dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デイライトを装着しようと思っているのですが、エンジンのON/OFFで点灯/消灯するバッテリーに繋ぐだけでO.Kな黄色のLEDデイライトってありますか?
また、視認度の高いオススメのデイライトがあったら教えて下さい。

A 回答 (4件)

http://www.piaa.co.jp/lamp/led_lamp/deno1/003.html
車検対応を謳う黄色デイライトは存在します。
エンジンON/OFFで動作ってのは基本的に難しいと思いますが、
ACC電源なんかを利用すれば似たようなことでしょう。

車検に通るかどうかはこの辺りでご判断を
http://www.navi.go.jp/images/info/pdf/Shinsajimu …

デイライトという代物自体がグレーゾーンと言う見方が大半らしいので
車検の時は外した方が無難かも知れません。
ただ、車検対応を謳う製品なら普段は付けててもいいんじゃないかな、と。
1年ぐらい装着していた時期がありましたが、何も問題なかったです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
PIAA製品はいいんですが値段が。。。

お礼日時:2009/09/16 16:04

黄色じゃないですけど


オレンジぽい色のはありますよ
http://www.tamadenco.co.jp/total-index.html
カー用品>車外用ランプ

デイライトは、点灯のしかた・色など、地域や検査官によって違反の判断に違いがあると聞きます、
この製品が違反になるかどうかはわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
陸軍局で確認してみます。

お礼日時:2009/09/14 19:37

法律的には黄色はダメです。


さらにエンジンがかかっている状態で点灯して、テールランプがつくと消灯しないとダメです。
    • good
    • 0

黄色と赤と白色は使用されるランプが指定されており


それらの色を
指定されているモノ以外に使用する事は違法なんです。

デイライトはその他灯火類という、いわば法の谷間をぬったモノなので

ですのでデイライトは青ばかりナンです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!