
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
タレの使い道、というよりも、
袋入りのたれ入りの冷やし中華を買わずに、麺だけを買うようになさったら良いように思いました。
我が家は、焼きそばは、袋入りを買わずに、麺だけを買うようにしています。
とはいえ、
> 料理好きの夫が(中略)タレを手作りすることがあり
ということは、夫様がおられないときは、タレも必要、ということですね、きっと・・・
であれば、変わり冷ややっこのタレにも使えます。
皿に水菜を敷き、その上に水切りした豆腐を置いて、
上にみじん切りのトマト、ネギをどっさり盛って、
上からタレと、ラー油少々をかけると、ちょっと中華っぽい冷ややっこ(豆腐サラダ?)の出来上がりです。
これ、要するに、冷やし中華の「麺」を「豆腐」に置き換えただけなんですけどね^^
この回答へのお礼
お礼日時:2009/08/01 12:00
その通りです!
夫不在時にタレが必要なのです…。
なるほど、麺を豆腐に置き換えるわけですね。
トライしてみます。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
中華クラゲサラダに使うと美味しいです。
中華クラゲを戻して、千切りにしたキュウリと和えるだけでお店の味になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タレに漬け込んだカルビのタレ...
-
豆腐は水より少し密度が大きい...
-
あなたの好きな冷奴の食べ方は...
-
おうち麻婆豆腐は、市販の麻婆...
-
伊東家裏技◆かきフライについて
-
牛すじの下処理をしたいのです...
-
男前豆腐の添加物について
-
キャベツとレタス
-
夫に味付けが濃いと文句を言わ...
-
彼女の料理が不味すぎて涙が出...
-
メンチカツは、ハンバーグにパ...
-
顆粒だしと白だしは同じ?
-
ポテトサラダで酢をレシピより...
-
カチカチの梅干を復活させたい...
-
爽健美茶や十六茶で頭が痛くな...
-
ごはん
-
肉や魚のつけ時間、長ければい...
-
煮物がすっぱい!食べられる???
-
煮卵と味玉の違いって?
-
プラスチック製のフライ返しが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
おうち麻婆豆腐は、市販の麻婆...
-
あなたの好きな冷奴の食べ方は...
-
タレに漬け込んだカルビのタレ...
-
ぶりの照り焼き(加工品)の調...
-
男前豆腐の添加物について
-
牛すじの下処理をしたいのです...
-
チーズのような豆腐の作り方
-
豆腐が凍ってしまいました。も...
-
麻婆豆腐は豆腐の形が残った方...
-
そうめんの薬味、何を入れますか?
-
ネギを柔らかくする方法を教え...
-
豆腐ハンバーグについて 貧乏な...
-
暑かった、そうめん食いましたか?
-
チャーシューを買ったら、無味...
-
豆腐の表面が赤いのは?
-
しゃぶ葉について。 たくさんの...
-
そうめんには、ワサビですか?...
-
健康のため
-
湯豆腐の具 ネギと生姜 が 定番...
-
豆腐はご飯のおかずになります...
おすすめ情報