No.6
- 回答日時:
内閣告示の常用漢字表には、音読みで「キク」しかありません。
訓読みとは、漢字・漢語を日本国有の言葉を当てはめて読むことです。
恐らく「菊」という字は菊の花そのものと同時に日本に伝わったものと思われますので、訓読みは無いと思います。
更に自信が無いのですが、「絵(エ)」や「本(ホン)」も同じような言葉ではないでしょうか。
因みに「菊」という字は、草冠の下の部分(音キク)が「一纏めにして、丸く握る」という意味で、「菊」はその様な形をした花、という解字だそうです。
>常用漢字表には、音読みで「キク」しかありません
この部分は了解です。
私もいろいろ調べてみましたが
>「菊」という字は菊の花そのものと同時に日本に伝わったものと思われますの
これはどうやら違いそうですよ。
菊は「クク」の固有名詞が伝わる以前から日本にあったと言う事はどうやら間違い無さそうです。
No.5
- 回答日時:
菊は音読みで【キク】です。
訓読みはありません。熟語としては菊月、菊月、菊判、菊芳、菊花などがあります。
余談ですが、【菊石】というアンモン貝の化石の石があります。
子供の時、菊石が欲しくてたまらなかったことがありました。
音読みで「キク」というのは中国の「クク」からきているという事で了解です納得できました。
が、訓読みの方は私も何冊か本をひろげてみたんですが
(1)訓読みが無い
(2)音も訓も「きく」
の両方が出てきてしまい困惑してます。
もう少し調べてみます。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
今、NETで探していたら
http://www.ytv.co.jp/anna/t04531.htm
の様な意見もあるようですが、
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/6084 …
に、「菊」は中国から伝わった植物なので音読みしかないとの
記載があります
双方、お読みいただければ、なんとなく理解出来るのでは?
参考URL:http://www.ytv.co.jp/anna/t04531.htm,http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/6084 …
この回答への補足
自分も先程からいろいろ調べてるんですが
こんなのを見つけてしまいなんか又こんがらかってきました。
http://www.din.or.jp/~a-kotaro/gods/kamigami/kuk …
再度の回答ありがとうございます。http://ha6.seikyou.ne.jp/home/Syosaku.Sato/11gat …
8世紀半ばの天平時代に,キクの花の文化とともに中国から渡来
の記述がありました。
ということは、教えていただいたURLの内容と照らし合わせ当時日本には「菊」が無かったということですね。
とても参考になりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
秋雨前線の読み方はしゅううぜ...
-
消防団の整列した時の番号のか...
-
大至急お願い致します‼︎ 漢字に...
-
日本語勉強しています! ひとつ...
-
「数日」の読みを「すうにち」...
-
あらゆる漢字の中で、読み方の...
-
「港」の左側のサンズイ抜いた...
-
読み方が一つしかない漢字
-
右側のこざとへん
-
甘の間のぼうが一本ない漢字の
-
「小盛」の読み方って??
-
「極小」って「きょくしょう」...
-
数字を他人に伝えるときの7や...
-
「地面」のよみが「ぢめん」と...
-
「一段落」を「ひとだんらく」...
-
漢字の読み方おしえてください
-
韓国語で雪はソルですか?ヌン...
-
とりにく、ぶたにく、うしにく?
-
夜の読み方 「よ」「よる」
-
四象限図はどう読む?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
甘の間のぼうが一本ない漢字の
-
日本語勉強しています! ひとつ...
-
「極小」って「きょくしょう」...
-
消防団の整列した時の番号のか...
-
「港」の左側のサンズイ抜いた...
-
夜の読み方 「よ」「よる」
-
あらゆる漢字の中で、読み方の...
-
「数日」の読みを「すうにち」...
-
「地面」のよみが「ぢめん」と...
-
韓国語で雪はソルですか?ヌン...
-
音読みと訓読みの見分け方
-
漢字の読み方おしえてください
-
「奥義」の読み方「おくぎ」も可?
-
三品の読み方
-
読み方が一つしかない漢字
-
大至急お願い致します‼︎ 漢字に...
-
作業場の正しい日本語の読みは...
-
数字を他人に伝えるときの7や...
-
もちいえ もちや 「持ち家」...
-
『訴求点』の意味を教えて下さい
おすすめ情報