dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

通学用にアドレスV125Gを1年前に購入しました。
自分でオイル、オイルフィルター交換はするのですが、他は殆ど何もしてません。
1万キロに先日達しましたのでバイク屋さんに整備をお願いしようと思いますが、どういったところを整備してもらったらよいでしょうか。
自分でギアオイル交換、プラグ交換はしようかと思っております。
宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

あと、エアクリーナーBOXを開けてフィルターを洗浄すればいいですね。

(ほとんど汚れていないでしょうが)
STOP&GOが多い場合はディスクパッドの消耗度も確認してみてください。
私は9000kmでなくなってしまいました。普通は2万キロでも持ちます。
リヤタイヤもだいぶ減ってませんか?パワーがあるから結構早く摩耗するんですよね。
1万キロなら自分でできる程度のものです。
    • good
    • 0

ドライブベルトの状態は確認した方が良いかと思います。


一応メーカー保障は1.5万~2万km当たりだと思いますが使い方によっては早く切れることもありますので。
走行中に切れると一切走行不能になる部分ですし,あまり前兆らしいものも無く切れるので1万km越えたら交換を考え始めても損は無いと思います。
    • good
    • 0

普通に一年点検ってお願いすればいいです。


オイルやプラグなどの交換は、自分でやるからいらないと言えば、それ以外一通りの点検をやってくれます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!