dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

セルシオ(30系)かゼロクラウン(アスリート)で迷っています。

予算は今の車を売って200万ぐらいです。(車体のみで)
両車種の条件は
外装:ブラック
メーカーナビ装備
ステアリングが本革+木目調
シートはブラックの本革
走行距離は10万キロ前後ぐらいまで
傷はあまりなしで修復暦有でもOK(凹みや目立つ傷は×)
ゼロクラの排気量に関してはなんでもOK
燃費は最低でもリッター5以上はほしいです。
以上です。

オークションで色々と見てたのですが、
セルシオですと前期だと予算内に入ります。
ですが、後期では予算的に厳しいです。
ただ、前期ですと、カギがスマートキーではないので、論外です。
また、後期でもスマートキーですが、プッシュスタートではないのでその点に関してはマイナスです。

一方、アスリートはプッシュスタートでマイチェン後かは知りませんが、HDD内臓のナビがあるのでその点は非常に良いです。


あと、気になっていたのですがセルシオはドアノブがメッキの物はないのでしょうか?

私の知る範囲での装備に関してはアスリートの方が勝ってますが、内装はセルシオのほうが好みです。
外観はどちらも好きです。
あと、どうでもいいのですが、名前も好きです。

グレードによって装備内容は大きく異なってくると思いますが、
ここがいい!とかあれば教えてください。

A 回答 (11件中1~10件)

高級車に乗りたいのであれば、新車でしか買えなさそうな新型の高級車に乗ることをお勧めします。


なので予算は500万以上ですかね。
残価設定ローンなら300万は必要ですね。
「古い」って思われたら嫌でしょう。
セルシオは今や時代遅れの車です。
セルシオ乗るなら現行LSでしょう。
    • good
    • 21

セルシオがお勧めです


コストダウンが隅々まで行き届いた最近の車より、少し前の車の方が作りがしっかりしています。
エアサスも快適(壊れていなければ)ですし、長距離を走ると燃費もけっこう伸び、荷車の如きミニバンの乗り心地とは雲泥の差です。(質問者の方は、その様な事ではなく、見てくれをお望みのようですが)
価格も割安感が高いです。

ただ残念な事に、わざわざ乗り心地が悪く下品な改造を施された車が多く、そのつもりが無くても同類とみなされる覚悟が必要です。
    • good
    • 10

難しいですねぇ。


う~ん、、、どっちも捨てがたい!
私的にはセルシオは思いっきり高根の花なので、ついつい頑張って手の届きそうなゼロクラウンに気持ちが行ってしまいます(^_^;)

アスリートなら若いイメージもあるし(あ、私30代真ん中です)。
装備内容のこだわりは大事ですよね。
私も本革巻きステアリング(+デザインの良しあし含む)は必須装備なので。
これだけで、日産の車が良く見えます。MOMOステのディーラーオプション設定があるので。。。

良いお買い物を。。。
    • good
    • 10

200万円も予算があれば、新車が買えるのになんで中古車なんて欲しいの?


高級車は中古で買っても意味ないっしょ?
    • good
    • 49

近所で道路工事などがあると、頭の程度の低そうな作業員が大概GT-Rかセルシオの中古に乗っています。


大体、今セルシオに乗っている人は9割方中古で買ったものでしょう。

イメージ・燃費と両方ともクラウンお勧めですね。
    • good
    • 4

セルシオはリッター6.7きろしかはしりませんよ。

しかしゼロクラウンはリッター10は走ります。まず中古でしか購入できないならその点も考えた方が良いのではないでしょうか?しかもハイオクですしね。
    • good
    • 8

本当に難しい二台ですね。

言い方変えれば、どちらも同じ車!?・・・私から見れば思ってしまいます。(苦笑)セルシオとゼロクラウンでは「車」的違いではなく、プレステか?Xboxか?て感じです。ビエラ?アクオス?とも言えますね。便利?装備の甲乙で決めるならセルシオでしょうが、私ならゼロクラウンですが、好みの問題なだけですね。
    • good
    • 11

そのこだわり方からするとゼロクラウンの程度が良いものを買うのが


良いのではないでしょうか。
排気量は3000のもの(きっと2500だって3000だって燃費は変わらないですよ、踏むか踏まないかですよ)

他者からみて鍵がプッシュスタートだとかHDDナビがどうとかはかっこよさに関係ないと思います。
(ナビは付いていない方がパネル周りがかっこいいと思うけれど、実用品だから我慢する)
ちいさい部品の差より塗装の状態だとか傷だとか変なマフラーつけてるとかホイールのデザインがいけてないとか、そっちの方に気を使った方がいいんじゃないでしょうか。
    • good
    • 2

セルシオに乗ってる人はヤーさん、クラウンに乗ってる人は中小企業の社長さん、そんなイメージですが。

    • good
    • 37

任意保険には加入してくださいね。

    • good
    • 10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!