
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
洗剤に砂糖水を入れると泡立ちが良くなるのは、
洗剤の界面活性剤分子と砂糖水の高親和性のためと言われています。
洗剤にガムシロップを入れると、更に泡立ちが良くなり、泡に粘りが出て
来ます。最近はシャボン玉液にガムシロップをいれ、シャボン玉芸に
使われています。下記URLを参照してください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%A0% …
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A3% …
アドバイス有難うございました。界面活性剤分子と砂糖水の高信和性とはどんな状態になっていることでしょうか?化学式だとどの様に表すのか聞ければと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯洗剤の事で質問です。 ドラム式洗濯・乾燥機を使っていて、今まではドラム式専用とか、 それ対応の洗 1 2023/01/24 10:08
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 清掃洗剤と消泡剤 泡立ちが強い洗剤に最初から消泡剤を入れて清掃したとき どれだけ洗浄力の効果が落ちる 1 2023/07/03 11:55
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー アタックの粉末洗剤から、ファーファの新しい濃縮タイプの粉末洗剤に切り替えたところ、ほとんど泡立ちが有 2 2022/12/21 09:40
- その他(住宅・住まい) 浴室の排水トラップから 泡がモコモコ吹き出た事について 2 2022/06/04 15:01
- 魚類 水槽のフィルタースポンジ 4 2022/11/15 11:24
- 一戸建て 排水溝の泡について 2 2022/10/21 14:38
- 食器・キッチン用品 彼氏と同棲している20歳です。 昼ご飯、夜ご飯を毎日私が作っていて、皿洗いも2人分のを私がやっていま 10 2023/05/26 11:22
- スキンケア・エイジングケア 美容のために何をしていますか? 3 2023/03/05 20:46
- コスメ・化粧品 自分は半年前からニキビができ、皮膚科に通っています。 皮膚科ではローションタイプの保湿剤と べピオゲ 1 2022/04/14 15:48
- その他(車) 雨がやんだ後の車のボディー、雨染みの除去方法について 6 2022/05/13 20:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
20%の食塩水300gに水を加えて、...
-
保冷剤の中身を溶かす方法は な...
-
水の粘度をあげる方法?
-
紙を分解する(溶かす)薬品、...
-
手洗い液体石鹸について
-
純水と清水
-
子供の頃からの疑問で塩せんべ...
-
トイレットペーパーがとける理由
-
高1 化学 リービッヒ冷却器の水...
-
ハイターを空気にずっとさらし...
-
塩析の操作について
-
緊急です!!分離と精製の違い
-
何故エタノール加えると水と油...
-
水酸化カリウム in シャンプー
-
フェノールは水溶?
-
塩と砂糖の見分け方
-
トルエンを超音波洗浄したとき...
-
高吸水性ポリマーは食塩で分解...
-
塩の色が変わった
-
化学 構造決定 写真の丸の所教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報