電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こちらでよいのか分かりませんでしたが
質問させていただきます。

主人の兄夫婦が両親と暮らしており、現在3人の子供が居ます。
私達夫婦は(子供は居ない)主人が病気療養の為ここ何年も休職中で
現在私だけの収入でなんとか生活している状態です。

この先、義兄の子供には入学祝・お年玉・・数え上げれば
何十万にもなる大金を渡さなければいけないのかと思うと
正直、縁を切りたくなるくらい(苦笑)本当に苦しくなります。
姪や甥は可愛いし、懐いてくれるので好きですが
私達二人が生活していくのがやっとのなかで
貯金なんてほとんど無い状態。
なのに出費だけかさむなんて・・。

こんな考え、おかしいですよね。
分かってはいるんですが、やり切れません・・。
同じような境遇の方、どうされてますか?

ちなみに、主人の実家は我が家から近いので
正月・お盆には必ず呼び出しがあります・・。

A 回答 (15件中11~15件)

40代、男性です。



お気持ち、解らなくないですね。
私など知人や身内の結婚式や葬式でも、お金を惜しみたくなるそんな不景気な状況です。個人的にお金に困っているというより、一般的に皆さん経済状態が相当に悪いですからね。

もしご主人の状況を兄夫婦やその他の近しい親族がご存知なら、先方も理解してくれているのではないですか?
そうじゃない兄弟なら疎遠になっても良いのでは?

我が家も父親が次男などで、若い頃の親自身も経済的に強くはなかったのでその辺り(祝い金など)は割り切っていますし、実家の財産すら揉め事はゴメンだと放棄しました。
私自身も、冠婚葬祭などは形式的に出ている程度です。はっきり言って仕事が忙しい場合が多くて出てられませんし、良好なお付き合いが出来ている先方であれば、後で何か出来る範囲でやる位です。

ご質問ではこちら側に子供が居ないとの事で、多くの場面でお金を上げる立場になりやすい事から色々考えるでしょうが、この際割り切るくらいの覚悟で生活を続けられる方が、むしろ立場に振り回されずに済むのではないですか?
まぁ、先方はあなた様の家に別段イジワルな事は望んでないでしょうし、場合によっては普段のお付き合いの中で、向こうの子供達をこちらに呼んでご飯を食べさせたりして、普段の中で良くして上げたら良いと思いますが。
それはそれでお金がかかりますが、最終的にはあなた様の方がお金に拘っている場合も有り得ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

本当に今は不景気な経済状態ですよね。
世間一般に『不景気』なのだから
あえて無理をしてまで出す必要も無いのかな?とちょっと
ずるがしこい考えが頭をよぎってしまいました(苦笑)

)実家の財産すら揉め事はゴメンだと
割り切れるなんてすごいですね。
我が家はどうなることか・・。
たぶん私達も放棄せざるを得ないというより
このまま行けば兄夫婦が家ごと財産も受け継ぎそうです・・。

)お金に拘っている場合
お恥ずかしいですが、まさにおっしゃるとおりです。
つい損得で物事を考えてしまう自分がいます。

)割り切るくらいの覚悟で
そうですね。
今のままの気持ちだと、相手に読まれてしまいますね。
気をつけないと。

とても参考になりました。
有難うございましたm(__)m

お礼日時:2009/09/12 14:40

子どもがいないまま10数年目の既婚女性です。



お気持ちは、なんとなくわかるんですが・・・
でもご両親や兄夫婦がせびってるわけでもないんですし
無い袖は振れない場合
自分達でうまく立ちまわることが必要だと思います。

うちも最初はいわゆる「相場」に従ってやってましたけど
最近はかなり飛ばしちゃってますよ。
無理に形を守って、鬱憤を溜めて、どこかで嫌味な接し方になるくらいなら
「あの~ ほんとに恥ずかしい、大したことないものなんですけど
これ、○○ちゃんのお祝い・・・
本当はおじさん達も、もっと立派なお祝いしたいんだけど~
ちょっと・・・いろいろ厳しくて、申し訳ないねぇ^^;
喜んでくれるかなぁ」
こういうトホホキャラでお祝いしてあげるほうがマシだし
愛嬌もあるんじゃないですかねぇ。

お祝いの金額を下げたり、文具券、図書券という形にしたり。

とにかく「祝いたい気持ちは十分ある」これが全面に出ていれば
「でも・・・ゴニョゴニョ」部分はスルーしてもらえる可能性は高いです。
だけど「そりゃ祝いたいけどこっちも大変なのよぉ?」が滲んでいると
「なに威張ってんの?」と思われかねませんよ~。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

)うまく立ちまわることが必要
そうですね。相場ばかり気にしてしまって
かなり無理していたことはあります。

)トホホキャラでお祝いしてあげるほうが
『トホホキャラ』可愛くていいですね。
思わず顔が緩んでしまいました。
でもこれなら嫌味な感じも無いし、貰う相手も
それとなく気付いてもらえるし凄い言葉ですよね。

)「祝いたい気持ちは十分ある」・・
これが一番大事なんですよね。
子供達は幼稚園児なので、今はまだ理解できないかもしれませんが
これから大きくなれば理解してもらえるようになると思います。

)そりゃ祝いたいけど・・・
私はすぐ顔に出るタイプなので
出ないように気をつけたいと思います(笑)

文具券、図書券は良いアイデアですね。
活用させていただきます。

有難うございましたm(__)m

お礼日時:2009/09/12 13:48

そのお考え、理解できます。


互いに子供がいる関係なら、帳尻合わせしたりできるんですが。

話し合いの場を設けて、甥っ子姪っ子のお祝い返しのつもりで商品券などでいくらかバックしてもらうとか取り決めをしてはどうでしょう?
もちろん、自分たちに子供ができても同様。

私の親、親戚らはそのような事をしていたような…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、有難うございます。

そうですね。
こちらにも子供が居ればあわすことも出来るのですが
私達が子供を授かるには、まず主人の体から薬を
抜かなければならず(抜くのはかなりきつい為)
難しいところです。

)いくらかバックしてもらうとか
そうできると、助かるんですけど・・。
以前義兄夫婦に結婚祝いを渡したとき、お返しは
パスタとソースのセットでした・・・。
正直『えっ?』って思いましたけど(苦笑)

)私の親、親戚らはそのような事をしていたような
そういう暗黙のようなルールがあると
いいですよね。
一度機会を見て話してみたいと思います。

有難うございましたm(__)m

お礼日時:2009/09/12 13:34

とゆーか、家族なのですからそういう状況を伝えた上で祝い金とかはしばらくなしにさせてもらえないのですか?


失礼ですがお金がないと心がすさみます。損だと思う心もお金がないからです。普通に余裕をもって暮らせていれば、損なんて発想はでてこないですから。無理に祝い金などあげていてはそのうち憎しみや怒りを覚えてもっとひどいことになりますから、今のうちにちゃんと話すべきですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、有難うございます。

)祝い金とかはしばらくなしに
そうですね、そういうことは思いもしませんでした。
先日、3人目の子供が生まれたのですが
そのときも何とかやりくりして
お祝い金を渡したばかりで(苦笑)

)憎しみや怒りを覚えてもっとひどいことになりますから
まさに今の状態です。
お金が無いと心がすさむというのは
身にしみて実感しています・・。
これから先のこともあるし、一度きちんと
話をしてみようと思います。

本当に有難うございましたm(__)m

お礼日時:2009/09/12 11:37

身内に対するお祝いというのは、相互扶助という性格があります。



だから無理したらダメです。

>私達二人が生活していくのがやっとのなかで
>貯金なんてほとんど無い状態。

まぁ、貯金はわたしもないですけどそれは別の問題だから、相手の収支と自分の収支を考えて、無理のない範囲であげればいいんじゃないでしょうか。相手からお見舞いももらってるのでは?

>なのに出費だけかさむなんて・・。

目をつぶるしかないですねぇ。損得だけで考えてたら、相手にだって相手の理屈があるんでどう思われるかわかったもんじゃないです。

事情が事情な訳だし、少しでいいんじゃないですかね。あなたがやる気なくなる方が相手にとってもマイナスな訳だし、支障のない範囲で。

>こんな考え、おかしいですよね。
>分かってはいるんですが、やり切れません・・。

不条理なほどお祝いをあげることはありません。でも、少し堪えてお祝いの気持ちを表しておいたほうが良いのではと思いますけど。

>ちなみに、主人の実家は我が家から近いので
>正月・お盆には必ず呼び出しがあります・・。

いずれ頼らねばならないときも来るかもしれませんしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、有難うございます。

)無理したらダメ
この言葉、本当に嬉しいです。
今まで無理してでもやらなくては・・と思っていたので
なんだかちょっと楽になりました。

)相手からお見舞いももらってるのでは・・
ちょっと愚痴らせていただきます。
私達のほうが結婚は先でしたが兄からはお祝い金はもちろん
見舞金ももらったことはありません・・。
こちらは渡してるんですけどね(苦笑)
そういう人だと思ってあきらめました。

)あなたがやる気なくなる方が相手にとってもマイナス
そうですね、甥や姪は何も悪くないのに
私のような気持ちでお祝い金をもらっても嬉しくないですね。

出来る範囲でこれからも付き合っていこうと思います。
本当に有難うございましたm(__)m

お礼日時:2009/09/12 10:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!