プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は41歳。妻は専業主婦、子供2人(息子:小3、娘:2歳)です。結婚11年目です。
私事で恐縮ですが、「妻が私を見下した態度をとる」ことが我慢できず、ケンカが絶えず、離婚も考えています。

私が仕事で疲れて帰ってきても、「娘のお風呂(体を拭く係)」をお願いされたり、土日には「息子の宿題を見てくれ」等々、いろいろ家事手伝いのリクエストを受けます。

私も仕事でそれなりの給料は稼いできているつもり(年収14百万円)ですし、家事も「土日の食事づくり
(平均すると2/6食分(朝は作りませんが、昼晩4食のうち2食は作ります))」、「息子の塾の送迎」、「買い物」等、できる範囲の協力はしているつもりです。また、「子供とのコミュニケーションも十分取れている(息子・娘も私が帰宅すると喜んでソファの隣に座る・上に乗ってきます)」と認識しています。

ただ、妻はもともと「口が悪く(思ったことは口にしないと気が済まないタイプ)」、「もっと手伝って」オーラが激しい時には「ケンカ(私がキレる→妻は私は悪くないと強弁→双方仲直りしない)」の繰り返しです。

普段の言葉の端々にも「旦那(男)なんてボンクラ」という意識がありありで、正直、一生こんな妻と暮らしていくかと思うとうんざりします。

そんなに「旦那ってダメですか?」、「いくら稼いできても、専業主婦だろうと家事は完全分担が必要ですか?」、みなさんいかがですか?

ちなみにですが、こんな妻に嫌気が差し、「セックスレス(娘を妊娠してから現在まで)」ですし、「彼女のお父さんは自己破産者(そもそも男と信用しない家系?)」です。

私の対処方法のアドバイスも含め、ご意見よろしくお願いします。

A 回答 (20件中1~10件)

さっさと別れればよいのでは?



あなたの言い方も鼻につきますね。

似たもの夫婦ですね。
    • good
    • 0

う~ん  羨ましいですねェ・・・奥さんが(笑)



うちの旦那はあなたの半分ですよ 年収・・・
でも、私達のために 一生懸命働いてくれているので
とても 感謝しています。
私も 専業主婦なので 旦那には家事・育児は お願いしてきませんでした。
忙しい仕事だったし、ストレスもかなりあったんで・・・
旦那の部屋を用意して 一人になる時間も作ってあげてます。

子供は今は小学生ですが 幼児期の時は さすがにきつかったかな?
「休みの日くらい 協力してよ!」と言いたくても言えず、精神的に欝っぽくなってた気もします。

奥さんは 今 お子さんが小さいので大変だと思います。
協力できるところは してあげた方が いいのではと思います。
でも、それが当たり前になってしまって 感謝の言葉がないようですね。
一言 「ありがとう。助かったよ」「疲れてるのにごめんね」と 言ってくれれば
質問者さんの気持ちも違うんでしょうね。

一度、ガツンと言ってやったらどうですか?

「そんな態度・口のききかたをするなら 一切協力しない!離婚も考えている!」と。

奥さんは 専業主婦なのですから 離婚されたら どうにもならないと思います。

自分の態度を改める事を 考えてくれればいいのですが・・・
    • good
    • 0

>「いくら稼いできても、専業主婦だろうと家事は完全分担が必要ですか?」



「家事の手伝い」という部分で言えば、まず2歳のお子さんがいるんならあなたも「父親」として手伝う必要はあるのでは?
娘の体拭きなんて父親がいつまでもできるもんじゃありませんよ(笑)

上のお子さんの宿題にしてもパパが教えることで「パパってすごいんだな」「わからないときにはパパに聞けばいい」って精神的安定をお子さんに与えることができるメリットもある。(これで逆に何もかもママが教えてしまって「パパになんて聞いてもしょうがない」ってレベルになったらそれはそれで嫌じゃないですか?)料理もしかり。土日くらい奥さんに楽させてあげたり、パパの作った料理を子供に食べさせてあげたいって気持ちはないですか?

塾の送迎だって、ママに言えないことを引き出すコミュニケーションツールの一つとも捉えられますよね。
2歳のお子さんいるのに(まさか置いていくわけには行きませんよね)夜遅くに送迎もやれと?
あなたができないんならしょうがないですけど、できるんならそのくらい手伝ってもいいのでは?

奥さんの肩をちょっと持つんなら、奥さんも自分が楽したくて頼んでる部分もあるんだろうけど、
本当は自分でできるのに父親を立てるためにわざとお願いしてるってこともあると思いますよ。
特にこの「娘の体拭き」と「宿題」「食事作り」「送迎」はメリットもあるじゃないですか。

>「彼女のお父さんは自己破産者(そもそも男と信用しない家系?)」→関係ないじゃん。だったら何で結婚したの?
彼女が人生で選ぶことができない「親」を引き合いに出すなんて卑怯な男だね。
>平均すると2/6食分→細かい
>仕事でそれなりの給料は稼いできているつもり(年収14百万円)→だから?うちの旦那も同世代でそのくらい稼いでますけど、
こんなみみっちいこと言いませんがね。

こういうこと無意識で書くから、奥さんも嫌気さしてるんだろうなとは思いますね。
一言で言えば「ちっちゃい男」
ボンクラ扱いされるのにはそれなりの理由もあると思いますよ。
金稼いでくればそれでいいだろ的な態度の男を尊敬できるほど女もバカじゃない。感謝する気持ちもなくなるよね、それじゃ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私にとっては、辛辣なご意見ですが、一つ一つ噛み締めたいと思います。

まず、義父の自己破産の件ですが、結婚後あまりに「私を見下した態度」をとるので、ケンカし問い質したところ、「義父の自己破産→男は信用出来ない」とのことでした。

結婚前に言わなかったことについて、妻から謝罪があり、私からも「妻には関係ない、どうしようも出来ないこと」なので、気にするなと伝えました。

ただ、私とすれば妻の態度の一因が判ったエピソードの一つなので、質問にも記載した次第です。

当然ですが、義父の自己破産のことは他人には一切口外していません。

なお、質問で例示した育児・家事の手伝いは、「自発的に、楽しんで」やっているつもりです。

ご指摘いただいているとおり、親子の円滑なコミュニケーションになっています。

「稼いでいれば…」と言う点に関しては、ご指摘の通りだと自覚しています。今の境遇が恵まれていることに日々感謝してます。

耳が痛い話しでしたが、謙虚に自分自身を見直してみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/21 13:43

こんにちは。



他の方が書かれてますが、どっちもどっち歩み寄りが見られない。

私は、滅多にこういう回答はしませんが・・・
質問内容の文書だけを見てあえて書かせていただきます。

>「妻が私を見下した態度をとる」
・貴方も見下してるではありませんか?
義父の事破産してるが自分は違うんだって
・俺はこれだけの金額稼いでるんだぞ!
お前は家事育児もまともに出来ないのかって

・娘さんの体拭き親なら当たり前では?
・息子さんの宿題を見ることも親でしょ?
土日くらい親なら文句言わずしてあげたら?
オムツ換えとかやるだけが育児ではありませんよ。
親としての自覚全くなし

・奥さんが見下したり小ばかにしていると感じると言うけど
貴方も奥様を見下して小ばかにしているように感じられます。

・「1日ご苦労様」って今まで言ってあげてましたか?

うちの主人は月曜から水曜まで家に居ません
仕事です。
平均睡眠時間トータル8時間ないです。
体力仕事です。
それでも、水曜帰宅が夕方の時は子供の宿題をみてくれますよ
どんなにきつくても、お風呂子供と一緒に入ってくれますし、
子供の体拭いてくれますよ
本人に余裕があれば、お風呂上がる前にお風呂掃除を
自主的にやってくれますよ
「ありがとう。助かるわぁ」って感謝の言葉言えますよ。

「俺が休みの日は、家事もしなくていい。」
「ご飯だけ作ってくれればね^^;」
「俺が休みなんだから、お前も主婦業やすみにすればいいじゃん」
って
労いの言葉かけられたら、旦那を見下すとか小ばかにするなんてしませんよ。
自分が労って欲しかったら相手を労ったらどうなの?って
文章から感じました。

どんだけ稼いできても、専業主婦に対して労いの言葉すら
かけれない・・・
専業主婦に対して見下して小ばかにしてるようにしか思えません。
そういう態度が奥様の言動になるのではないでしょうか?

専業主婦が家事育児を100%やるのは当たり前?
家政婦じゃねーよっ!って思いますがね。

>「彼女のお父さんは自己破産者(そもそも男と信用しない家系?)」です。
・夫婦の事を相談しているのに、こんな事をこういう場に平気で書く旦那様を尊敬は出来ませんね。

高給取りだから尊敬しろ?ふざけんなっ!ってぶっちゃけ思います。

もっと本音で話し合いされてみては?
この回答は何も考えず、質問者様の文書だけで
思ったことを書いてしまいましたので
適切ではないかとは思います。
気分を害されたらなお詫びします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私にとっては、辛辣なご意見ですが、一つ一つ噛み締めたいと思います。

まず、義父の自己破産の件ですが、結婚後あまりに「私を見下した態度」をとるので、ケンカし問い質したところ、「義父の自己破産→男は信用出来ない」とのことでした。

結婚前に言わなかったことについて、妻から謝罪があり、私からも「妻には関係ない、どうしようも出来ないこと」なので、気にするなと伝えました。

ただ、私とすれば妻の態度の一因が判ったエピソードの一つなので、質問にも記載した次第です。

当然ですが、義父の自己破産のことは他人には一切口外していません。

また、家事は専業主婦が100%と言う考えは、私自身は持っていません。

今、手伝っていることは、自発的に楽しくやっているつもりです。

収入のことも、「ボンクラ扱いされるほど低くはない」ことを伝えたかったつもりですし、転勤について来てくれる家族、仕事関係者への感謝の気持ちは強く持っています。

辛辣なご意見ですが、反省すべきは反省したいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/21 13:56

私は夫に「またバカにしてる」って言われたことがあります。


喧嘩ではなく冗談で笑いながらですが、私には衝撃的な発言でした。なぜなら、そんなつもりは毛頭なかったからです。

夫のことは大好きで、主婦をさせてもらってる事に感謝もしているし、人間として尊敬もできる人です。
見下したり、バカにした覚えはまったくありませんでした。
ただ、私はどちらかというと突っ込みタイプで多少毒舌なのと、お世話している意識があったので母親的な目線になっていた時があったかもしれません。
子供が生まれてからは本当に母親になったので、夫に対しても子供を叱るように言った事があるかも。
夫は冗談だよ。気にしてないよって言ってましたが、以後気を付けています。(時々忘れますがw)

奥様も、見下すつもりは毛頭ないのかもしれません。
夫婦として同じ立場で意見しようとすれば、稼いできてくれる旦那様に物申している状態になるのかもしれません。
言いたいことをハッキリ言いたい時、多少食わせてもらっている自分の立場を棚にあげなければ、何も言えなくなってしまいますから。
その辺は旦那様の方が大きくなって流してもらえるのが一番丸く収まるのかなと思ってしまいます。甘ったれてますが。

また、産後2年間はカリカリしやすい時期です。本能的にも旦那への愛<母性となる時期。
普段は気にならない事に腹を立てたり、逆に落ち込んだりしやすいです。
下のお子さんが幼稚園に入る頃にはもう少し緩和するかもしれません。

それから、育児と家事とは分けて考えてもいいかも…と思いました。
私の夫は家事はまったくしませんが、育児は積極的に参加してくれます。なので不満はありません。
風呂上りの世話、宿題を見る、塾の送迎…これは家事ではなく育児の範疇では?
そのあたりを渋々されたり、毎回頼まないとしてくれない状態では、育児もする気ないのかい!と思います。
子供がなんとなく懐いていて、金だけ稼いでくれば、あとは何もしなくていいだろう…そんな男になりたいでしょうか。そんな父親、経済力のある祖父母と何が違うのでしょうか。
きっと質問者さんはそんな男になりたいとは思ってないと思います。だから言われればやってるのだと思うので。

どんな父親になりたいか、どんな夫になりたいか。
自分がかっこいいと思える男像をイメージしてみてください。もちろん、無理のない範囲で。
その道の中で、奥様とはパートナーでいられないのであれば離婚も選択肢のひとつかもしれませんが
私は読む限り、まだそこまでの二人ではないように思います。

最後に、奥様がどれくらい悪い態度を取るのか分からない中で回答なので、的ハズレかもしれませんが
お子さんがそれだけ懐いているということは、日中奥様は子供達に対して質問者さんの事を悪く(見下して)言ってはいないという事なんじゃないかなと思います。
まずは、できればキレることを抑えて、下のお子さんの入園までは耐えてみてはどうでしょうか。
お仕事で頑張ってきているのに、大変だと思います。
たまには奥様に怒られてもご自分の体も休めて下さいね。長く書いてすみませんでした!
    • good
    • 0

 奥さん、ひどいですね。


 そんな感じだったら、離婚して若い子と再婚したらいいと思います。
    • good
    • 0

こんにちは。



難しいですね。
どちらだけがどうっていう問題ではない様な。

質問者様に「自分は年収1400万も稼いでいる『のに』」というお気持ちはありませんか?
その意識が、いろんなものを邪魔されている様に感じます。
「自分はこんなにも稼いでいるのに、嫁のお父さんは自己破産者。自分の方が格上」とか。

そして奥様の方ですが、「でき婚」がネックになっている可能性があります。
我が家も「授かり婚」です。あえて、言い方を変えますが。(最初は私も「出来ちゃった」の意識がありましたが、今は「授かった」という意識なので)
結婚して間無しの頃は、私も奥様に近い考え方を持っていた事があります、お恥ずかしながら。
もちろん、今はとんだ勘違い野郎だったと反省できる自分になりましたが。

とりあえず、質問者様御自身が「ここは自分は間違っているかも」と思い当たる所があれば、それだけは直されてみてはいかがですか?
「奥様の言い分に屈する」とかじゃなくて「奥様の間違っている所をかぶる」とかでもありません。
ただ、人間誰しも間違いはあるものですので、気付いた所から直しておけば、それは損にならないという事です。
奥様の間違いは、誰も代わりに直してあげる事はできません。
質問者様を含め周囲の人間は、指摘してあげる事はできても直す事はできません。
出来る限り「人として上にあがる」という所ですか。

ちなみに私は専業主婦をさせていただいております。
私の主人は質問者様より年収はずっと下ですが、私にとって大切な存在であり、いつも元気でいてほしいと願う人の一人です。
私の義兄は社長です。年収は知りませんが。
姉は専業主婦です。けれど、よく夕飯を作ってくれるそうです。
義兄は一人暮らしが長かったのと、出張だらけで外食が多いために「美味しいもの」を食べまくっているので、美味しい物を作れるのです。
そこへ愛娘が「お父さんの作った○○が食べたいな♪」と言ってくるので、仕方なしに(ニコニコしながら)作っている様です。

結局本当に話し合わないといけない所から、お二人とも避けておいでなのではないかと。
ただ、それを質問者様から言い出すと、質問者様にとっては「奥様に負けた」という意識になるのかもしれませんね。
けれど、他の回答者様方もおっしゃる様に、解決しようとすると「話し合い」しかないと思います。

時間はかかっても、質問者様ご夫婦にとって「良い家庭」になる事をお祈り申し上げます。
    • good
    • 0

私は尊敬してます。


勿論嫌なところも沢山あるけど言い出したらキリがないので(笑)

家事育児に対しては率直に遊んでやることだけがコミニュケーションではない、という感じでしょうか。
私も主人も自営で毎日が戦争です。
しかし、専業主婦の方も尊敬しています。
だって、専業主婦だからって家事育児はやって当たり前って思われるでしょ?
正直、私は子育てに関しては楽ですよ。
『働いている』というだけで周りから沢山サポートしていただいているから。
でも専業主婦の方だって考えたら24時間休みないですよね?
子供が学校に行っている間は家事や買い物しなければいけないし、こういう考えはどうかと思いますが、旦那さんのお世話もしなくちゃいけないですもん。
一度土日の休みに全ての家事育児をやってみてはいかがですが?
きっと働きに出ていないときに奥様がどのようにお過ごしになっているか解ると思います。


今、育児や家事の手伝いをして苦痛ですか?
苦痛だと感じるならそれを毎日奥様がこなしている…
そう考えたら言われなくても進んで手伝い、協力できないもんでしょうか。
私の主人は責任が重く忙しく働いていても、何も言わずスッと手がでてくるし、協力してくれていますから何も言うことないです。


働いているいないを問題にするなら収入にこだわらず奥様を働かせてあげ外の世界に出してあげたらどうですか?
    • good
    • 0

仲が良い、悪いは結局ウマが合うかどうか・・・


ANo.8の解答に集約されてますね。

そこに付随してアナタの補足にある
ショッピング・センターうんぬんの話ですが、
ワガママと捉えるアナタの心理も、奥様の出入り口に近い方が有利と
考える心理も分かる。

しかし双方とも物事を突き詰め、効率性を求めるようでは
相手の失点を探り貶しあうようになるだけでは?
そうであれば今の関係は自明なのかもしれません。

どちらが悪いと言う視点で見るより、双方に問題があると自覚し
最初に気づいたアナタが、まず妥協点を探るべき努力をしてみる
のが解決への一手段かと思います。

屈辱的かもしれませんが
他の人が言うように、しばらくは寛容に接してみるのも手かと思います。
態度を変え相手の変化を待ってみると、
離婚はそれから考えてもイイかなと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

「どちらが悪いと言う視点で見るより、双方に問題があると自覚し、最初に気づいたアナタが、まず妥協点を探るべき努力」とのご指摘ありがとうございます。

確かに、「屈辱的」な部分は否めませんが、「最初に気付いた私が関係改善に努めていく」ことが必要なのかもしれません。

「自ら変化する」ことも男の度量と考えてみます。

貴重なアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2013/02/21 02:33

こんばんは、52歳既婚男性です。



ご主人に、アドバイスをしたいと思います。僕もご主人と同等の収入があり、住宅ローンも
完済していますし、経済的には何不自由の無い状態です。結婚は27年目です。

僕も以前は同じような感じで妻にしたに見られている感じる事が多かったです。
喧嘩も絶えず、その為に長男25歳はノイローゼと言うか、精神科へ通ってます。(;^_^A アセアセ・・・
現在、お子さんが小さいので喧嘩の影響は大きいと思いますよ、
ですから、奥様が喧嘩を振ってきても、寛容に受け止めるようにしてください。
切れないでください。大人の対応をしてください。どんな事を言ってきても切れない事、
奥様を喧嘩
相手にしているから、馬鹿にされるのではないでしょうか?直ぐに剥きになるから喧嘩になります。

僕もその事に気が付いて、喧嘩を避けるようにして、何事も口を返さずに言われた事を
寛容に、こなしていくのです。どんな無理難題でも貴方の能力ならば出来ない事は無いでしょう。
この際、いくら稼いでいるとか、俺は偉いと言う事は考えない方がいいですよ、貴方が選んだ女性ですから、
奥様は貴方の奴隷ではなくて、大切なパートナーですよ、僕もようやくこの境地にたどり着きました。
もっと早くたどり着いていたら、長男も精神を煩わずに済んだのではと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

『身に染みる貴重なアドバイス』、感謝・感謝です。

「何を言われても寛容に受け止める」こと、ぜひトライしたいと思います。

ご指摘の通り、この際「どちらが正しい」だとかではなく、一家の主としてのあるべき姿を、自分から模索していくことが大切だということを心に刻みたいと思います。

何があっても自分が選んだパートナー、私の子供に生まれてきてくれた子供たちだということを改めて認識し、「自分がどう思われたい・どう扱って欲しい」という意識は極力減らしていく努力をしていきたいと思います。

本当に貴重なアドバイスありがとうございました。

*よろしければ、私のコメントに対する再コメントをお願いできますでしょうか。私なりにアドバイスを受け止めさせていただきましたが、理解不足に対するご指摘や追加アドバイスをいただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。

お礼日時:2013/02/21 02:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!