
中古の戸建てを購入し、引越して2ヵ月位経ちます。
隣の家からの苦情は2点
(1)夜遅くまでうるさい
朝が早いので、22時には寝る生活スタイルのため、困るとのこと。
実際、家族が近くに住んでいるため、よく遊びに来ています。
苦情がきてからは出来るだけ外に音が漏れないよう努力しています。
ただ、うちじゃない音も全てうちの音だと思っている(わざと?)ようで困っています。
現に不在の時の騒音を指摘されました。「いなかったから、うちじゃないんですけど」
とは言いましたが。。。
ちなみに苦情を言いに来るのが8時過ぎ~9時半くらいで本当に朝早いのか疑問です。
22時くらいに風呂に入ってバシャバシャしているのが聞こえます。
23時くらいでも部屋の電気が付いてることがほとんどです。
(2)電話線?が隣の屋根にひっかかっている
風がふくたびガタガタ音がしてうるさいと言ってくるのですが、
引っ越す前からのものであり、私たちが引っ越してきてからの
ものではありません。
カメラを持ってやってきて、前よりも線がだらんと下がってるとか何とか言って
いちゃもんをつけ、早く何とかしてくれと言ってきます。
新参者だから、何かしら文句を言いたいのは分かりますが、
どうにかして黙らせるとか納得してもらうとか方法はないでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
電話線の件は、解決済みですね。
お隣の方は、カメラまで持ち出しているのですね。(暇人です!)
貴方もカメラを活用されたら如何ですか?今のカメラは日時、時間もはいると思います。もう徹底的に記録を撮る事ですよ!!何月何日何時風呂に入ってる。23時に電気がついている等ね。文句を言ってきた時間も書いておきましょう。
勿論貴方も気を付けておられると思いますが、騒音は一度こじれると中々解決されません。私が貸している物件も女子大学生が入ってきて友達が毎晩遊びに来て・・・何度か注意して静にするとの事でしたが、となりのOLは退去してしまいました。
でも居ない時まで騒音の注意をされるとは・・困った事です。
家の中では怒ってもイイですが((笑)!相手に怒っても何も解決はしませんよ!!慇懃無礼な態度で頑張って下さい。
No.4
- 回答日時:
2ヶ月前に引っ越されたとのことですが、お隣への挨拶は? その後のお付き合いは?? どのようにしていますか?
<どうにかして黙らせるとか納得してもらうとか方法はないでしょうか?>
文面からは、お隣とうまくお付き合いをしていきたいという気持ちが感じられません。
同じ音でも好きな人の出した音は気にならないのに嫌いな人の出した音は騒音に感じるものです。
「どうにかして黙らせる」解決法
1 家族全員で包丁を持って「黙れ」とお隣に怒鳴り込む
2 やくざに頼んで、「黙れ」とお隣をおどす。それでもだめなら街宣車も動員する。
3 お隣とうまくお付き合いができるように努力する。
お好きな方法で解決してください。
No.2
- 回答日時:
電話線についてはほかの回答者様もおっしゃっておられるように、NTTに電話して対応してもらってください。
実際屋根に当たっているようであれば問題でしょう。引っ越していらっしゃる前からのものであっても、現在は質問者様のものである以上は対応しなければならないと思います。購入から一か月以内であれば戸建てを売った業者が対応してくれることもありますので、ダメ元で連絡してみてはいかがですか?音についてはどの程度音漏れしているか不明ですのでなんとも申し上げられません。お隣までの距離が近く、窓をあけたままであれば8時を過ぎての大きな話し声等は気をつけた方が良いと思います。きちんと窓を閉め生活音程度しか出していない場合には、お隣に何か言われても「うちではない」と毅然と言ってよいと思います。笑顔で、あくまで毅然と言った方が良いと思います。この手のトラブルは怒ったらこじれますので。
No.1
- 回答日時:
一度不満を持つと何でも文句をいうタイプの隣人ですね。
まずは「電話線」ですがこれはNTTに言うべきでしょう。
電線が垂れ下がっているとでも連絡してみましょう。
で、NTTが来たらその隣人を立ち会わせて
「私はこれだけの対応をやってますよ」と見せれば良いわけです。
まずはこれからでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
クレーマーの隣人からの攻撃でストレスで死にそう
その他(法律)
-
戸建での隣人とのトラブル
その他(住宅・住まい)
-
近所のクレーマー主婦への対応
一戸建て
-
4
戸建てなのに、子供の騒音の苦情
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
一軒家隣人の騒音について
その他(住宅・住まい)
-
6
隣人からの仕返し、宣戦布告と取って良いのでしょうか?(長文です)
その他(住宅・住まい)
-
7
戸建てで、ご近所さんの事が嫌だなと感じる経験はありますか? うちはタバコと、開け放った窓から聞こえる
一戸建て
-
8
一戸建てなのに騒音だらけでの隣家に悩んでいます
その他(住宅・住まい)
-
9
隣家の地味な嫌がらせに疲れました 因果応報は 実際あるものですか? 少々長文です ご理解いただける方
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
ご近所にいろいろと文句を言われて困っています。
その他(住宅・住まい)
-
11
一戸建の生活騒音苦情/誰にどう言えば?
その他(住宅・住まい)
-
12
精神的なご病気のご近所さん:どの程度の被害なら警察に通報できますか?
知人・隣人
-
13
【騒音】隣の家の子どもの奇声。もう我慢できません
その他(暮らし・生活・行事)
-
14
新築中の家に対して北に隣接する家から苦情
一戸建て
-
15
後から南側に建った家の窓が、ほぼ我が家の窓の目の前
一戸建て
-
16
一軒家でも声がかなり聞こえることを知って自己嫌悪です。 建売の一軒家を5年前に購入し4歳の娘がいます
一戸建て
-
17
隣人の外遊びにストレスを受けています
一戸建て
-
18
神経質な隣人について
その他(住宅・住まい)
-
19
人の家の中の話し声って外にどれくらい聞こえているか気になりませんか?
その他(住宅・住まい)
-
20
最近引っ越してきた隣人が怖いです。 隣の建売に住人が引っ越してきました。 その方が私の家に挨拶にいら
知人・隣人
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
樹木の伐採について
-
5
お向かいさんの洗車の件で困っ...
-
6
隣家がうちのフェンスを利用し...
-
7
隣のママからの嫌がらせに強く...
-
8
隣家が我が家を向いて建ち、カ...
-
9
お隣さんから覗かれる
-
10
隣家から給湯器の排気について...
-
11
お隣さんとの駐車場トラブル
-
12
隣人の咳払い(オウェーという声)
-
13
家の色にクレームをつけられま...
-
14
隣人が勝手に我が家の土地を使...
-
15
隣の家とガレージで日陰・・・
-
16
お隣のsex(マンションで)
-
17
解体に伴う隣の家の壁の補修費用
-
18
繋がった隣家との切り離し
-
19
隣の物置
-
20
隣人がこちらを詮索してくる許...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter