dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この時期虫が多くなるんですが、最近6mmほどの黒い羽蟻でお尻の部分がぱんぱんの羽蟻が大量発生しています。

残酷ですが1匹ティッシュでつまんでつぶすとお尻の部分から膿みたいな液体が出てきました。

これは何なのでしょうか?

また放置しておいて大丈夫なのでしょうか?

分かる方知恵を貸していただきたいです!

よろしくお願いいたします!

A 回答 (2件)

こんにちは。



巣別れのシーズンですね。羽があるのは結婚飛行のためです。ウチの網戸もすごいことになってます..。
黒いアリさんならシロアリじゃないと思いますけど。

>残酷ですが1匹ティッシュでつまんでつぶすとお尻の部分から膿みたいな液体が出てきました。
これは何なのでしょうか?

な、内蔵...?
http://ant.edb.miyakyo-u.ac.jp/INTRODUCTION/Gakk …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
今日も大量発生です。。

お礼日時:2009/08/03 20:02

シロアリの巣分かれでは有りませんか。


建物の下や隙間から出てくるので有れば、家がシロアリに侵されている可能性が有ります。
放置すると、いずれ家がシロアリに食われてぼろぼろになります。
枯れた木などが庭に有れば、そこから出てきた可能性もあります。
信頼おける業者に診てもらった方が良いかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか!

家の中ではなく外に大量発生しているんです。

明るいところがここしかないため集中してくるのでしょうか?

お礼日時:2009/07/26 21:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!