この人頭いいなと思ったエピソード

御相談させて戴きます。
労組役員の選出方法に良案はありませんでしょうか。
選挙の結果には、必ず従わねばならないのでしょうか。

小企業に勤務。人員数20名弱の小さな労組に加入しています。
先日役員改選が行われ、私は2年間続けたその任を解かれました。
安堵していますが、早くも来年の改選が心配で仕方がありません。
再び役員を任命されることが濃厚だからです。

少人数の中から「役員を務めるだけの器量を備えた者を」と考えた結果なのでしょうが、
(せん越ながら)私は毎回必ず真先に選挙で選出されてしまいます。
「2期連続で役員を務めた者は、希望すれば次の一期のみ選出されない」との
規約により今期の選出は免れましたが、あまりの選出頻度に辟易しています。

以前、大会にて任命拒否をした際は「労組の決定に従わないならユニオンショップ制に則って
解雇になるからな」と脅されました。

ならばと役員在任中に選出方法や基準の見直しを提起し、2・3の執行部案提示しましたが、審議の結果、否決されました。

では情に訴えようと組合員の皆さん各個に、もう少し任期の間隔を空けて貰えないかと
泣きついて回りましたが、選挙結果は無情なものでした。

組合を抜けたいわけではありません。
役員への就任を固辞しているわけでもありません。
ただ、一度も選挙に名前すら挙がらない方がいる一方で、3年の内2年間の就任を毎回毎回強要され、
嫌なら会社を辞めろと脅されている者がいる。
選出回数をもっと均して、組合運営の負担を皆で分担できないものでしょうか。

不況の折、所得は47%下がりました。私も妻子を抱えています。
定時後・休日の副業(就業規約にて許可されています)を希望していましたが、
この2年間はかないませんでした。
病気を患った老いた母の介護も現実的になってきています。
この先、どんな事情があっても絶対に選挙結果には従わねばならないのでしょうか。

ここまでの話は組合の皆にも訴えましたが、「規約だから」で一蹴されました。
現状を改めたいのです。
選出方法 及び、選挙結果の効力について、皆さまのご意見、お知恵を拝聴させて戴ければ幸いです。
何卒、宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

ユニオン・ショップ制をとっている労働組合であっても、加入する権利脱退する権利もある。

という判例があります。下記URL参照。

いずれの場合も、一度労働局などに相談してみるのも良いかもしれません。どのような見解を出されるのかは、何とも言えないところもありますが...
私どもの職場にも労働組合がありますが、やはり役員は毎年同じ人がなっています。病気や配属先の多忙さなどで役員の職に耐えられない人はだれかほかの人に代わってもらっています。

まあ、まじめな話はそれくらいにしますが、ウルトラC的なやり方として、早く管理職になってしまう方法もあります。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%83%8B% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

ユニオンショップ制を逆手にとって、一部の者に負担を押し付けている現状は理不尽だと感じます。
私は脱会したいわけでも、役員を固辞したいわけでもなく、もう少し皆で負担を分担して欲しいだけなのですが…。
最終的には脱会の様な強硬策も検討しなくてはならないのかも知れませんね。

ちなみに、管理職になるという裏ワザ(?)は残念ながら無理そうです。
入社5年目の時、操業70年間で最速となる課長就任の辞令を頂きましたが、就業規則に大きく反した
不利益な条件(「昇給は規定の1/3」等)だった為社長と論争になり、
2週間で降格しました。
残念ながら、私はこの社では一生ヒラ決定です(苦笑)。

お礼日時:2009/09/16 22:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報