dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、スズキのエブリィワゴン(5ナンバー H11初登録)とスバルのビビオ(4ナンバー H8初登録)を所有しています。エブリィはA社で契約し、もう10年になります。東急は、その前の車らか引き継いで現在16等級です。ビビオもA社で契約したかったのですが、4ナンバー軽自動車の契約ができず、B社で契約しています。現在8等級です。生活では、エブリィをメインに使っています。
今回、この2台とも新しい車に入れ替えることになりました。1台は新車、1台は登録3年目の中古車です。新車は納期が9月末か10月初旬になりそうです。中古車は、即納車です。新車をメインの1台にする予定です。購入補助金の関係で、ビビオから新車に乗り換える形とし、エブリィを中古車の下取りとしました。

自動車保険を契約する際に、本当なら、車両保険の額の大きな新車にエブリィの等級を引き継ぎたかったのですが、、、、

エブリィ(16等級) >>下取り>> 中古車 8月末納期
ビビオ(8等級) >>廃車>> 新車 9-10月納期

どうにかやりくりして16等級を新車に引き継げないでしょうか?
ビビオと契約しているB車との契約は解約も可能です(A車で2台目契約可能)。

なにか妙案があればお教え下さい。お知恵をお貸しいただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

 何も悩むことはないと思います。

何も特別なことをしようとされているのではなく、普通にあることです。相談できる知識者(専門家)がいないということですね。
 中古車購入時は普通にエブリィ契約で車両入替をします。新車取得時に16等級契約で車両入替処理をし、はきだされた中古車を8等級契約で車両入替処理をする。それだけのことです。

 ずっと2台を所有しているのに、「無保険」だとか「中断証明書」というのは関係のない話です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えていただきありがとうございます。
普通にあることなのですね。ただ、頭を抱えておりました。

・中古車納入~新車納入
A社 エブリィから中古車に契約車両を変更
B社 そのまま(ビビオを継続)

・新車納入~
A社 中古車から新車に契約車両を変更
B社 ビビオから中古車に契約車両を変更

ということが可能なのですね。よくわかりました。
車の名義が、夫だったり妻だったりと同一ではありません。この場合でもこの作業は可能でしょうか?

お礼日時:2009/08/20 11:35

法律上の配偶者間であれば、何も問題はありません。



今回の問題点は、複数台の車を所有しているがそれぞれが違う保険会社・代理店で契約していることと、総合的に判断する術がないことです。

できることであれば信頼できる代理店一つに契約をまとめることが大切です。ここでいろんな助言を得ても、その通りに処理できるか疑問ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
いただいた助言を元に処理したいと思います。

お礼日時:2009/08/25 15:26

別に普通に可能でしょう。


エブリィ(16等級)を保留にしておき、新車 9-10月納期 で使用。
ビビオ(8等級)を中古車 8月末納期に使用。
そのかわり、中古車 8月末納期を中古車 8月末納期に合わせ保険を外さないといけませんが....
これを機に保険を同じA社に切り替えたら...
色々相談に乗ってくれると思いますよ。

この回答への補足

早速のお知恵ありがとうございます。
保留という手があるんですね。

話しがややこしくて、わたしの言葉が足りませんでした。ごめんなさい。
現在使用している2台の両方が、8月末に手元から無くなるわけではないのです。つまり、約1ヶ月間は、ビビオと中古車(8月末納期)の2台になるんです。保険無しでビビオに乗り続けるのは怖いです。。。

補足日時:2009/08/19 23:47
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!