
6月の半ばに新築戸建へ転居したばかりで、7月はじめより隣接の新築工事が基礎より始まりました。
我が家は建売り、隣は注文住宅です。
窓の位置、ベランダの位置、また我が家の際ギリギリまでの建築など始まってビックリの状況が続いております。
ベランダ、窓については別途対応中です。
あと出しで数日前にエコキュート設置の連絡がありました。
隣家は四方を囲まれた土地で、駐車場入口の3m巾くらいが間口です。
我が家とは2辺が接しており、その1辺、玄関先にエアコンの室外機、及びエコキュートの室外機を我が家の玄関先に向けて設置すると言うものでした。
隣家の敷地にゆとりは無く、境界のブロック塀は2段です。
こちらの要望を伝えるに当たってエコキュートの騒音がどの程度なのか解りかねております。
実体験をお持ちの方、また、具体的な実例をご存知の方がありましたら教えてください。
当方地、建物より40センチ、先方地は室外機を設置後は余裕無しで、こちらは玄関先です。
よろしくお願いいたします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>先方地は室外機を設置後は余裕無しで、こちらは玄関先です…
エコキュートは深夜に運転しますから、もちろん騒音も心配ですが、そのほかにも風対策があります。
ご質問文からは、隣家の室外機前面が地境ぎりぎりのように読めますが、これでは冷たい風が完全にあなたの敷地に入ってきます。
高さがよく分かりませんが、何メートルも上に置くことはないでしょう。
そこに花や木があればすぐ枯れてしまいます。
エアコンでもエコキュートでも、カタログの後ろのほうに別売部品として「整風板」が載っています。
風向きを変えるものです。
室外機の位置が移動できないのなら、少なくとも整風板を取り付けて、風が来ないようにすることを要求しましょう。
あなたのほうは玄関先とのことですから、今のうちにプランターを並べて、花いっぱいの家を演出しておくのも手です。
No.1
- 回答日時:
ttp://mall.fc2.com/item/koko10/32/%A5%A8%A5%A2%A5%B3%A5%F3%BC%BC%B3%B0%B5%A1%C9%F7%B8%FE%C4%B4%C0%B0%C8%C4
エアコン室外機風向調整板
近い場合はエアコン室外機風向調整板を取り付け上向き
暖房時、給湯時に冷風で冬に送風先に霜柱がたつ可能性が
土をあれだけ持ち上げる力が怖いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
賃貸です。隣の部屋の室外機が...
-
エアコン2台同時使用で、ブレー...
-
エアコンが斜めに設置された!!!
-
エアコン工事で構造体の耐力壁...
-
浴室乾燥機の隣家への騒音は?
-
床が小刻みに揺れる原因は?
-
部屋のどこかから、コンコンコ...
-
ベランダはどこまで重さにたえ...
-
近接した隣家の境界にエアコン...
-
お隣の室外機で困っています
-
団地内の引越し(4階から1階...
-
40A~60Aでどれを選びますか?
-
セキスイハイム快適エアリーの...
-
分電盤主幹ブレーカーの容量選...
-
電気のブレーカーがよく落ちる...
-
お隣の室外機の音に困っています。
-
関東→九州、家電は使える?
-
新築、エアコン配送、取り付け...
-
ねずみがエアコンの中に!!!
-
部屋になにかして屋根からの熱...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
賃貸です。隣の部屋の室外機が...
-
エアコン2台同時使用で、ブレー...
-
エアコン工事で構造体の耐力壁...
-
お隣の室外機で困っています
-
エアコンが斜めに設置された!!!
-
お隣の室外機の音に困っています。
-
勾配天井の部屋に壁(仕切り)...
-
床が小刻みに揺れる原因は?
-
マンションの部屋での高周波音...
-
近接した隣家の境界にエアコン...
-
契約アンペアは、上げています...
-
部屋のどこかから、コンコンコ...
-
北海道のアパートにベランダが...
-
カーテンレールの移動方法について
-
ロフトに住んでる方に質問です...
-
浴室乾燥機の隣家への騒音は?
-
団地はエアコンなしが当たり前?
-
大規模改修時にエアコン室外機...
-
電気メーターは2つ !? 100V と...
-
分電盤主幹ブレーカーの容量選...
おすすめ情報