
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
兄が独立自営業で、佐川さんから業務を委託されて軽自動車で宅配業をやっています。
前職は不動産会社の営業、それまでも営業職が多かった人です。キッパリ言います。妻子持ちならお勧めしません。
というのも兄いわく「離婚者が多い」そうです。
仕事はNo.2・No.3さまのおっしゃる通りです。正社員には宅配先に、逆に預かる荷物がないか訊いたりしてるそうです。
また何かの宅配ミスがあったら、本人だけでなく上司まで処分を受ける、とも。
兄の場合は、ですがやはり昼は買い置きのパンくらいしか食べられず、休憩は時間指定が少ない間を取って。非正社員ですから近くの営業所で、通勤は車で片道30分程度ですが、それでも早朝6時に出て帰宅は深夜22時を超します。
正社員だと自宅から遠い営業所になる可能性もありますから、その分帰宅は遅くなるでしょうね。
休みはほとんど取れない状態のようですね。業務委託の兄ですら、週休1日ですから(希望休は取れるがその日の給料はゼロ、正社員ならそれはないですが代わりに…は想像がつくと思います)。
兄は歴7年超のベテランで、複雑な住宅地を配達地域として受け持ってる(兄が休んだ日、社員が4人がかりで配達して無理だったほど)ので、人員削減の話が出ても対象にならなかったそうですが、正社員だからと関係ないかといえばそうとは限らないそうです。
ちなみに兄は今年39歳になりました。以前付き合っていた女性がいましたが、彼女の親族側に職業が「宅配業」ということで反対されたそうです(他にも色々あって結局兄が振ったそうですが)。まだ結婚願望はあるようですが、これじゃ結婚相手は無理なんじゃ…と家族は半分諦めてます。
それでもというのなら一度体験されるのは良いと思いますが、奥様と慎重に相談された上で(土日は当然休めなくなります)お決めになった方が良いと思います…。
No.3
- 回答日時:
はじめまして。
総務やってます。うちの会社は結構荷物を発送することが多いのですが、佐川急便は使ってません。ただ、うちに対して送られる荷物を佐川急便が配送してくることが毎日のようにあり、そのたびに「今日は発送する荷物はありませんか?」とか、「見積書を作ったので、もしよろしければうちも使ってください」とか必ず営業をかけて帰ります。
まあここまでは普通なんですが、すごい会社だなと思うことがいくつかあって、例えばドライバーの上司らしき人から私宛てに電話があって、ドライバーが普段から営業の声掛けをしてるか、見積りを置いていってるかの確認が入ったり、毎日うちの会社に来て私宛てに営業をかけてるかを確認するために毎日私の確認印をもらって帰らないとダメだったり。(なんか顧客リストみたいなところにハンコを押すようになっていて、私以外にも結構な人数がリストに載ってました)
正直なところかなりドライバーに対しての締め付けがスゴそうだな、と感じました。
ご質問者さんは営業の経験も有り、体力にも自信があるとのことですので適性は有りそうに思いますが、精神的な追い込みに耐えれるかどうかがカギになりそうな職場だと思います。
あくまで個人的な感想ですが。。。
No.2
- 回答日時:
会社の中に昔佐川急便を1年だけやっていたという人から聞いた話なので真偽は不明です。
朝5時ごろ会社でその日に運ぶ荷物をトラックに荷積みをする。
配達で一日中周り、食事はゆっくり食べている時間などないので、トラックの中で済ませる。
配達が終って会社に戻ったら、その日の配達記録などの処理をし、翌日の荷物の整理などをして帰宅する。
帰宅時間は1時とか聞きました。
すごくヘビーすぎて1年で辞めたと言ってました。
1年で体重ががっつり落ちるそうです。
その代わり給料は50万ほどもらえていたそうです。
5年ほど前に聞いた話なので、今はだいぶ違ってるかもしれません。
ただ実際に町で見かける佐川急便の人って、若くて(20~30代?)細い人しか見かけないような気もします。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 自分はすごく不快に感じたので みなさんの意見を聞きたいです。 自分は元佐川急便に委託として働いていま 5 2023/06/19 00:56
- 運輸業・郵便業 佐川急便の電話 5 2023/06/29 19:21
- 郵便・宅配 ヤフオクで佐川急便の飛脚宅配便でしか送らない人がいます。(其れ以外は不可) なので切手一枚購入しても 4 2022/09/01 10:55
- 郵便・宅配 佐川急便で暇かなと思い、 営業所受け取りと電話しました。 しかし、急遽予定が入ってしまい取りに行けそ 7 2023/07/18 20:41
- 郵便・宅配 心当たりがない配達通知 4 2023/07/11 19:59
- 郵便・宅配 佐川急便が嫌いなので大事な荷物のやり取りをしたくないです。 受け取り拒否というのは可能ですか?使いた 5 2023/03/30 23:18
- 郵便・宅配 佐川急便の現状は? 4 2022/10/03 15:30
- 郵便・宅配 荷物の配送で 2 2023/01/14 16:46
- 郵便・宅配 4日ほど旅行で家を開けます。佐川、ヤマトはどのようにすればいいでしょうか? 6 2023/03/19 21:41
- ラクマ(楽天オークション) ラクマで商品が届かない 2 2022/08/25 07:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
性格の悪い女から
-
メンタルが弱すぎて情けなくな...
-
元々無口です。家では話します...
-
職場での対応教えてください。
-
ケイジが言ってたことっていっ...
-
人種差別はなくならないし、イ...
-
人付き合いの大切さについて
-
話題もないのに話しかけてくる人
-
この世の孤立
-
嫌いな人を意識しすぎる。 当方...
-
言葉が通じない宇宙人に “敵意”...
-
仕事辞めたい
-
中学生の頃に、めっちゃブスの...
-
子供時代にイジメを受けていた...
-
交際3年の彼氏に、自分の友人...
-
皆さんの職場は、人間関係
-
ハラスメントについて
-
人のあら探しして批判するやつ...
-
嫌いなのにいちいち絡んできた...
-
会社で辛いこと言われた、また...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
突然クビになった
-
下校時の子供同士のトラブル
-
人間関係が原因で、入社して一...
-
50代の社員女性に少し陰険なこ...
-
気に入らない人をハブって面白...
-
隣人から嫌がらせを受けていま...
-
いつも嫌がらせされる
-
会社で人間関係で悩んだことあ...
-
10年以上前から陰湿に攻撃して...
-
ネガティブ?嫌味?な人に疲れる
-
人間とは、醜い生き物ですか? ...
-
相談ごとあるとき、メシ行こう...
-
こんばんは 私は仕事で2ヶ月に...
-
会社で辛いこと言われた、また...
-
新中2年です。 小学生の頃はク...
-
こんばんは 私は仕事で2ヶ月に...
-
すごい執着。 10年以上前から職...
-
苦手なタイプがいない人ってい...
-
こんばんは 私は仕事で2ヶ月に...
-
女性のみに質問です。 先程の質...
おすすめ情報