dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

土地を分割して購入し、現在、家を建築中なのですが
隣地の方のブロック塀が、当方の土地に入り込んでおり
ひび割れなども発生しているので、直して欲しいと
お願いしましたが、なかなか応じてくれません。

ブロック塀の入り込み方も、当方は、実際クラックも入って
いるので、結構わん曲して入り込んでいると思うのですが、
向こうの方はそんなに入り込んでいない
と言って、聞き入れていただけません。(クラックが入っているの
は事実です。)

実際に土地を分割した際に、計測した結果、
ブロック塀の真ん中あたりに境界線が入り込んでいるように、
わん曲しているのは間違いないと思うのですが
「それは、そちら側の計測結果で、こちらも測量士を頼んで
計測するまでは、入り込んでいるかわからない」などと
計測した印しも付いているのに
話を2転、3転してさせ、なかなか話が前進していきません。。
しかも、いつ計測して頂けるかわかりません。
(今はできないとの一点張りです。)

あげくの果てには、問題が起きてから、法律にそって対応しましょう
という提案をしてくる始末で(天災の場合に壊した場合は
過失はないからとも平気で言ってきます。。。)

実際に老朽化しているのは
わかっているのに、こちらとしては、子供などが入り込んで
怪我などの問題が起きてからは、遅いと思って心配しております。
(ブロック塀は建ってから、20年~30年は経っているようです。)
それに、わん曲しているのはこちら側で、当方はすぐに塀になって
おり、向こう側は、庭になっており、向こう側の土地に倒れない
ようには補強しているようです。。。
※ちなみに、当方の土地に倒れてこないように補強は
 されておりません。。(なんとも向こう側に有利です。。。)

そこで質問ですが、
・当方の土地に、隣地の方の塀が入り込んでいる場合は
 直していただくように、請求はできますでしょうか?
(元々塀自体は、隣地内に建っていたようで
塀自体も隣地の方の持ち主だそうです。)

・クラックが入っていて、実際に、当方の土地に盛り上がって
 入り込んでいるほどに、老朽化している場合は
 直して頂けるように、請求はできますでしょうか?

当方としては、隣地の方のブロック塀なので
老朽化しているために、直して頂く様にお願いすることは
あまり強く言えないのかなと思っておりますが
当方の土地に入り込んでいる塀を直して頂く事は
強く言えるのですよね??

素人考えですが、入り込んでいる塀を直すのは、入り込んでいる
部分を削るのは、どう考えても老朽化しているので
危険だと思うので、ブロック塀を建て直すしか方法はないとは
思うのですが・・・。

最悪、このまま話が平行線であるならば、民事調停なども
考えております。(なるべくはしたくはないですが。。)
※この場合は、裁判というより民事調停をした方が
 良いですよね?

本当に困っておりますので、何卒知恵を拝借できますでしょうか。
説明不足の部分もあるとは思いますが、よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

♯2です。


>確認済みで
と言うことは、お隣が越境している事がわかっていて購入した訳ですね。

もう一度
『こちらの土地を取得した際の書類一式には 写真でも、図面でも残っております。』
を確認してください。

一番大切なところは、隣地の方の『筆界確認立会報告書』に記名・押印がありますか?
(記名・押印があれば、杭の位置が正しいと言う事です)
なければ悲しいかなお隣の所有者は境界(杭)を承諾していない事です。

>計測した印しも付いているのに
計測した印とはなんですか?
お隣の所有者の立会い(杭)確認の記名・押印ですか?
それとも家屋調査士さんの印ですか?(意味がない)

>当方としても即直せとは言ってはいません。
 ただし、これが、半年以内になおしていただけるのか?
 1年以内になおしていただけるのかなどの約束が欲しいだけですが

 通常は1年や2年で修正が利くものではないようです。
 5年・10年いやもっと掛かる場合もあるようです。

 お隣は意地になってはいませんか?

 家屋調査士さんに越境確認をするように依頼されましたか?
 意外と先生方はされない方が多いです。
 そういう時言われる言葉は『越境確認を頼まれなかった』と言う言葉はよく聞きます。

 お隣よりまずは家屋調査士さんへ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
先日お隣の方とお話した結果
とりあえず、塀が当方の土地に入っているか
いまだに信じられないということですので
土地家屋調査士に相談し、そのような書類を作成し
お隣に見せることにしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/09 06:42

とりあえづ、土地家屋調査士に相談することだね。


下記のE-mailから相談できるよ。

e-mail : tn_chousashi@yahoo.co.jp
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
皆さんのご意見を伺ったところ
土地家屋調査士に相談することに致しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/09 06:39

>隣地の方のブロック塀が、当方の土地に入り込んでおり


ひび割れなども発生しているので、直して欲しいと
お願いしましたが、なかなか応じてくれません。

突然 隣人から
『ブロック塀を直して欲しいと言われて』
『はい分かりました。』
と言って直してくれる隣人ばかりではありません。
その家にはいろいろ事情があると思いますよ。

>土地を分割した際に、計測した結果、
ブロック塀の真ん中あたりに境界線が入り込んでいるように、
わん曲しているのは間違いないと思うのですが

測量した時に越境確認をしましたか?
お隣との境界杭の確定はなされなかったのですか?
そういった基本的な事を、測量して分割(分筆)した家屋調査士に確認する事のほうが重要です。

隣の構築物が越境していることはままありますが、即、撤去又は直す事はできない場合のほうが多い事です。
そういうときには『念書』を貰う事が一般的です。

お隣とは仲良く生活する事はとっても大事な事ですから、正しい事を主張しすぎるのもいかがなものでしょう。
越境を認めてもらう事が大切だと思います。

新興住宅地はあまり越境はありませんが、戦前からの住宅地は当たり前のようにこういうことがあります。

くれぐれも冷静に、穏便に・・・
参考までに。

この回答への補足

>測量した時に越境確認をしましたか?
⇒確認済みで、こちらの土地を取得した際の書類一式には
 写真でも、図面でも残っております。

>隣の構築物が越境していることはままありますが、即、撤去又は直す>事はできない場合のほうが多い事です。
>そういうときには『念書』を貰う事が一般的です。
⇒こういった場合の「念書」とはどういったものでしょうか?
 また、当方としても即直せとは言ってはいません。
 ただし、これが、半年以内になおしていただけるのか?
 1年以内になおしていただけるのかなどの約束が欲しいだけですが
 それも、いつ直せるかわからないの一点ばりで困っております。
 (要は約束はできないし、直さないといういうこともでした。。
  壊れたら考えるとの事。。。とういうかもう壊れているのですが・・。)

>お隣とは仲良く生活する事はとっても大事な事ですから、正しい事を>主張しすぎるのもいかがなものでしょう。
>越境を認めてもらう事が大切だと思います。
⇒こちらも、今後の付き合いがあるので
 なるべく話し合いで解決したいと思い、
 これまでに、今まで発生してきた
 向こうの方の要望や主張などは、全部聞いてきたので
 当方の言うことだけ、全部がNGとは納得もいかないのですが・・・。
 難しいですね。。。

こちらとしては、逆の立場であればどう思われますか?と
いうことは「主張」したいところでもあるのですが・・・。

補足日時:2009/09/02 12:45
    • good
    • 0

その塀は隣の所有物とのことですが、そうなると、あなたは何もできません。



ただこのまま20年が経過すると時効取得が成立して、はみ出した部分は隣の土地と言い張ることができてしまいます。
相手の対応を見る限り、それを狙っているような気がします。

ここは静観・・・という悠長なことは言っていれないのでは?

時効取得という問題以前に地震が発生して怪我をしたら大変ということもありますのでまずはお近くの法テラス(http://www.houterasu.or.jp/)に相談されては?

この回答への補足

>ただこのまま20年が経過すると時効取得が成立して、はみ出した部>分は隣の土地と言い張ることができてしまいます。
>相手の対応を見る限り、それを狙っているような気がします。
⇒これは、当方が分割済みのこの土地を取得したのは
 1年前なので、当てはまらないのではと思っておりますが
 いかがでしょうか?

補足日時:2009/09/02 13:06
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
家屋調査士さんに相談して
それでも解決しない場合は
法テラスで相談してみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/09 06:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!