重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

初めまして。昨日以下のウインドウズアップデートを実施し、
Microsoft MS ゴシックおよび MS 明朝 JIS2004 対応フォント (KB927489)

※以下説明文
Microsoft MS ゴシックおよび MS 明朝 JIS2004 対応フォントを使用すると、Windows Vista でサポートされている最新の日本語文字セット標準を、Windows XP または Windows Server 2003 を実行しているコンピュータで使用できます。インストール後には、コンピュータの再起動が必要になる場合があります。

インストール後、
フォトショップ6.0を起動したところ、作成していたフォトショップのデータを開くと、
「いくつかのテキストレイヤーは、ベクトル方式で出力するためにアップデートが必要になる場合があります。これらのレイヤーをアップデートしますか?」(いいえ)(更新)
と表示されます。

いいえにすると、変化は良く分からないのですが、
更新にすると、MSゴシック・MS明朝・MSPゴシック・MSP明朝など、よく使用していた文字が全く入力出来なくなってしまいました。
新規でカンバスを作成した場合は、とくに警告はありませんが、同じ様に文字入力が出来なくなりました。この4つ以外でいくつか入力出来るのはあるのですが、一番使用していたフォントなので困っております。

どなたか、お知恵をお貸しねがえませんでしょうか。
宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

XPとVISTAでは使用される文字コードが異なります。



推測ですがアップデートした為、フォトショップ6で入力出来ないようになったと思います。
元のXP用の文字コードに戻すか
   ● Windows XP用「JIS2004」互換フォント(Microsft社サイト)
   ● Windows Vista用「JIS90」互換フォント(Microsft社サイト)
をインストールした方が良いと考えます。

ソフトによってはアップデートのつもりでインストールしたものが動かないことは良くあります。
下記のサイトを参考に。

参考URL:http://www.tku.ac.jp/~densan/local/support/font/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

chomicat 様
ご回答有難う御座います。
結局アップデートをアンインストールする事で
以前の状態に戻す事ができました。

お礼日時:2009/10/19 15:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!