
会社で、自分から今日は誕生日と言うのも変なので、仲のよい同僚からだけ、お祝いしてもらいました。
後輩の一人は、たまたま話の流れで誕生日が近いことを話していたのでメールだけもらいました。
嬉しかったのですが、他の同僚には私が誕生日とは言わないものでしょうか?
帰りもなにもなく、いつも通りみんなと別れました。なんというか、まぁいいんですけど、ちょっぴり寂しかったです。
私なら今日が人のお誕生日だったら知りたいし教えてもらいたいし、プレゼントなくても、おめでとうくらい言いたいし、言われたいなぁと思いました。
自分は知ってるのに他の人に言わないのはなんでかなぁと少し疑問に思いました。普通ないしょにするのかな。悪いことじゃないのに。
みなさんはいかがですか?アピールしない私だから(普通しませんよね)仕方ない話ですが、なぜなんだろうと思いました。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
どのような会社でしょうか?
昔、松下電器産業では、誕生日の従業員に会社から、食器(例えばスプーンから初めて、一定の年数が経過すれば、それがセットになる)等を、記念品として差し上げることになっていました。ある従業員の誕生日を失念していた上司は、そのことを持って、左遷になったとの話もありました。
会社への忠誠心(ロイヤルティ)を高める為の一つの方法ではあると思い
ますが、このことは、松下幸之助さんが御存命の時のことで、アットホーム
な雰囲気を作り上げることが、社是でもあったのです。
翻って、現在の様な社会環境化で、そのような雰囲気を持っている会社は、きっとすくないと思いますし、そのことを期待している人も少なくなっていると思われます。
したがって、「貴方のお誕生日を知っていても、知らなくとも会社業務
には一切関係が無いことである」と思う人が普通ではないかと思います。
(親しい御友人を集めて、「お誕生会をお開きください」)
No.3
- 回答日時:
社会人になって誕生日とかおかしいでしょ。
何を子供みたいな事を言ってるんだ?としか思えません。
冗談半分に何かくださいよと言う事はありますが
お祝いの言葉ももらった事なんてありません。
恋人や家族との会話なら別ですよ。
みなさん、かなり冷たいんですねー。
私は他人をお祝いしてあげたいので、人はどう思うか聞いてみたんです、お祝いされて嫌な人はいないだろうし。
大きな会社なら知り合いだけで十分ですが、うちは社員が一桁しかいない全員女性の家庭的な会社だから、なおさら思いました。
今後私はみんなをお祝いしてあげます!ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
30代後半女性です。
あまりアピールはしませんね。以前の職場で私の誕生日を知ってるのは、特に仲がいいか親しくさせてもらっていた人、3人だけでしたよ。アピールした訳ではなく、親しくなっていくうちに、お互いに聞きあって自然に知っただけ。その3人はプレゼントや言葉で祝ってくれました。
仲のいい人だけ知っていてくれれば十分です。
それ以外は休憩時間に軽く(喫煙者な為、喫煙所は男性ばかり)「今日、わたし誕生日なんですよ~!」なんてコーヒー奢ってもらったかな。
周りの方達も似たようなもんでした。関心がないし、知った所でどうもしなかったです。
もっとも正社員の方は、社内報で誕生日の紹介されてましたが、別に祝うこともなかったようです。
学生でもなければ、わざわざアピールすることは、それほどないかなと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
9月以降とはいつからでしょうか...
-
花火大会では雨が降る?
-
「6月2日をもって」は6月゜2日...
-
花火大会は迷惑条例違反だと思...
-
お寺への手紙の書き方
-
多数決で決まってことを急に変...
-
一般的な「1ヶ月前」とは
-
主席の次はなんと言う?
-
出不精の反対はどういうのでし...
-
子供の学校行事で、会社を休め...
-
今日1月13日木曜日。 翌金曜日...
-
友達から誕生日プレゼントが貰...
-
MLB 同じ帽子
-
創価学会員がやらない行事って?
-
鑑別所にいる人との手紙のやり...
-
二十歳すぎたら保護者は存在し...
-
LINEで誕生日を公開してない人...
-
5月22日今日からセブンイレブン...
-
内諾をいただいたことに対する...
-
エクセルのシートリンクで,色...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
もうすぐ成人の日ですが、大人...
-
どうしてPTAは加入届出制にせず...
-
一般的な「1ヶ月前」とは
-
9月以降とはいつからでしょうか...
-
MLB 同じ帽子
-
「6月2日をもって」は6月゜2日...
-
多数決で決まってことを急に変...
-
高校生です 学校行事は全部休ん...
-
「於」 読み方
-
誕生日を忘れられた友達との今...
-
今日1月13日木曜日。 翌金曜日...
-
創価学会員がやらない行事って?
-
LINEで誕生日を公開してない人...
-
内諾をいただいたことに対する...
-
5月22日今日からセブンイレブン...
-
会社で選挙の投票でこの人に入...
-
満60歳ていつ?
-
花火大会は迷惑条例違反だと思...
-
友達に
-
江戸時代船が川を遡るときはど...
おすすめ情報