プロが教えるわが家の防犯対策術!

和をもって尊しって言葉をみんなさんは知ってると思いますけど、いったいこれがどういう意味だか教えてくださいm(__)m

A 回答 (2件)

簡単に一言で言っちゃうと、「仲良くすることこそ大切であるぞよ」ということになるんですが、下の参考URLを読んでいただくと、実に実に深い意味があるのですね。



参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=472181, …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます!!

お礼日時:2003/03/31 02:57

聖徳太子の制定した、憲法十七条の一文ですね。


日本書紀の原文では、

一に曰く、和を以て貴しと為し、さからふること無きを宗と為(せ)よ。人皆党有り、亦達(さと)れる者少し。是を以て或いは君父に順(したが)はず、乍(ま)た隣里に違ふ。然れども、上和らぎ下睦びて、事を論(あげつら)ふに諧(かな)ひぬるときには、則ち事理(ことわり)自ずから通ふ。何事か成らざらむ。

となっています。

おおまかな口語訳をするのならば…

一、仲間と調和すること(=和)を大事にし、反抗することのないよう心がけなさい。人は誰しもが仲間をもっているが、道理を悟っている者は少ない。それゆえ、君主や父に従わなかったり、身近な人と仲違いしたりする。しかし上に立つ者がなごやかで下の者が仲良く意見を述べあえば、自然にものの道理がわかり、すべての事がうまくいくだろう。

みんな仲良くしようね!てな感じではいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます!!

お礼日時:2003/03/31 02:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!