アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

水の境膜伝熱係数の単位[kcal/(m2乗・h・℃)]をSI単位であらわしたいのですが、どこをどう変えたらよいかわかりません。SI単位で表すということは、結局どこまでなおせばいいのでしょうか。どなたか教えてください。お願いします。

A 回答 (4件)

私は工学部の学生ですが、伝熱工学の講義では、


熱伝達率の単位は、

[W/(m^2・K)]

と習いました。
(ワット[W]=[J/s]、つまり
[J/(m^2・sK]=[W/(m^2・K)]です。)
    • good
    • 0

熱量のSI単位であるジュールをSIの基本単位で記述すれば


J = N・m = (kg・m / s2)・m ですから、伝熱係数の単位は
kg / (s3・K) と書けないこともありませんが、これでは
『高温側と低温側の温度差 1 [ K ] のとき、伝熱面積 1 [m2] あたり、1 [s] の間に、○○ [ J ] の熱が伝わる』という伝熱係数の意味が見えにくくなってしまいます。#1さんがお書きのところまでの換算がよろしいかと思います。
あっ、#2さんと重なってますね。失礼しました。
蛇足ですが、ここでは ℃も K も温度差ですから、数字の上では換算なしですね。
    • good
    • 0

J(ジュール)は組み立て単位として認められていますので使ってもいいのです。

もちろん基本単位に分解しても構いませんが判りにくくなりますよね。
    • good
    • 0

calはジュールに変換


hはs(秒)に変換
℃は絶対温度Kに変換

参考URLのSI単位一覧を見てください。

参考URL:http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/3475 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!もうひとつ質問なのですが、ジュールはそのままでいいのですか?

お礼日時:2003/04/18 22:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!