
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
スイスにいますけど。
町でももう上着着ていますよ。セーター、スウェットもいます。
下がこんな状態なので、山は上着必須です。
スイス政府観光局の天気ページです。
天気や気温、ライブカメラ映像など見られます。
山の気温の目安と言うのもあります。
今日現在3000mあたりで1℃だとか。
http://www.myswiss.jp/jp.cfm/season/weather/
ドイツは更に北なのでもう少し寒いようです。
10月雪降る事もあります。
この回答への補足
回答本当にありがとうございます。
ワクワクと、ドキドキのいりまじった何とも言えない日々を過ごしております。
ちなみに、スイスは、チューリッヒ→カンデルシューテーク→シュルマット→ツェルマット→マッターホルン観光→ジュネーブ観光
となります。
寒いには嫌ですし、かといって、とんちんかんな服装も・・・
新婚旅行なので、おしゃれもしたいのが本心で。。。
ちなみに私は31歳です
今、考えているのは、ハーフ丈の深緑色の、革のコート。
黒い、ウエスタンブーツ。
インナーは、ジーンズにTシャツや、ワンピースなど考えています。
何せ、田舎者なためドキドキです。
お時間があれば、具体的にアドバイスいただけたらうれしいです。
コメントありがとうございました。
感謝しています。
No.7
- 回答日時:
NO.1です、ご丁寧なお礼をありがとうございます。
基本的にNO.6さんの回答に賛成です。
まわるルートを拝見してみると、気温差がけっこうあるようですので
着まわし、重ね着ができる服が一番ベストです。
荷物がハンパじゃない量になるので、旅行日数の半分の日数分の
洋服を着まわしていくことが重要だと思います。
お土産とかいろいろ買い込むとスーツケースに入らなくなりますから。
わたしなら皮のハーフコート、薄手のタートルネックのウールセーター
綿のタートルネック、カーディガン、カシミアストール(マフラー代わり)
皮手袋、ジーンズ、ハーフブーツもしくはレザーシューズなどにすると思います。
もちろんワンピースやスカート(+タイツ)もお持ちになるといいと思います。
ロングブーツは思ったよりも足がむくみますのでわたしならハーフブーツにしますね。
スイスはチューリッヒに半日くらい滞在しただけなので
冬場、どのくらい寒いのか分かりませんし、山のほうにも行ったことがないので
アドバイスしようがありませんけど、通常雪が積もっているのなら
ヒール5cm以下の滑りにくい靴底のブーツにすると思います。
ドイツは南のほうへ行くようですので、そんなに雪はザクザク積もりませんし
12月でも意外に暖かかったですから。
ツアーって、バス移動の時間がかなり長いし、多いので外に出ても
1~2時間ですから想像するよりは寒く感じないことも多いかもしれません。
個人旅行だと外を歩き回る時間が多いのでちゃんと防寒しておかないとダメですけど。
すばらしい思い出を作ってきてくださいね☆
No.4
- 回答日時:
長袖、防寒用セーター等は必須です
あつければ脱げばよいだけで寒い場合服がなければどうしようもありません
10月は天気が悪ければ長袖+上着が必要
スイスの山の上は間違いなく上着が必要
緯度はスイスよりドイツフランスが上なので天気が悪いとスイスより寒い
スイスの山の上は緯度に関係なく寒い
上着は必ず持って行ってくださいね
この回答への補足
上着は、どの程度のものがいいでしょうか・・・涙
考えているのは、革でできているハーフコート。
暑いですかね。。。それに、黒のロングブーツ。
ジャンバーだとしたら、薄めのダウン?程度でしょうか・・・涙
具体的に教えて頂けたらうれしいです。
ちなみに。
ドイツは・・・フランクフルト
リューバスハイム
ハイデンベルク
ローテンベルク
フリュッセン
スイスは・・・チューリッヒ
ツェルマット
ジュネーブ
フランスは・・ パリ
になります。
私は31歳女性。
新婚旅行なので、スカートをはいたり、おしゃれをしたいです。笑
よろしくお願いします。
No.3
- 回答日時:
質問者さんが実際に立ち寄られる予定都市を明示された方が無難でしょうね。
ドイツ、スイス、フランス3カ国だから好いもののアメリカならアラスカもハワイ、フロリダも含まれますから(笑) で関連情報に関してですが・・・
●(ZenTechより、奇数日表示式)"ベルリンの10月の気温"→http://www2m.biglobe.ne.jp/~ZenTech/world/kion/G … (気温→国名で)スイス、フランスの各都市への切替可
●(対比の観点から)"札幌の10月の気温"→http://www2m.biglobe.ne.jp/~ZenTech/world/kion/J … (日本→東京etcで)各最寄都市への切替可
ご参考に
ザックリ言えば東京の1月の気温程寒くない傾向は見られますが・・・
No.2
- 回答日時:
ツアーコースのなかにユングフラウがありませんか。
標高もたかいですし、氷河をみることもできます。
荷物も多くなってしまうでしょうけど、防寒を考えてなかに着る長袖を用意したほうがよいと思います。
旅行会社に相談できませんか。
No.1
- 回答日時:
年齢や性別が分かれば具体的な洋服のアドバイスもできるかと思いますが
とりあえず一般的に考えて書きますね。
今、質問者様が考えているお洋服ではものすごーく寒いはずです。
革ジャン、またはライナー付きハーフコート、ストール、カーディガン
綿素材のタートルネックなどが必要です。
ボトムはジーンズでかまわないと思いますが、ちょっとこじゃれた
レストランへ行きたいなら綿パンツ(女性ならスカートなど)にしたほうがいいです。
室内は暖房が入り始めているかと思いますので、半袖でも大丈夫なくらい
暖かい場合があるでしょうから、とにかく重ね着して温度に合わせて
脱ぎ着できる格好がベストです。
日本のどこに住んでらっしゃるか存じませんが、一般的な日本の10月より
1ヶ月~2ヶ月先の気温だと考えておかれるといいと思います。
ヨーロッパって夏場でも雨が降ったり、朝晩だと気温がグッと下がり
ジャケットやコートが必要なくらい寒い時があるんです。
わたしなんかは、8月半ばで革ジャン着て歩いてたこともありましたから。
もし添乗員付きツアーに参加なさるのでしたら、バス移動でバス内に
いる時間が多くなると思いますので、車内では暑いと感じる時も
あると思います。ですので一応半袖カットソーなども持って行かれるといいでしょう。
この回答への補足
10月5日東京発で・・・8日ツアー
行先は・・・
ドイツは・・・フランクフルト
リューバスハイム
ハイデンベルク
ローテンベルク
フリュッセン
スイスは・・・チューリッヒ
ツェルマット
ジュネーブ
フランスは・・ パリ
になります。
私は31歳女性。
今考えているのは、ハーフのコートと、ショート丈どいずれも革のコートで迷っています。
靴はウエスタンブーツ、色は黒。
インナーは、モヘアの薄いワンピース、ジーンズ、Tシャツなどです。
できたら、具体的に教えていただけないでしょうか。。涙
服を用意というか、買いに行く日が1日しか作れないんです。涙
お手数おかけしますが、よろしくお願いいたします。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
人気Q&Aランキング
-
4
北欧に専業主婦(無職・住民税非...
-
5
何故ドイツや北欧諸国は日本よ...
-
6
15世紀にモンゴルと結んでロシ...
-
7
旅順・大連の租借権は、二十一...
-
8
パスポートとクレジットカード...
-
9
ルーマニア通貨への両替
-
10
ポンドからユーロへの両替
-
11
イタリア10日間旅行に行く時に...
-
12
北アジアと言いますか。
-
13
ユーロになる前の通貨のコイン
-
14
トルコ旅行ではリラ?ユーロや...
-
15
北欧でおすすめの国について こ...
-
16
日本円をユーロに安く両替でき...
-
17
旧欧州通貨の換金 両替
-
18
ヨーロッパでの「ドル」通貨の...
-
19
フィンランドのアジア人はどこ...
-
20
ホテルでの支払い方法について
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter