dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
精神的に弱ったことがあるのですが、軽度だったせいか幸いにも回復できたものです。
その時は「辛い、苦しい」と確かに思っていましたが「死んでしまいたい」と思ったことはありませんでした。

なので「死にたい」「もう死んでしまおうと思っている」と人に話す人の心理がよくわかりません。
どのような反応を期待しているのでしょうか。

「そんなこというなよー」とか「辛いのわかるよ」と引き留めてほしいのでしょうか。
「そんなことが許されるわけがない」とか「ふざけるな」とか怒ってほしいのでしょうか。
「じゃあ、死ねば」とか「どうしてもというなら止めない」と肯定してほしいのでしょうか。
「死にたがる自分」について、なんらかのアピールをしたいのでしょうか。

ただなにも反応せず聞き流してほしいのでしょうか(これが一番難しいです)。

実体験でも仮説・御意見でもかまわないので、教えてください。

A 回答 (12件中11~12件)

心底、死にたい人は即座に決行してしまうでしょうから、


そういうようなことを言う人は生きていたいのだと思います。
その人、過度に自己中心主義的ではないでしょうか。

《[願望列挙法]で、希望・願いのすべてを書き出して
全部を実行してからにしてもいいのでは》といったことを
言ってみるのも1つの方法でしょう。
おそらく、不可能なことばかりを挙げるでしょうけれど……《じゃあ、
死ねば》は言わないほうがいいでしょう。それをトリガーにして
怒りの感情で実行してしまうかもしれませんので。一生、
(後悔はしないとしても)嫌な感情を引き摺って暮らすことになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>>そういうようなことを言う人は生きていたいのだと思います。
じゃあ「生きたい、こんなにつらいのはいやだ」と言ってくれるほうがよっぽど建設的なのに、とシンプルに思います。

>>その人、過度に自己中心主義的ではないでしょうか。
正直にいえば「死にたいと人に言う人」はみんな過度に自己中心的で自意識が過剰な人ではないかと、と考えています。


私の「しねば」の一言で死なれたら確かに一生気に入らない思いをしそうです。
とてもできませんが、あんまりグチグチ言われると一番言ってやりたい一言でもあります。

お礼日時:2009/08/28 15:52

プレッシャー(重圧)に耐えられないのでしょう。


その結果、命を絶つことを望んでしまうのだろうと思います。
そんな人には、
「がんばらなくて良いんです」
これが唯一救いの言葉です。
「もう十分がんばったのですから、ここからは他の人に任せてもいいでしょう」
とプレッシャーを取り除く言葉をかけてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

言ってくるということは「死にたくなるくらいつらくて、プレッシャーがかかっている、助けてくれ」というアピールであることが多そうですね。

辛いだろうし助けたい、と思うのですがこちらからの助けようという気持ちを素直に受けてくれることが少ないと感じます。

お礼日時:2009/08/28 15:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!