電子書籍の厳選無料作品が豊富!

交通事故の件で任意保険会社より損害額計算書が届きました。どうも納得いかないというかよくわかりにくい感じなのでどうかアドバイスよろしくお願いします。

入院日数 34日
通院日数 50日
総治療日数 198日
後遺障害等級12級

治療費:525069円
諸雑費:1100円*34日=37400円

休業損害: 休業期間197日
8478円*197日=1670166円

慰謝料:700000円

後遺障害: 逸失利益 27歳~60歳 33年間 2709137円*14%*16.0030=6069605円
+慰謝料 2900000円

=8969605円

損害額合計:11902240円

この提示額から過失相殺-70% で (70:30)

損害賠償額:3650881円

自賠責支払額:-2752000円

最終支払額:898881円

(1)通院交通費、入院添付費など計算されておらず、まだ追加するところがありそうだと思うんですが。この額で妥当か追加があればご教示お願いします。

(2)これから過失割合について提訴していくつもりです。裁判所で提訴した場合過失割合に関係なく損害賠償額が下がるか上がる場合があるのでしょうか

事故から三年もたっており症状固定日から2年ぐらいたっていますが後遺症も再認定しましたが上がることわなく過失割合についてもどうなるか心配です。損害額計算書が簡潔に書かれており、わかりにくく申し訳ありませんがどうかアドバイスお願いいたします。

A 回答 (4件)

*通院交通費は請求すれば出ます。


ただ、タクシーなどでの通院は認められない場合もあります。
*入院添付費って何ですか?

*裁判の場合には、裁判所の基準によりますので、若干UPする
かも知れませんが、一般論としてですが、過失の取り方は裁判所
の判断はかなりきついですよ。

金額が増えても、貴方の方の過失度合が増えれば帳消しか、
マイナスとなる可能性も覚悟の上での訴訟となります。
(弁護士の腕にもよりますが・・)

相手の保険会社も過失に関してはかなり抵抗すると思います。
自賠責で7割の減額(過失相殺)がされていると云う事は、かなり
貴方の方に重い過失があったようですね?

なお、弁護士に依頼して裁判の場合には着手金だけでも
30~50万円とられますので、費用対効果を考え慎重に検討
してください。

保険会社から提示の金額の妥当性は各保険会社の基準によりますので
分かりません。

この回答への補足

回答ありがとうございます。過失割合に関しましては、路外バイクが道路に進入とゆうことで当方バイク相手車70%減額で基本過失でとられています。自賠責の7割の減額がされていますが修正要素はこちらにも前方不注意と赤信号直前黄色と見通しがいい場所などがあるんですが主張できるでしょうか?
相手保険会社も譲らず相手からの修正要素を加算しようとしてきています。(幹線道路として)幹線道路の基準はありますか?
当方少しでも修正ができればと思いまして。
入院添付費は付添看護費です。すいません。
あと裁判の費用だけでも結構かかるのでしょうか?

補足日時:2009/08/19 16:17
    • good
    • 0

付き添い看護料が認められるのは、小学生以下もしくは、医師が付き添い看護が必要であると認めた場合のみです。


日本にある殆ど全てと言って良いほどの病院は付き添い看護を必要としない完全看護の指定病院です。
この様な病院が付き添いを依頼すれば、入院に対して病院が受け取れる費用がガクンと落ちます。
そんな事を言う事は考えられません。

したがってあなたが小学生以下でなければ支払われる事はありません。

また、交通費など支払われますが、その支払われるのは過失割合を引いた3割でしかありません。

裁判を起こしたい気持ちもわかりますが、裁判を行うためには、最初に着手金で30から50万円の現金を弁護士に支払います。
この着手金は裁判で相手に払わせる事が出来ない金額ですので、あなたの持ち出しになります。
更に訴訟費用、弁護士の交通費は別に掛かりますので、それらはあなたの負担になります。

その経費を50万と考えた時、過失割合が7割ありますので、170万程度アップできてもすべて弁護士に渡るだけであなたに残るお金はなくなる計算になります。
良く考えられて行動されてください。
    • good
    • 0

>入院添付費は付添看護費です。

すいません。
あと裁判の費用だけでも結構かかるのでしょうか?

*入院付添費は乳幼児以外は通常は認められません。

*裁判は費用対効果を考えお勧めできません。
仮に金額が若干Upしても、弁護士費用で喰われてしまう
事もあります。

他の回答のように「紛セン」の利用が良いかも知れませんが、
かなり待たされますし、事故状況から云って、あまり多くは
期待しない方がよいでしょうね。
貴方自身が過去の判例などを精査し、相当理論武装してかから
ないといけませんよ。
ただ、紛センは無料ですので、時間さへ惜しまなければ金額が
増えなくても費用倒れにはならないでしょうね。
    • good
    • 0

交通事故紛争処理センターを利用されては如何ですか?


http://www.jcstad.or.jp/

保険会社は少しでも過失を相手に多く与えたがります。
これは担当者の能力と評価されるので裁判の凡例ですからと譲りません。

私も結構もめた事があり、80:20で私の過失は無いと主張しても譲りませんでした。
この件では交通事故紛争処理センターまでは行っていませんが100:0で全額支払わせました。人身ではなく物損です。(相手車、当方バイク)

交通事故紛争処理センターでは弁護士が中立の立場で貴方と保険会社の担当者の間で解決に向かわせますから、保険会社の良いようには行きませんよ。

比率の問題でしょ?
無料ですから正当な比率なのか判断してもらっては如何ですか?
ただ、下記凡例だと過失割合80でも良さそうなので70は妥当だと思いますが・・・相手の保険会社は何処ですか?
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/4099/ …

自賠責支払額:-2752000円ってなんですか?

どちらにしても中立の交通事故紛争処理センターを利用してください。

この回答への補足

ご意見ありがとうございます。自賠責支払額:-2752000円は既に自賠責保険から支払われた金額です。相手保険会社は三井住友保険です。確かになかなか難しいようなので弁護士にも相談してみようかと思います。全額支払わせたのはすごいですね。

補足日時:2009/08/19 22:01
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!