
我が家の近くにゴミステーションがあります。
大抵の人は、ゴミは収集日の当日の朝出しますよね?
我が家の近くには短大生が使用するコーポがあるのですが、
晩に出す子たちがいるんです。
ステーションは屋根扉付きなので、晩に出したからといってカラスや野良猫などに荒らされる心配なないのですが・・。
先日、不審者を見かけました。
ステーションの前を行ったり来たりし、止まったかと思ったら、
ステーションの中を物色してるんです。
その日は何してるんだろ?
って感じで特に気にもしませんでしたが、
次の収集日の前日には、その人(多分です)がゴミ袋を持ち帰るのを見てしまったんです。
気持ちが悪くて主人に相談したら、
「そりゃー近所に短大生がいるからな。間違いなく変質者だな」
と言われました。
これってどうなんですか?
廃品回収に出してある新聞紙なんかは、勝手に持って帰ると処罰の対象になると聞いたことがありますが・・。
こういったケースは犯罪の対象にはならないのでしょうか??
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ごみを持ちかえる場合、4つの可能性があります。
(1)、犯罪容疑者が、近くにいて、警察が捜査のためごみを持ち帰る場合。
(2)、興信所等の個人情報を取得するため、ごみを収集して分析する場合。
(3)、変質者が(ストーカー)、ターゲットのごみから生活をのぞきたいのでしょう。
(4)、浮浪者等のごみからの、食料の調達又は、とてもエコ活動の好きな方が、ゴミからの再利用をしているか。
ごみを持ち帰る人を観察しましょう。
又特定の人なのかを分析、ごみの所有者が、女性の場合(若くきれいな人)であれば、可能性は(3)ですね。 又ごみの所有者が怪しげな人であれば(1)ですね、覚せい剤とか常習者とかね。
無造作に持ち帰るようであれば、(4)ですね、この場合は大目にみましょう。
彼らも生活に困窮しているのでしょうし、又余り規制すれば、その人達が犯罪にはしります。彼等は食料があれば、わるいことをするひとではないです。又現代人は、まだ使えるものをすてすぎます。
夫婦らしき人達の特定の人のごみを持ち帰るなら、(2)でしょう、浮気調査ですかね?
ごみの社会学、明日から面白くてしょうがないですね。
ストーカー行為の場合は、ターゲットの女性に、その方のごみを持ち帰る人がいる事を教えて、個人情報、電話の請求書、役所からの文書のゴミ等をシュレッタにかける事を実施してもらえば、持ち帰りはなくなるでしょう。後は衣服・下着ですね。
でもストーカーの人は変質的です、くれぐれもあなた様が、巻き込まれない様にね! とりあえずは、管轄の交番に相談してください、巡回してくれます。
No.7
- 回答日時:
「ガーボロジー」という言葉がありまして。
ゴミからいろいろと情報が集まるというのは知ってる人には割と知られた話。興信所等が調査のために行うこともあるけど、趣味でやる人もいるとか。http://www.tanteifile.com/dragnet/research/2002/ …
No.6
- 回答日時:
古新聞は、有料で売却できる。
その他のごみは売却できない。
有料で売却できるかできないの違い。
一般的にはゴミは、所有権を放棄したモノとされています。
自由に持っていても処罰されない。
No.4
- 回答日時:
前のひと言ってるけど
これまでの常識では、ごみとして捨てた以降は、
他人がどうしようが、文句をいえない、
というものですが。
よく映画とかでもあるでしょ?
警察が、令状がない場合、ごみ漁りするシーンとか。
あれも、そういう認識でやってるんです。
No.3
- 回答日時:
以前、自分の出したゴミを漁ってる人を偶然見てしまいました。
勇気を振り絞って声をかけたら、相手は驚いて声も出ない状況でした。
その日は何も取られなかったんですけど、やっぱり気持ちが悪かったので、近くの交番に行ったんですけど、「ゴミとして出した時点であんたの所有物ではなくなるから仕方ないよね。」って言われました。
こちらでは家の前に出すので、ゴミステーションだと又違うのかも知れませんけど、ご参考までに。
No.1
- 回答日時:
ストーカー対策規正法により処罰される行為ですね。
ただ、これが困ったことに
第三条 何人も、つきまとい等をして、その相手方に身体の安全、住居等の平穏若しくは名誉が害され、又は行動の自由が著しく害される不安を覚えさせてはならない。
ということで、つきまとい対象の方にしか適用されないんですよね。
ただ、ゴミステーションという住民共有スペースに進入していることから、
不法侵入罪、器物損壊罪が適用できると思うので、「不審者がゴミをあさっていた。」と110番通報したほうがいいでしょう。
あと、近所のゴミステーションを利用している人たちに今回のことを伝えてみてはどうでしょう。
ゴミステーションにも「不審者がゴミを持ち帰っていました。気をつけてください。」等と
張り紙をすれば、みんな気をつけるでしょう。
また、犯人もやりにくくなるでしょうし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ゴミ出し・リサイクル ゴミのマナーが守れない人がいます。 朝ゴミを出しているのではなく、夜のうちに出しているのか、生ゴミの 6 2022/05/16 08:50
- カップル・彼氏・彼女 今日はゴミ出しの日でした この辺は、夜に収集がくるので大体夕方頃から遅くても0時までに出せば間に合い 3 2023/01/29 22:08
- 環境・エネルギー資源 私が住む市ではゴミの分別について細かい決め事はないのですが、家庭ゴミ、不燃ゴミ、資源ゴミ、大型ゴミを 6 2022/12/26 07:57
- ゴミ出し・リサイクル 市区町村によってはゴミ袋が有料化され、指定のゴミ袋を買ってそれに入れて出さないと収集してくれません。 5 2023/06/16 14:58
- その他(住宅・住まい) ゴミの回収業者ですが チャントゴミの分別をしてる人は分別をキチンとしてますが やってない人も多くいま 3 2022/04/11 10:46
- 避難所・仮設住宅 歩行喫煙者っているじゃないですか? 私の近所は横羽線沿線です。朝夕の通勤者が家の前を歩くんですが。1 5 2022/04/05 16:13
- 賃貸マンション・賃貸アパート 私は賃貸マンション在住で、今引越し片付け中でゴミが結構出ていて、先日たまたまマンション内のゴミ置き場 2 2023/01/26 09:15
- その他(悩み相談・人生相談) 隣の家からの嫌がらせ 9 2023/08/04 08:13
- 賃貸マンション・賃貸アパート マンションの管理会社を信頼する方法はありますか? 1 2022/06/19 22:41
- その他(暮らし・生活・行事) ゴミ出しにモラルが無い人がいて 困ってます。カラスにより散らかってるゴミをその度に私を含め、数人の人 6 2022/05/25 07:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
駅のホームにあるゴミ箱をあさ...
-
消防法における指定可燃物について
-
公益施設の定義について
-
上半身裸で体を焼くのは?
-
18禁表示 高校三年生は可?
-
3人を超えない・・・
-
公務員の失職について
-
この行為は違法にならないのか?
-
捨ててしまったごみの中に大事...
-
自治体の「単費」について
-
統合的と総合的の意味の違いが...
-
ウエルシアHDとツルハHDは、な...
-
学校長や教育委員会宛ての書類...
-
都道府県の数え方
-
北海道伊達市はなぜ飛び地にな...
-
国庫負担 公費負担 交付金 違い
-
地図上で字界を知りたいのですが…
-
発泡スチロールは何ゴミですか?
-
充て職とは?
-
大垣周辺など岐阜県内の方言が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【法律】建設業。日曜日に工事...
-
消防法における指定可燃物について
-
公益施設の定義について
-
ゴミは居住地に捨てないといけ...
-
駅のホームにあるゴミ箱をあさ...
-
捨ててしまったごみの中に大事...
-
指定場所以外のゴミ捨て場にゴ...
-
粗大ゴミの持ち帰りは違法?
-
なぜ、条例違反で逮捕されるのか?
-
粗大ゴミの定義についてのなぞ
-
自転車撤去の際のワイヤー切断...
-
家の前がゴミ収集場所になって...
-
公園に一晩だけ泊まるのはいけ...
-
ゴミステーションから他人のゴ...
-
一級河川に架かる橋は、法定公...
-
3人を超えない・・・
-
消防団に入らない成人男性を合...
-
ゴミ置き場のゴミを他人持って...
-
ほぼ毎日、吐瀉物をゴミ捨て場...
-
市が設置したゴミステーション...
おすすめ情報