dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
いつもお世話になってます。

デロンギのオーブントースターの購入を考えております。
デザインや機能的にも良いなぁーと思ったのですが、
購入した方の口コミを読んでましたら、
お1人だけ、こうおっしゃっておりました。

・差込口が二つあっても、単独で使わなければいけない。
・延長コード、タップ、ソケットは使えない。

他の方は何もおっしゃっておられなかったのですが、
我が家は、延長コードを使わないと多分使用が無理なのですが・・
あと、差込口を単独でオーブンだけに使うのもキツイです。

デロンギをお持ちの皆様、どうされてますか?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

そのようなことはありませんが、同じ系統につながっているところで同時に大きな電力量の機器を使うとブレーカーが飛んだり、延長コードやタップが過熱して危険な状態になる可能性があります。



たとえば、普通テーブルタップの容量は1500Wくらいですが、このトースターだけで1400Wも食うので、もう一つ電気ポットなどの容量の大きなものをつないで同時に使えば、確実にタップの容量を超えて熱くなります。

壁コンセントについては、つながてっている系統のブレーカーが20Aならば2000Wまで使えますので、あと600Wつなげるということになります。

同時に使わないように注意すれば大丈夫なのですが、思わず使ってしまうので、できるだけ避けた方がいいというところではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、そういう意味だったんですね。
我が家は、熱帯魚の水槽がやたらとありまして、
常時、電気を使いまくってる状態のようで、
今でもレンジや炊飯器を使うときは、クーラーを切るほどでして・・
上手に使い分ければ問題なさそうですね!
良かったです!今から注文しようと思います^^
ありがとうございました!助かりました!

お礼日時:2009/07/23 15:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!