
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ある著名なお方のチャリティー活動をお手伝いしています。
日本も外国も同じだと思うのですが、特に日本ではチャリティーの意味や意義をを正確に理解している人はごくわずかなことが大きな問題の要因になっていますね。
ひどい人は、チャリティーとボランティアがごちゃごちゃになっていたり、まったく逆の意味で勘違いしている人も少なくないです。
それがボランティアやチャリティーを行っている我々への誤解や行動の足枷や、待遇の悪化なつながり、希望者不足にもなります。
もうひとつ大きな問題は、無名や資産の無い人にはできないことですね。
無名の人がチャリティー活動をやろうとしても、誰も見向きもしないし、信用が無いので募金も集まらないし、そもそも手伝うスタッフすら集められません。
それに、通信費、雑費、スタッフの弁当や交通費などの出費は主催者の持ち出しになるので、結局お金持ちの著名人や大企業にしかできないですね。
全てではないでしょうけど、著名人や企業が主催すれば大きなことができるため、マスコミも騒ぎ立て、結果的に名が売れることになるので、売名行為と言われることもあります。
某TV局の24時間TVも同じですね。
No.3
- 回答日時:
チャリティとチャリティ詐欺の区別がつかない。
特にネット上。また一時期盲導犬の詐欺も有ったし。
詐欺行為に対する犯罪の構成要件が非常に難しい。被害者の特定が必要など。
wikipedia「募金詐欺」で検索してみてください。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ボランティア活動の証明について
-
ボランティア申し出の断り状の...
-
富士山樹海で死体探しのボラン...
-
地元の消防団に強制的に入隊さ...
-
小さい子供がいるのに消防団?!
-
JICAとNGOの役割の違いを教えて...
-
ボランティア学について勉強し...
-
使用済み鉛筆のさ使い道
-
高3です。 調査書に書くために...
-
有償ボランティアという制度の...
-
ボランティアすっぽかし
-
ボランティアの本について
-
ボランティアの起源は何ですか?
-
献血対象者について
-
ボランティア。続けるべきかや...
-
ボランティアは、なぜするのですか
-
ワールドカップサポーターのゴ...
-
ネイルのボランティアってどう...
-
目の不自由なかたと点字で文通...
-
大学サークルの新歓で未成年の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家庭教師のボランティア
-
無料の浴衣提供
-
デジタル脆弱者はどう扱えばい...
-
地域活動と市民活動の違いは?
-
① 街で募金活動やってる人たち...
-
PTAの伝達がおそまつ
-
彼女が学校のボランティア活動...
-
ボランティアでゴミを廃棄した...
-
高校生ボランティアをやりたい
-
古参と新参者が協同できない原...
-
コミュニティビジネスと民間企...
-
NGOって就職先として成り立つの?
-
ボランティアグループを集めて...
-
被災地ボランティアツアー参加...
-
*ボランティア活動* 仲間の集め方
-
臭いが苦手で付き合いがしづらい
-
ボランティアに参加しようと思...
-
ボランティア活動の証明について
-
チャリティ活動の問題点
-
今時,メリットなければ動かない...
おすすめ情報