dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

稚拙な質問で恐縮ですが、如何せん勉強中の初心者なのでお付き合いください。日経を売りから入る場合は、先物を使うほうが一番いいとは思いますが、口座を開いておらず、信用口座で行う場合は、コード1321 225投信などが良いのでしょうか?
ちなみに、SBI証券を使っているのですが、一回の発注で最大50単位しか受け付けてくれません。9310円x50=465,500円となりますが、もっと金額を多くしたい場合は、50単位の注文を複数出せばいいのでしょうか。SBIさんに聞けばいいのでしょうが、よろしければご教授ください。

A 回答 (2件)

50枚以上って(*`ロ´ノ)ノ


ラージだと1ティック動くと1万円です。
つまり50枚だと1ティックで50万の損得がでます。
初心者というのがどの程度なのか知りませんが、50枚以上売買というと相当上級者でもやらないと思うのですが、それでも必要でしょうか?
まあ、質問でいえば分割注文すれば多分、可能だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。分割注文での対応を検討します。
ちなみに、「最大50単位」とは、50株との意味でして、225投信の1株単位は9360円なので、50株で46万8千円くらいのイメージです。
先物だとご指摘のように巨額になってしまいますね。
ご意見を参考にさせていただきます。

お礼日時:2009/07/17 08:20

どーでもいいけど、明日だけはやめた方がいーよ。

^^;
(外す事は滅多にないんで。^^;)

http://finance.yahoo.com/q?s=^DJI&d=1b
(NYダウは要注意!!)

現況、
75日線の抵抗線は「強い」と判断すべきでしょう。

ここを大きく切る、上げるで先物の強い「仕掛け」が来るはずです。
仕掛けるタイミングを読む事です。

SBIさんに詳しく聞くべきです。
投資はベストな状態で望むべき。

参考URL:http://finance.yahoo.com/q?s=^DJI&d=1b
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!