No.9ベストアンサー
- 回答日時:
>実数に限定されての話ですが、どうして+2だけなのでしょう・・
ああ,なるほど。やっと元の質問の意味が分かりました。
これは,「xの平方根」と「√x」との関係に似ています。
以下の話ではすべて,xは正の実数とします。
まず,2乗してxになる数は2つあります。この数を(両方あわせて)xの平方根といい,そのうち正のほうを√xと書きます。もう一つのほうは-√xになります。
同様に,4乗してxになる数は(複素数の範囲で考えると)4つあります。この4つの数をxの4乗根といい,そのうち正の実数のものを[4]√xと書きます。
(本当は小さい4を√記号に乗せるわけですが,画面では表示できないので,ここでは便宜的に[4]としておきます。)
残りの3つは,-[4]√x,([4]√x)i,-([4]√x)iとなります。
つまり,平方根は2つ,4乗根は4つあるけれど,√xと書いたら,そのうち正の実数になるものだけを指し,それ以外の根は√xにマイナス記号やiなどをつけて表す,というわけです。
質問のタイトルに「16の4乗根は±2ではない!?」とありますが,これに対する答えは,
16の「4乗根」といったら,±2および±2iの4つ,
[4]√16といったら,+2だけ,
になります。
ちなみに,xを正の実数とした時,3乗根は3つあり,そのうち1つは正の実数,残り2つは複素数になります。このときも同様に,正の実数のものを[3]√xと書きます。(この場合,2乗根や4乗根などと違って,残りの2つの根は,[3]√xにちょこっと記号をつけ足せばすむというわけにはいきません。)
5乗根から先も同様です。
このあたりは,複素平面のところで,xのn乗根とか,ドゥ・モアブルの定理などを学ぶと理解が早いのですけどね(従来は数学Bで出てきていた)。
なお,今年から高校にも新しい指導要領が導入され,教科書の内容も変わっています。数学Bからは複素平面が消えました。
ただし,高校の場合は「学年進行」といって,今の1年生(や来年以降入ってくる1年生)は卒業までずっと新しい指導要領で行きますが,今の2年・3年は前の指導要領時代に入学しているので,卒業まで前の内容の教科書を使います(留年しない限り)ので,もし数学Bの教科書をもっていれば,複素平面も載っているはずです(1学期が始まったばかりですので,まだそこまで進んでいないかもしれませんが)。
わかりました!本当にありがとうございます。
「16の4乗根」と「〔4〕√16」は違うものなんですね!「〔4〕√16」をどう表記していいかわからなくて「16の4乗根」と書いて質問してしまいました。(言い訳)
これからもいろいろとご教授下さい。
No.8
- 回答日時:
もうおわかりと思いますが,念のためまとめておきます。
実数に限定しているのなら,16の4乗根は±2で正しいです。
複素数の範囲で考えるのなら,16の4乗根は±2と±2iの4つになります。
なお,No.6の指摘やNo.7の修正の意味,お分かりと思いますが,念のため補足しておきましょう。
xを正の実数とした時,2乗してxになる数をxの平方根という。これは2つあり,そのうち ★正のほうを√x★と書くのです。従って,負のほうは-√xです。また,√0=0とします。
また,xが負の実数のときは,2乗してxになる数は純虚数(iの実数倍)になりますので,そのうち,iの「正の実数倍」のほうを√x,「負の実数倍」のほうを-√xとすることが多いと思います。(2次方程式の解の公式などに出てきます)
xが純虚数や,実部と虚部の両方を持つ複素数の時は,√xという書き方はしないのが普通だと思います。
この回答への補足
僕の疑問を起こさせる原因となったのは、教科書(啓林館数学2)指数と指数関数の分野の86ページ例6に、16の4乗根(式では表記できないと思いますがあえて・・)、つまり4√16=2とあったからです。この疑問はまだ解決されてないです。実数に限定されての話ですが、どうして+2だけなのでしょう・・
補足日時:2003/04/19 21:59No.7
- 回答日時:
追伸
#6のojamanboさんのご指摘の「ちょっとちょっと大丈夫ですか 」ですが、mmkyさんは大丈夫じゃなかったですね。
ごめん。修正しておきます。
#4の修正版
(16)^(1/4)=±√(±4)
±√(±4)は2通りあるね。
±√(+4)=±2
±√(-4)=±√(-1)√(+4)=±2i
{√(-1)=i ,i^2=-1}
以上 追伸まで
No.6
- 回答日時:
ちょっとちょっと大丈夫ですか
√4=2ですよ。
±√4=±2です。
±√(±4)=±2,±2i
です。
なお高校ぐらいだと実数に限定して話をすることもあるので
最初から言ってもらわないと(虚数を許すのかどうか)
16の4乗根は±2
というのが正解とも間違いともいえません。
No.5
- 回答日時:
高2ですよね。
数Bはならってますよね。16の4乗根を求めるということは、xの4条=16となるxを求めればいいわけです。(数式がでなくて見にくくてすみません)因数分解すると、結局xの2条+4=0、xの2条-4=0を解くことになります。ここで、実数の範囲内で答えを求めると2、-2が解になります。
数Bをならっていれば、複素数の範囲も求められるので、2i、-2iも解になります。
数式がわかりにくかったでしょうか?
納得できますか?
No.4
- 回答日時:
参考程度に
√√(16)=√(±4)
√(±4)は2通りあるね。
√(+4)=±2
√(-4)=√(-1)√(+4)=±2i
{√(-1)=i ,i^2=-1}
検算
(±2)^2*(±2)^2=4*4=16
(±2i)^2*(±2i)^2=(-4)*(-4)=16
ということで、±2, ±2i
の4つの答えがありますね。
No.3
- 回答日時:
>√4=±2ですよね!?
ここが違います。√(±4)でないとだめです。
全部で4つの解があります。
√4=±2はそのとおりですが、
√(-4)にも2つの解があります。
複素数で表すことになりますので習っていなければ難しいでしょう。
n乗根は一般に実数解と複素解をあわせてn個の解を持ちます。
No.1
- 回答日時:
>16の4乗根は±2ではない!?
±2だけでなく、±2i (電気の世界では±2jと表記することも)も解です。
>√4=±2ですよね!?
4だけでなく-4も16の2乗根であるところがポイントです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 新看護大学1年の女子です。 私の友達の話なんですが、その子は浪人してしまって、今予備校に通っているん 1 2023/04/08 01:47
- 事故 物損事故 修理代 7 2023/05/25 12:04
- 子育て 年長の息子がいます。 先日、担任の先生から電話がありました。 ◯◯くんは2人のお友達に嫌がることをし 3 2022/10/15 23:02
- 消費者問題・詐欺 脅されたまま振込みしないといけないですか? 9 2023/03/10 09:47
- 片思い・告白 先生が言われて嬉しい言葉 3 2022/04/18 22:38
- 芸術学 学校の教師に勝手に絵の具等の画材を捨てられたんですが、これって罪に問えますか? 3 2023/05/31 21:37
- 学校 クラスメートに会いたくない 高校生です、いろいろあって私は私立高校から通信制に行くことになったのです 2 2022/07/10 16:34
- 経済 円安ドル高とは? 4 2022/10/08 13:11
- 高校 高校のレポート課題で (1)◯◯がなぜ成り立つのか説明せよ (2)(1)に対しての納得度を評価し、そ 2 2022/04/12 21:51
- カップル・彼氏・彼女 彼氏に求めないようにするにはどうしたらいいですか? 彼には仲のいい男友達がいて その友達も、彼が唯一 2 2023/01/06 18:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】NEW演歌
【大喜利】 若い人に向けたことは分かるけど、それはちょっと寄せ過ぎて変になってないか?と思った演歌の歌詞
-
大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
大人になっても、我慢してもどうしても食べれないほど苦手なものってありますよね。 あなたにとっての今でもどうしても苦手なものはなんですか?
-
とっておきの手土産を教えて
お呼ばれの時や、ちょっとした頂き物のお礼にと何かと必要なのに 自分のセレクトだとついマンネリ化してしまう手土産。 ¥5,000以内で手土産を用意するとしたらあなたは何を用意しますか??
-
いけず言葉しりとり
はんなりと心にダメージを与える「いけず言葉」でしりとりをしましょう。 「あ」あら〜しゃれた服着てはりますな 遠くからでもわかりましたわ
-
【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
【お題】 ・このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
-
4√16(四乗根16)を計算すると-2が入らないのはなぜ?
数学
-
-16の4乗根って
数学
-
累乗根について
数学
-
-
4
どうすれば4乗根3の2乗(?)がルート3になるのですか?教えてください<(_ _)>
高校
-
5
順列・組合せのnPr nCrの読み方を教えてください。
数学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
微分の重解条件は公式として使...
-
16の4乗根は±2ではない!?
-
aの値に関係なくとよく問題で見...
-
領域の問題について質問です。 ...
-
Excelで合計値を基にデータを均...
-
偶奇・奇偶、線形・線型、解・...
-
二次不等式について
-
なんで4次方程式f(x)=0がx=2を...
-
線形代数の縮約階段行列について
-
微分方程式 定常解について・・・
-
単調増加の証明
-
初期値問題と境界値問題について
-
この微分方程式の一般解の求め...
-
解なし≠解はない
-
三角関数
-
代数学
-
数学II@微分法に関する問題
-
3次方程式の定数の範囲の問題で...
-
数1 この問題の(3)で少なくとも...
-
cos x = 0の解の書き方について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
16の4乗根は±2ではない!?
-
Excelで合計値を基にデータを均...
-
tanX=Xの解
-
適正解と最適解
-
aの値に関係なくとよく問題で見...
-
数学についてです 「 aを定数と...
-
微分方程式 定常解について・・・
-
3次関数と直線が接する場合、...
-
二次不等式について
-
3次関数と1次関数が接するとき
-
解なし≠解はない
-
微分の重解条件は公式として使...
-
3次方程式の定数の範囲の問題で...
-
数1 この問題の(3)で少なくとも...
-
複数の品目での単価と全体の合...
-
解に3つ以上±や∓がある時複号...
-
答えを教えて
-
x^y=y^x (x>y)を満たす整数解は...
-
数学I 二次方程式について次の...
-
数学の質問です。 2つの2次方程...
おすすめ情報