的には明大前前後あたりが結構いいように思います。

物件についてはココより不動産やさんで聞いたほうがいいと思います。いくらいい部屋紹介されてもかりられなきゃ意味ないですもんね


ご希望には添えてないかもしれませんが参考までにコメントしました。
見当違いな回答でしたらすみません。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

見当違いなんてとんでもないです。
芦花公園ですね。
調べてみたいと思います。
教えていただきありがとうございました。

お礼日時:2009/07/08 13:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!