
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
一番簡単な解決策は、その時間帯に飛行機に乗っていることです。
昔、部分日食の時には、皆既日食がみえるところまで、羽田発羽田行きの飛行機が飛んだと記憶しているんですが。。。10分ない天体ショーなので、島に陣取ってお騒がせするより確実なんで、予約が取れるかタメ試す価値はあるかも。
また、もし、赤外線カメラを持っているか、赤外線フィルムで写真が撮れるカメラと赤外線用フィルムを持っているなら、少々の雲は超えて写真を撮ることが出来ます。
山口県は部分日食ですよね。地表の環境変化は晴れていてもほとんどありません。
No.1
- 回答日時:
そもそも曇りで太陽が出ないことにはどうやったって地上からは観察できませんよ。
リンク先に日食の自作できる観察道具が載ってますよ。さっき私もそこ見て作ったばっかりです。トレーシングペーパーが必要なのですが、朝市で買いにいくか、何か代用できるものを探しましょう。
参考URL:http://www.am12.jp/
この回答へのお礼
お礼日時:2009/07/22 10:04
ありがとうございます!
何とか間に合いました!
これで今日の日食に備えようと思います!
でも、今は曇りだから11時には晴れてほしいな~
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 甲信越・北陸 富山県観光反省会 1 2022/11/25 07:53
- 飲食店・レストラン 石川県観光 1 2023/05/14 17:47
- 甲信越・北陸 富山県観光 1 2022/10/31 20:32
- 留学・ワーキングホリデー 中学生 留学面接 至急お願いします!!!! 3 2022/12/14 15:44
- 教育・学術・研究 小学1年生の自由研究について。 はじめての自由研究なので親がある程度一緒にやらないとはいけないと思っ 5 2023/06/27 21:49
- 公園・庭園 茨城観光 3 2022/12/06 14:08
- その他(メンタルヘルス) 日頃から常に痩せたい願望に苛まれてます 精神的な病気です 8年間、元摂食障害でした、今も最近食べすぎ 4 2022/03/28 07:14
- 北海道 北海道旅行のプランについての相談です! 3 2022/05/11 20:18
- 北海道 札幌2泊3日観光のオススメ教えてください。 1 2023/08/16 11:37
- 東北 仙台観光 4 2022/06/15 07:21
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報