dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めて見る卵ですが、不通サイズ(M)のもので、黄身がまったくありませんでした。食べてもだいじょうぶなのでしょうか?
なぜ、こんなことがおこるのでしょうか?
(写真添付します)

「黄身のない卵」の質問画像

A 回答 (2件)

なんという不良卵。


作ろうとしてたのがカルボナーラとかだったらどうするんだ。

以前似たような質問がありましたのでこちらに置いておきます。

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2818667.html
    • good
    • 2
この回答へのお礼

参考URLがたいへん役に立ちました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/29 10:12

別に不良卵ではありません。



餌の関係です。配合飼料で鶏は飼育され、運動不足ですし、鶏も餌に好き嫌いがあるでしょうから、栄養が偏り黄味らしい黄味が作れないだけです。

インドなど、熱帯地区の鶏卵に多いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/29 10:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!