アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在30歳男性です。
約18年前に小学校の健康診断で心電図異常ということで大学病院にいきました。その後約6年間、同じ大学病院で検査を受け続けましたが(家に心電図を測る機械をつけたまま帰宅し、24時間測り続ける検査や、運動中の心電図をとる検査など、色々やりました。)「様子を見ましょう。」という結果しか出なかったので、大学入学以降、放置し続けていました。
最近子供が生まれたこともあり、自身の健康について考える機会が増えたので、最近気になり始めている次第です。
自覚症状は全くありません。
今、私がすべきことは何かあるのでしょうか。
妻子を残して・・・
なんてことにならない。と全く危機感を感じていないのですが、私の認識は間違っているのでしょうか。
アドバイスをいただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

学資保険、生命保険、損保(車)、等に入ることと、精密検査


時代は進んでいますからね、今の状態をチェック
それと、仕事に、家庭サービスに精を出す、それ位でしょうか
嫌いでなければ信仰する、ですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
わたしは「健康→病気 」のカテゴリーで質問したつもりでしたので、それに則した回答を期待しておりました。
主旨をご理解いただけるような文面でなかったとしたらお詫び申し上げます。

お礼日時:2009/08/17 03:01

 はじめまして。


 経験上お分かりかと思いますが(笑)、自覚症状がほとんどなく、回数も少なく、心筋梗塞や心筋症など心臓や血管などの病気もない場合は、特に治療はしません。
 
 心室性期外収縮の頻度やその他の心臓疾患の発見のために、定期的な心電図検査は受けた方がよいと思います。

 会社の健康診断で心電図検査を受ける機会があれば必ず受け、なければ自費になりますが定期的に人間ドックやお住まいの市町村の保健センター等で心電図の検査をしてもよいかと思います。

 文面の受け取り方は人それぞれですからね…(難しい…)

参考URL:http://www.miyake-naika.or.jp/14_pazul2/04-1.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり定期的な検査は必要ですか・・・
妻からもそのようなことを言われてはいたのですが、仕事やら何やらを口実に放置し続けておりました(^_^;)
的を射たご回答、感謝いたします。

お礼日時:2009/08/20 01:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!