dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この間キャブとエンジンとの間にあるインシュレータに、インパクトのドリルのようなもので穴を開けられてしまいました。(泣)
見事に貫通しています。
そこからもの凄い「シューシュー」というエアーの漏れる音がします。

アフターファイアーもはんぱないのですが、このゴムをふさぐようなものってありますか?

テープ、補修剤のようなものでいいものはありますか?
お金がないので、とりあえず一時的なものでいいのですが・・・

ご教示お願いいたします。

A 回答 (1件)

質問者に交換のスキルが有れば変なことをするよりも素直に変えた方がよいです、穴を開けられたと言うことでそこからエンジン内部に二次エヤーを思いっきり吸い込んでいますからエンジンの燃調などもむちゃくちゃに成っているため良いことは一つもないので始動すらしない方が良いでしょう。



インシュレーターの値段はそんなに高い物でなく一つだと3000円前後だと思います、2つだと6000円くらい有れば大丈夫と思う。

どちらにしても消耗品なので無理して応急処置の必要はないと思いますが、そのパーツがすぐにないが24時間以上完全に乾燥してしまうまで時間があれば、シューズグー等の靴のかかと部分の補修材(ゴムのチューブに入っている物)を使えば何とかなりそうですが、もしエンジンに吸い込んだ時を考えるとお勧めしません(どんなトラブルを起こすか解らないため)

どうしても実施されるのでしたらインシュレーター取り外してテープなどで何回も巻いて行くくらいしか無いのでは、手間を考えたら私はしませんけど(どちらにしても空気の流れが乱れますからエンジンの調子は悪いと思います)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!