dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

VHSビデオデッキが壊れたので、代わりにハードディスクビデオかDVDレコーダーの購入を考えています。
経験者の方に次のような点を教えていただきたいのですが。

■当方の使用環境
・オーディオに関して一般人です(特別なこだわりは持っていません)。
・どうせ買い換えるなら従来型のVHSビデオデッキより、進歩したものの方が良いのではないかという程度の認識です。


■教えていただきたいポイント
・ハードディスクビデオとDVDレコーダーそれぞれのメリット&デメリット(VHSの方がよいという意見も含めて)。
・できればお奨めのメーカーなど
・DVDレコーダーはパソコンでも再生できるか

広範な質問で恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

HDDレコーディング



メリット
長時間の録画が可能。
独自規格で録画できるので、設定が細かいものが多い。
メディア代がタダ

デメリット
全般的に価格が高め
HDDがいっぱいになると、どれかを消さないといけない。
壊れたとき非常に痛い


DVDレコーダー

メリット
汎用性が高い、ほかのレコーダーやパソコンでも再生可能(ただし形式を合わせる必要がある)。
メディアを買えばいくらでも録画が可能。
HDDよりは安い

デメリット
メディア代がかかる。
長時間録画に限界がある(画質とトレードオフ)。


お勧めというのはこれといってないですが、どちらかというとDVDレコーダー付きのHDDレコーダー
がお勧めです。普段はHDDにとっておいて、お気に入りをDVDに保存するのがベストだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見を参考にして、HDD+DVDのタイプを購入しました。
とても満足しています。
アドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/06 23:09

私のお勧めのDVD&HDDレコーダーはコレです。



http://www.rd-style.com/products/rdx3/index_j.htm

ココに色々情報があります。

http://ww2.tiki.ne.jp/~props/rd/

参考URL:http://www.rd-style.com/products/rdx3/index_j.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

東芝の60Gを購入しました。
大満足です。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/06 23:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!