アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

長文で申し訳ありません。
私には結婚して10年になる妻と0歳児がいます。妻は現在妊娠中です。数年の不妊治療の末に昨年子供が授かりました。初めての育児で大変だと思い二人目の子供はもう少し間を空けたほうがいいと私は言いましたが,すぐにできないかもしれないからと言う妻の言葉と治療の期間の妻の苦しみを考え承諾し,不思議なことに二人目はすぐに授かりました。本来なら今が一番幸せな時なのですが,私は今非常に精神的に苦しい状態であり仕事も手につかないほどです。私たちはお見合いで知り合い半年後には婚約していました。この頃から妻の私を馬鹿にするような言葉が出はじめました。結婚後は毎日ではありませんが,馬鹿,頭が悪い,鈍い,頭が足りないと2日に一度は言われるほどです。本当につらく幾度か妻に自分が同じことを言われたらどんな思いをするか問いかけましたが私は悪くない。間違ってない。あなたのように頭が悪くないと言い返されるばかりです。また,私の些細なミスに非常に敏感で激怒することもあります。このように愚弄され続けるのは私の人生のなかで初めてです。妻の大変さもわかります。仕事があるため育児のすべてはできませんが,夜中と休日のミルクとオムツ替え,家事ではお風呂掃除や食事後の後片付けは私ができる限りですがやっています。仕事から帰ってきて何とかやれる範囲ですが。妻は何もしないわけではありません。食事に関しては弁当も作ってくれるし,きちんとやっています。弁当は大変だから会社で食べてもいいよと言っても私の気が済まないからと作ってくれます。ただ何かの拍子に突然怒り出したり,食事は作ってくれるもののそれ以外は無視,理由を聞いても答えないということが頻繁にあります。出産後は特にひどくなりました。私のサポートが足りないのかと考えたりもします。悩んでいたところモラルハラスメントという言葉を知り,調べたところほぼ8割方状況がこれにあてはまっていました。ただ,解決策として相手から離れることがあげられてました。先日,妻の愚弄に耐えられず思わず別れたいといったところ激高し,子供を連れて夜中に出て行こうとしたため我に返り引きとめ何とかおさまり数日間は機嫌がよかったのですが,また同じことの繰り返しです。妻に対して愛情はあるかと聞かれたら今は無いと答えるしかないです。ただ,平穏な毎日を過ごしていきたいだけです。妻は子供をかわいがっています。私も子供が大好きです。笑顔を向けると笑って返してくる子供を見るとたまらなくなります。もし別れることになれば乳児や生まれてくる子を私が育てたくても引き取ることは法律上ほぼ無理と思われます。朝,子供を抱きしめてバイバイをして仕事に行く時,もしかしたらもう会えなくなるかもしれないと思うと本当に悲しくてたまりません。モラルハラスメントは治すのは難しいと書いてありました。別れを望んでいるわけではありません。妻が普通に私に接してくれれば何も望みません。また愛することもできると思います。苦しんで授かった子供です。些細な失敗も笑って過ごせる毎日を送りたいだけです。精神的に疲れていて支離滅裂な文章で申し訳ありませんがどなたか良い解決策をお教えください。お願いします。

A 回答 (10件)

はじめまして、こんばんは。


質問読ませていただいて、あなたがとても苦しんでいらっしゃるようすが伝わってきて、とても悲しく涙が出そうになってしまい思わず回答せずにはいられなくなりました。
読ませていただく限り、私の想像ですが、あなたはとても気持ちの優しいご主人なのではないでしょうか。それゆえ、奥さまは普段のまだ慣れない大変な子育てで気持ちがいっぱいいっぱいになってしまい、不安や体の疲れからくるイライラなど思いのたけをあなたに遠慮なくぶつけてしまうのではないでしょうか?どんな辛辣な言葉も優しく受け止めてくれるであろうご主人であると思いこんで…
なぜこんなことを書いてしまうかというと、実は私も結婚当初、仕事と家事を完璧にこなさなければ、というストレスなど(もちろん体の疲れも大いにありました)から彼にひどいことを言い続けてしまった時期があったのです。それはやはり彼に対する大変な「甘え」からでした。

彼女がモラハラかどうかはごめんなさい、私にはわからないのですが、きっと良い方法はあると思います。
思いつくことを少し箇条書きしてみますね。
1.一度お子さんを少しの時間でいいですからご両親か信頼できる託児所などで見てもらい、二人きりの時間を作り冷静に話し合ってみてはどうでしょうか。ご主人であるあなたが奥さまの言葉で本当に、心が傷ついているということ、もう一度関係を良くして一緒に楽しく子供たちを育てながら暮らしたのだということ、今のままではご主人自身がつらくてたまらないのだということ、どうか正直に奥さまに伝えてみてはどうでしょうか?
2.十分に信頼できる、親友がいらっしゃればその方にあいだに入ってもらい話し合ってはいかがでしょうか?どちらかのご両親ですとやはり自分の子供に肩入れしてしまうかもしれませんのでやめたほうがいいかと思います。
3.出産後、女性は初めての子育てに戸惑いうつ病になってしまうことがあると聞きます。市に所属するプロの助産師さんなどに相談されてみてはどうでしょうか。それでもそれよりもっとひどいのだということになると、もう精神科のお医者様に相談するとか…

あまりいい考えが浮かばずごめんなさい。奥さまが少しでも楽になれるようにお手伝いをされるお気持ちよくわかります。二人ともまだ慣れずにいっぱいいっぱいなんだと思うんです。もう少し時間がたって、この大変な時期を乗り越えられれば、お二人の子育ての要領も良くなって(生意気言ってすみません。)奥さまも少しは気持ちが和らぎ、関係自然と改善されるのではないかという予測もできるのですが・・ダメでしょうか?
 
それから奥さまが相手が挑発するような言葉を発しているとき、決してあなたが激昂してはだめです。こういうときは強い口調でなくてもいいですから、「何を言われても傷つかないのとは違う。」と伝えて彼女自信に考えさせてはどうでしょうか?私自身が主人にあまりにも言いすぎてしまったとき、このように言われたことが一番ハッとさせられました。
お子様を抱きしめてもう会えないかもなんて思う悲しい気持ちはどうか捨ててください。お子さんのためにもどうか良い方向に向かいますように切に願っております。毎日楽しく家族で笑っても暮らしても、毎日おこり散らして暮らしても人生です。奥様にも一体どちらが良いか伝わるといいですね。長文になってしまいごめんなさい。どうか頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
誰にも相談できず悩んではじめて投稿してこんなに早く回答してくださる方がいるなんて本当にありがとうございます。妻は現状を人に知られることを非常に嫌います。先日子供を連れて夜に家を出た時に妻の母に電話をしてそちらに行ってないか尋ねた事を知った妻は激高しどうにもならない状況になりました。それ以来人に相談する事は無理だと思いひとりで悩んできました。人の優しさを感じます。自分も平気ではないと伝えた事は幾度かありますが,数日は良いのですが同じことの繰り返しです。あなたの様に妻も気づいてくれるといいです。タイミングをみてもう一度言ってみます。

お礼日時:2009/09/09 21:13

ANo.6です。

そうなんですね。同じように思っていただいて嬉しいです。

私、感じたのですが、奥さまにとって一番近い存在と言うか、心許せる存在はあなただけで、奥さまの本当の姿を知っているのもあなただけではないでしょうか?近いほど甘えて、自分を曝け出してしまうように感じます。他でいい顔している欝憤なのかな…

そして、あなたが子供を愛しているのをわかっているから、何を言っても子供の母親である自分と離れるわけがない…そう思っているのではないかな~とも思いました。

それと素直になれない奥さま。

大変失礼だとは思いますが、質問者さまの奥さまがそうだと言うことではありませんが

私が女性の一番性欲が高まる時期と言われる頃を迎えた時に、実際私も性欲が高まり…

でも、その頃ほとんど夫婦生活がなくなり、したいと素直になれない私は、いつも主人に対してイライラしていました。今は、性欲が無くて、自分どうしちゃったのかな?このまま枯れていくのかな?と逆に心配になっています。

それから奥さまは、あなたに対する愛情はしっかりありますね。食事は愛情がないと作れませんから。手が込んでいて健康のことを考えていたら…もしかして、あなたに対する反省の気持ちを込めて作っているのかも…と思ったりもしました。

推測ばかりですし、質問の回答になっていなくてすみません。
    • good
    • 0

補足とお礼、拝見しました、ありがとうございました。



やはり、奥様はご実家でかなり甘やかされお育ちになっていたのですね。
きっと奥様は、自分が他の人に対して優等生的にふるまっていても、
ご自分の欲求を抑制していらっしゃるのでしょう。その欲求不満がmind01さまへ吐き出されるのでしょうね。
お義母様は、ずっとこういう娘さんを育てていらっしゃるので、それが
当たり前になっていますから、
mind01さまにとって、それがどんなに苦しい事なのか理解していただくことは難しいだろうと思います。
やはり親ですから、自分の娘を保護しようと動きますし・・・
(奥様の発言を録音したものを義理のご両親に聞いていただくと、また違った結果になる可能性はありますが)

ところで奥様ご自身は、こういうことをしている自分を認識していらっしゃいますか?
もし、よく認識出来ていないようでしたら、一度、発言等を録音されてそれを
ご本人に聞いていただくのも、ひとつの方法かなと思います。
(もちろん消去されると証拠として残らないので、ご自分用にしっかり保存されて)

認識しているけれど、ご自分ではどうしようもないというのであれば、
それを自覚されているということで、
カウンセリングに行ってみようという方向にもっていくことができそうな気もします。

ただ、mind01さまにとって厳しい回答かもしれませんが、これほど長い期間ですと、奥様ご自身を変えるのはなかなか難しいような気がします。
(特に妊娠中は気持ちが不安定になりやすいこともありますし)

今後、お子様が成長されるにあたって、父母のこういう状態(主従関係)は、
悪影響を及ぼす可能性が大きいですし、しかもmind01さまにとってデメリットしかないように感じます。

お子様の成長の事を一番に考えて、奥様がmind01さまに対する考え方をあらためて下さる事ができれば良いのですが・・・

相手を変えるには、まず自分からと言いますが、今まで優しさで対応してきたのと
真逆のショック療法の戦闘モードで対応するというのも案としてはありますが・・・

mind01さまに申し訳ないのですが、あれこれ対策を考えても、徒労に終わる可能性が大きいような気がしております。

やはり、少し距離を置かれてみるのが今できる一番の方法かなと思います。お役に立つ回答にはならなくて申し訳ないのですが。
    • good
    • 0

二脚と三脚はどちらがしっかりと立てますか?


夫婦は二脚しかありません。
    • good
    • 0

苦しいですね…。


私も最初の主人がそうでした。
でも、その頃はモラルハラスメント、と言う言葉は知らず
離婚したのち、あぁ、あれはモラハラだったのか…と分かりました。

モラハラをする人はプライドが高く、でも他の人たちにはいい顔をするので 周囲の人に説明してもなかなかわかってもらえません。

本人も立ち回りが上手く、モラハラをする人以外には好印象の評価を頂いていたりするのでその評価を自分の本来の評価だと思い込んでいるふしがあるので、被害を伝えたとしても『そんな事をどうして言われなきゃいけない!』くらいに激高します。

無視をしたり、小ばかにした笑い顔で『ふんっ』と笑ったり
自己中心な理論を展開して、下手に出てお願いをしようならさらに調子づきます。

私は最後にはお経が聞こえるようになりました。。。

残念ながら性格なので 治りませんよ。
結婚する前から 少し 気になってはいませんでしたか?
現在の様な言い方はしないにしても 端々に人を下に見るような発言や
いい人の顔をしながら冷たい目。。。

すみません、私は気になりながらも、回りの方の『いい人』評価を信じて結婚に踏み切りましたが やはり 一緒に住んだとたん『良く見るとたいした顔じゃないね』『あなたがいると好きだった野球を見ててもつまらない』子供を妊娠した事を伝えると『ふん、子供出来無そうに見えたのに…俺いらない』
もう、書ききれませんよ。とにかくあの人種は言葉で人を崖の上から突き落とすのが大好きなのです。

残念ですがこのまま一緒にいたら私のように心療内科に通うようになるでしょう。。。
ウチに帰るのが苦痛ではありませんか?
だんだん、本当に自信もなくなるし、優しく接していればいつかわかってくれるだろう、、はわかってもらえませんから。。。
わかっていても 図にのるだけです。。。

あなたが虚しくなる前に別居をおすすめします。
精神的に参ってしまってからでは立ち直るのに大変苦労をしますよ。。。
    • good
    • 0

奥さんが可愛がっている子供は



二日に一度、馬鹿、頭が悪いと言われているあなたの子。

本当に子供が可愛かったら、あなたにそんなこと言い続けないんじゃないかな~と思ってしまいました。

あなたがいなかったら、今そこにいる子供は生まれなかったもの。

奥さんの態度は、子供の教育上良くないですね。

敏感に子供は感じ取りますよ。初めて覚えた言葉が「馬鹿」なんてことになって「パパ馬鹿」とか言われたりしたら…これは絶対防ぎたいですね。

実は、私の知り合いにもいるんです。母親が馬鹿にするから、子供も父親を馬鹿にしてどうしようもない。

奥様に、子供のためにも良くないと言いましょう。


あなたは、そんな妻でもやり直したいと思う気持ちがあります。本当に子供さんを愛していらっしゃるんですね。

奥様がいたから、可愛いお子さんは生まれたのです。また、生まれてくるのです。

子供を健全に育てることは、今後の幸せへとつながります。

それが、一番大事なことだと私は思っています。

時々、他の皆様とは違う的外れな回答をしてしまう私。今回もそうかもしれませんが、感じたことを回答させていただきました。

この回答への補足

こんばんは
いいえ的外れではありませんよ。確かにまだ言葉を喋れない子供でも何かを感じ取っているのは表情でわかります。妻が不機嫌な時,私を不安そうに見ます。子供が言葉を喋るようになれば妻も子供の前では言わない気がしますがもっと違うことがおこりそうな気もします。

補足日時:2009/09/10 01:55
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私もあなたと同じように思います。子供の成長の土台になることが私たちの役目だと思います。それが毎日笑って暮らせる事につながると思います。でも,私の意志だけではどうにもならない状況です。

お礼日時:2009/09/10 02:12

お見合いされて、半年で婚約してからのモラハラの兆候ということで、ずいぶん長い期間、耐えてこられたのですね。



逆に言えば、その長い間、奥様はどんどんエスカレートしていっているわけですね。
どんな時も、mind01さま耐えて甘えさせてくれるわけですから。
mind01さまのご負担は、どんどん増大していってる状態なのでしょう。

きっと今までは、不妊ということでストレスがたまり、そのはけ口になっていたのでしょう。そして、今は育児や妊娠によるストレスのはけ口になっていらっしゃるですから、mind01さまのストレスは大変なものだと思います。よく我慢されてこられましたね。

奥様の気持ちを気遣って誰にも相談できなくて、こちらにいらしたのですね。奥様はきっと自分は優等生であるというプライドを強くお持ちなのではないでしょうか。

でも、このままではmind01さまは、精神的にも生活上でも壊れてしまう可能性が大きいように思え、とても心配です。

奥様がこういう状況であるという状態を知られたくないから、他の人に相談できないという事が、すでにmind01さまが、ある意味、囚われの状態にあるということなのではないかと思えてしまうのです。

しばらくの間、奥様とお子様をご実家で預かっていただくようにお願いされてみてはいかがでしょうか?お子様が小さくて負担が多く、精神的に不安定になっているということであれば、お義母さまにも理解していただけるのではないでしょうか?
(奥様の義母さまにお話されるのが一番良いと思うのですが、お義母様の性格にもよりますので)

もし、ご無理なようでしたら、この10年でとても疲れてしまったので、しばらく別に暮らすということで家を出られてレオパ○スみたいなところで暮らされても良い様に思います。
御主人と離れてみて、奥様がどのように思われるか。
自分のストレスを発散する対象が不在になる訳ですから・・・
(きっと泣いて戻って下さいと、頼んでくるような気がするのですが。)
それを可哀想だと思われたり、子供に会いたい一心で、すぐに戻ってしまわれると、同じ事の繰り返しになるような気もします。
ただ、逆に気の強い方だと、そのまま離婚になってしまうかもしれまう可能性も残されてはいますが、あらかじめ奥様のお義母様と十分、意思疎通ができていれば回避出来る可能性もあるような気もします。

難点は、この状態から脱却するために、どれくらいの期間が必要なのかは、わからないことなのですが・・

お子様がいらっしゃるので、精神的にも大変かと思いますが、
とにかく、今の精神状態を抜け出すためには、休息が必要なことは確かだと思います。

出張といって2~3日でもいいから、帰宅されずにのんびりされても
良いのではないでしょうか。

この回答への補足

こんばんは
義母はたいへん良くしてくれており何も不満はないのですが,本心は私にはわからない所があります。ただ,義母は妻を溺愛しており,結婚当初,妻に経済力があれば結婚しなくてもよいのにと私につい口走ってしまった事が今でも忘れることができません。実際にこの状況を知れば(妻からは決して話すことはないと思いますが)子供も帰ってこない気がします。

補足日時:2009/09/10 02:36
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
結婚1年目は妻は本当にひどい状態でした。今はその時と同じ位いやそれ以上かもしれません。今を過ぎればまだ少しは良くなるかもしれないとも思いますが,どうにもわかりません。確かに私にとって休息は必要なのかもしれません。

お礼日時:2009/09/10 02:48

とても辛そうですね。



モラハラの解決には
専門家の意見がとても大事だと思いますが、

今のままのあなたでは
何も変わらないと思いますから、

過去の偉人たちが口を揃えて言っているように、

まわりを変えたきゃ、まず自分が変われ。

という事ですよね。

耐えるのではなく、

せめてみてはいかがですか?

やさしさや大きい器だけでは
解決しない事もありますよ。

本質をついた返答をして、
馬鹿だの、鈍いだのと言わせない。

へりくつでもいいから
言い負かす
事がとりあえず必要に見えました。

相手の些細なミスを見つけて
激怒してあげればいいんです。

そして奥様が怒るのなら、
おまえはオレに同じ事をしてるんだと
伝えればいい。

少しチャレンジしてみては?
    • good
    • 0

ご窮状お察しします。


最近のことは別にして結婚直後のことから考えるとまずモラハラでしょう。
私はモラハラのことを「私が一番病」と呼んでいます。
だから、お弁当は作らなくていいといっても歯を食いしばって作るのですね。
別の時にはそれを引き合いに出して私はこんなにがんばっている。できる。
それにひきかえ・・・・・ とくるわけです。

残念ながら私も母親がそれで父が死んでからますますひどくなりました。
いまは別居して完全に絶縁状態です。
モラハラはたいていの場合、生まれ育った環境(特に幼児期)が作り出したものです。
だから、三つ子の魂100までといわれるようにまずなおりません。
私の経験では時間が経つほどひどくなる気がします。
自分を守るための虚栄、嘘が積み重なるからです。

プラスの答えではありませんがもう少し様子を見て話し合ってそれでだめならそれなりの決断を迫られるかも。
    • good
    • 0

こんばんは。



参考にはなりませんが、私もモラハラ被害の経験がありますので・・・
勤め先の上司がまさに「それ」でした。
とにかく制約されることを嫌います。
そのくせ人には「決まり」を設けてガンジガラメにします。
その「決まり」を破った時など、まさに豹変します。
まるでき○がいです。常軌を逸しています。
私は、退職しましたが残った者は戦々恐々の日々だと思います。
ただ、頭の回転は良く、うまく立ち回るため被害届も出せませんでした。
相談者さんは、家庭の問題だけに心が痛みます。
何とか解決の糸口が見つかることを祈ります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!