重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

人間は何ボルドの電気をあびたら気を失うんですか?何ボルトの電気をあびたら死んでしまうですか?

A 回答 (6件)

電圧で死ぬことはありません(身をもって体験)


人間の致死電流は60ミリアンペアといわれています
電圧は人体の電気抵抗に打ち勝って致死電流を流すために必要なのです
白黒テレビのブラウン管のアノード電圧は約14000ボルトしかしこの電源は2ミリアンペアしか供給できないのでひどいショックを受けることはあっても死ぬことはありません
ただしショック死の可能性はあるがどれくらいのショックで死ぬかは分かりません
    • good
    • 7

42Vで運が悪いと感電死します


http://www.tossnet.or.jp/staticContents/public_h …
ここにも42Vで死ぬ可能性があること記載されています
    • good
    • 2

電気に触れてピリッとしびれることを電撃と言います。


電撃の大きな要素は電圧ではなく、人体に流れる電流の大きさです。
50mAを超えると危険な状態になります。
電圧はそのときの人体抵抗に関係します。

参考までに電化製品にはアース線があったり、配電盤には
漏電ブレーカーが接続されていて
安全に使えるようになっています。
    • good
    • 1

数万ボルトを超えて髪の毛が総立ちになり、対極との間で放電をはじめても、電流値が小さければ別に大したことは起きません。


健康法にあるぐらい。
問題は電流値もしくは同じ事ですが電気量(クーロン数)で、これが大きいと死にます。
雷に打たれて死ぬのは電気量が大きいから。と言ったって大した量じゃ無いんですがね。
電圧が高いからではありません。
ただむちゃくちゃ高い電圧を生じさせるとキャパシタンスが増大するので電気量も増えます。
    • good
    • 1

#1さんも書かれていますが、数万ボルトの静電気で死ぬことはありません。



電圧の意味を理解してから、質問しようね。
    • good
    • 2

なぜこのような質問をするのか分からないので簡単に


静電気ですと、1万ボルト以上有りますよ(^-^)
それ以上の回答は自殺に使われかねない為書けません
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!